goo

エドヒガン・2~長寿

 バラ科サクラ属の「エドヒガン(江戸彼岸)」。開花はソメイヨシノよりも少し早く彼岸の頃から咲き始める。花はやや小さく萼筒の付け根が丸く膨らんでいるのが特徴。ソメイヨシノはこのエドヒガンとオオシマザクラが交配してできた雑種だが、エドヒガンを親とする種は、そのほかにヤブザクラ、アマギヨシノ、コヒガンなど多くある。ヤマザクラとともに非常に長寿であり、1000年以上の樹齢のものも各地に存在する。去年、出張で盛岡市を訪れることがあったが、その時に盛岡地方裁判所構内にある “石割桜” を見ることができた。これは樹齢360年ほどのエドヒガンで、江戸時代に南部藩主の家老の屋敷にあった巨石が落雷を受けて割れ目ができ、その透き間にエドヒガンの種子が入って育ったと伝えられている。
コメント ( 10 ) | Trackback ( 0 )
« ヤブザクラ・... 奮闘記・58... »
 
コメント
 
 
 
同時でした! (夕菅)
2017-04-09 17:39:59
今日は雨の中の横浜ロードレース お疲れ様でした!
そして奇しくもエドヒガン!それも雨に濡れて!
感心して見ていたら、シンクロコメント!!!ありがとうございました。
私も今年はこの花をゆっくり見ることができました。
今日はこちらは雨が上がり、エドヒガンも半ば散って葉が開きかけていました。


 
 
 
エドヒガン (ディック)
2017-04-09 23:19:53
エドヒガンの成木の花を間近でじっくりと観察したことはまだありませんが、やはりコヒガンと似ていますね。花弁の様子も萼筒の形状も、色も。
 
 
 
夕菅様 (多摩NTの住人)
2017-04-10 07:34:52
コメント有り難うございます。雨のレースはやはりテンションが下がります。このエドヒガンもそろそろ終盤という感じで花弁が少し傷んでいました。
 
 
 
ディック様 (多摩NTの住人)
2017-04-10 07:46:53
コメント有り難うございます。コヒガンを見たことがありませんが、似ていますか。どこかで見てみたいものです。
 
 
 
Unknown (フクジイ)
2017-04-10 08:10:48
多摩NTの住人さん
おはようございます
私は、桜の品種が想像以上に多く区別できません
多分、このエドヒガンもどこかで見ていると思います・・・
盛岡市の"石割桜"は、見たことがあります
花の時期ではありませんでしたが
生命力の強さを感じたことを思い出しました
 
 
 
フクジイ様 (多摩NTの住人)
2017-04-10 08:15:12
コメント有り難うございます。サクラは園芸品種なども多いので、同定は難しいですね。スミレよりも難しいかも知れません。石割桜が見られたのはちょうど4月の花期でした。
 
 
 
こんにちは ()
2017-04-10 16:42:46
高知では、県の天然記念物に指定されている
樹樹齢500年の、ヒョウタン桜があります。

これがエドヒガン桜だと多摩NTの住人さんに
教えていただいたんじゃなかったかな
と思いながら読ませていただきました。

県内外でもこのヒョウタン桜は有名で
私も何度か見に行ったことがありますが
今年はすごく開花が遅れ
それでもツアー申込してあったからと
ほとんど咲いてない木を見上げている
ニュースが1週間ほど前に流れていました。
一定の寒さもなければ咲かないとか
植物もなかなかなもんですよね。
 
 
 
風さん (多摩NTの住人)
2017-04-10 17:11:59
コメント有り難うございます。高知のひょうたん桜はエドヒガンでしたか。樹齢500年はすごいですね。鹿児島のソメイヨシノが今年開花が遅れたのは冬の気温が暖かく休眠打破が起きなかったのではという説明がありました。高知もやはり暖かかったようですね。
 
 
 
Unknown (guitarbird)
2017-04-10 23:18:50
エドヒガン、こちらにも枝垂桜がある公園があることを昨年知ったのですがその公園が昨年は改修中で枝垂桜のある場所に入れず見ることができませんでした。
今年は必ず見に行って花を撮ります。
 
 
 
guitarbird様 (多摩NTの住人)
2017-04-11 07:36:33
コメント有り難うございます。エドヒガンの枝垂れも綺麗ですね。今年は是非ご覧下さい。
 
コメントを投稿する
 
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。