セリバオウレン・5~目覚め

 去年初めてこの花に出会ったのは3月中旬。あまり期待せずに来てみると可憐なこの姿。これは東京薬科大自然観察路の「セリバオウレン(芹葉黄連)」。キンポウゲ科オウレン属の多年草で、葉がセリの葉に似ることからこの名前。セリバオウレンには両性花と雄花があるが、これは雄花。
コメント ( 10 ) | Trackback ( 0 )

ドウダンツツジ・5~成長

 秋の頃の燃えるような紅葉も落葉し、冬の間は目立たない「ドウダンツツジ(満天星躑躅・灯台躑躅)」。ふと気づくといつの間にかニョキニョキと新芽を伸ばしていた。天に向かってわき目も振らずまっすぐ伸びていくさまは素晴らしい。 『私も常にこうありたい!』 などと、神妙に日頃の自分を反省したり、息子達の成長に重ねてみたりする。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )