5年前の3月に、家族全員でフランス旅行を企て、私だけがキャンセルしたということについて、このブログにも書きました(→リンク)。
そのリベンジというわけではないのですが、今年のお盆休み、フランス旅行を計画しています。しかし、5年前と違って、今は家族離散状態。全員でというわけにはいかず、妻と二人だけの旅行です。
もっとも、4女は夏休みの一か月間、フランスのディジョン近郊にフランス語の語学留学に行くので、ウィークエンドはいっしょに過ごせそうですが。
「パリはテロがあるといけないから、避けよう」
「そうね、南仏なんてどうかしら」
結局、パリは飛行場だけで、そのままTGVに乗って南仏に向かうことにしました。マルセイユに3泊、カンヌに3泊です。
学生時代、カンヌには1か月ほど、やはり語学学校に通うために滞在していたことがあるので、懐かしい気持ちもあります。
ところが、カンヌのすぐ隣の街のニースで、トラック暴走テロが起こりました。
「大丈夫かしら」
「ヨーロッパはどこでも同じだろ。トルコではクーデターが起きちゃうし。予測不能だよ」
5年前の東北大震災も予測不能の大災害でした。今回は何も起こらないことを願うばかりです。
最新の画像[もっと見る]
-
エスニック料理食べ歩きの会② 18時間前
-
送出機関と監理団体の悪習 3日前
-
ベトナム人技能実習生の借金 5日前
-
ベトナム人技能実習生の借金 5日前
-
ベトナム人技能実習生の借金 5日前
-
ベトナム人技能実習生の借金 5日前
-
ベトナム人技能実習生の借金 5日前
-
技能実習生、フィリピンの場合 7日前
-
技能実習生、インドネシアの場合 7日前
-
伊万里市強盗殺人事件③ 1週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます