ポエトリー・デザイン

インハウスデザイナーが思う、日々の機微。

ロングライフデザイン2。

2007年02月27日 | blog

たとえば食器とかは、ぜんぶロングライフデザインでもいい。
いや、それでは困る人も、いるかもしれないけれど、
「私は」困りません。

携帯電話は、人によっては困らないでしょうけれど、
あたらしい機能やサービスは、やっぱり使いたいので、
モノとして進化してくれないと、困る。「私は」。

携帯電話のような商品の、「ロングライフデザイン」は、
成立するんでしょうか。

そして、ここでもキラリと光るのはiPod。

世代を重ねて、容量が増えて、小さくなって、
電池が長持ちして、ビデオが見られるようになって、
ずんずん進化しています。

モノとしては、ばんばん代替わりして、「消費」されていますけれど、
じゃぁiPodの「デザイン」が「消費」されたかというと、

デザイン自体は消費されていない、とおもうのです。
こりゃ、すごいね。

モノは進化し、商品として消費はされているけれど、
まるでDNAのように、「デザイン」の「芯」は、
時間を越えて息づいている。

一筋縄のことではありません。

先々を見据え、意思を持って、
守るべきものと、進化すべきところを、見極める。
そのモノに込めた想いが、いかに深く深く、深いかということ。

…。

さて、じつは携帯電話では、興味深い試みがはじまっています。

佐藤卓デザインの、P701iDは、キープコンセプトのままで、モデルチェンジしました。
これは、デザインを「育てる」という、明確な意思表示と感じられます。

さらに注目すべきは、初代P701iDは、グッドデザイン賞を受賞しましたが、
新型のP702iDも、あらためて、グッドデザイン賞を受賞しているのです。

今までの通例では、このような「マイナーチェンジ」的な商品は、
「過去受賞商品と類似している」という理由で、
賞は取れなかったのです。

グッドデザインが、動いた。

さらに、佐藤加士和デザインのN702iDも同様、キープコンセプトで、
まったくあたらしい商品になっています。

初代の構想時、「おサイフケータイ」への対応の可能性があったので、
「クレジットカードの磁気テープのイメージ」のデザインとなったN702iDですが、
初代N702iDは、「おサイフケータイ」は実装されませんでした。

それが、あたらしいN703iDでは、「おサイフケータイ」対応になっています。
うやむやになりそうだったコンセプトが、息を吹き返している。

N702iDの初代もグッドデザイン賞を受賞しているので、
二代目N703iDもおそらく、受賞されるでしょう。

ほんとにちょっとずつではありますが、
進化する時代性を兼ね備えた、
21世紀のロングライフデザインのうまれる土壌が、
生まれつつある  のかもしれません。

ロングライフデザイン。

2007年02月25日 | blog
「ロングライフデザイン」は素敵ですが、
世の中ぜんぶ「ロングライフデザイン」になってしまうと、
なんだか社会主義国みたいです。
商売もアガッタリです。

「ロングライフデザイン」は素敵ですが、
その本質?が受け入れられているというよりは、
蔓延する「ショートタイムデザイン」にうんざりした人々の、
「アンチとして在る」ことのほうが大きいように感じます。

どちらも必要なのだろうとおもいます。
そのバランスや関係が、
ただ崩れてしまっただけなのではないか。

と、かんがえています。

LOHASのS。

2007年02月25日 | blog

LOHASのSは、サスティナビリティーです。
持続可能(な社会)、なんて訳されてるみたいです。

サスティナビリティーというのは、
「スーパーにレジ袋を持参する」、
というようなこともあるでしょうが、わたしがおもうに、

「賞味期限の“古い”牛乳から、あえて買う」

みたいなことかな、とおもったりします。

だから、ね。
なかなか実践は、ムツカしいということです。

Apple、Video adapter。

2007年02月25日 | blog

PowerBookの12インチを購入してすぐの頃に、
パスコンのガメンを、テレビとかプロジェクターに映したりしたいなぁ。
とおもって、購入。

わかるひとはもうおわかりだとおもうのですが、
PowerBookのモニタ出力端子は、mini DVIなんですね。
それでこれは、iBook用の、mini VGAなんですね。
見た目、ほっとんど一緒なんですねー。

ばりばり開封して、刺そうとおもったら、んー、似てるけど入らない。
すっごく似てるけど、絶対入らない。
とっほっほ。

ばりばり開封しちゃったので、返品する勇気もなく、
後日しょんぼり買いなおしました。
mini DVI - Video out のアダプタ。

周辺機器は、よく確認して買いましょう。ね。

ハクバ写真、ブロワー。

2007年02月24日 | blog

たしか最初のデジカメを買ったときに一緒に買ったから、
1999年ということになりますね。

そのデジカメが、はじめてのカメラだったから、
気合い入っちゃったんですね。
いまでもときどき使っています。

微妙なグリーンの、ゴムの触感が、きもちいい。

なんでもないいようで、きちんとデザインされています。