goo blog サービス終了のお知らせ 

カレー侍 (Curry Samurai)

samuraiがお届けするカレープラスα(アルファ)を徒然なるRockな日々の雑感とともに。

青物横丁「YY倶楽部」

2006-12-01 | 品川区
samuraiです。
久々にキタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
ええ。久々に電波ゆんゆんの怪しいお店を発見しました。

今日は仕事の所用で青物横丁にやってきました。
駅を降りてブラブラ歩き、交差点にさしかかった時
とあるノボリが目にとまりました。
カレーフェア」?

が、辺りにはカレー屋らしきものは全くありません。
んん?
その裏に喫茶店らしきものがありますが、
カレーを置いている気配はないし・・・。

と思ったら足元のブロックに赤い矢印⇒が。
で、そのブロックに従うまま進んで行くと、
何やらゆるい電波を発している場所が。
これですか!
いやー、ビリビリきますね~。



と思ったら、お店はさらにその奥に。
マンションの奥の1階がどうやらそのお店。
入口からかなりの電波が感じられます。
サトちゃんの人形とか置いてあるし。
しかし、カレーフェアと聞いては入らずにはいられません。
ということで、意を決して入店。



店内はコの字型のカウンターを無理やり繋げたような感じ。
コの字というより弓の字といった方が分かりやすいでしょうか。
しかも女性優先席まで。



入ってすぐ左手に食券の発売機があります。
ちなみに旧千円札(夏目漱石のやつ)しか使えません。(笑)
ゆるさ加減満載です。

店内の壁にはメニューが張ってますが、
たこ焼き」や「餃子」などおよそカレー屋に似つかわしくないメニューもかなり並んでます。
中でも一番びっくりしたのが「流しそうめん」。
もはやカレー屋でも何でもないし!(笑)
この季節感を頭から無視したメニュー構成も清々しいですね。

さて、カレーのメニューはこちら。



ビーフカレーNo.1~No4、インド風チキンカレー、あらびきドライカレー、シーフードカレー、
スペシャルビーフカレー、プチビーフカレー、日替わりスペシャルカレーの10種類。
うーん、迷いますねこりゃ。
ちなみに店員さんに聞いてみました。
「あの、ビーフカレーのNo.1~No4って何が違うんですか?」
あ~、甘口・中辛・辛口ってことです。
おい、1つ足りないよ!
しかも普通に甘口・中辛・辛口でいいんじゃないのかと。(笑)
まあ面白いからいいんですが。

で、迷いに迷った挙句、「インド風チキンカレー(680円)」を。
さらに「セット(100円)」という券を購入。
これはドリンクとミニサラダが付くというお得な内容。

さて、待つこと5分。カレーがやってきました。



カレーは鉄製の小鍋に入ってやってきました。
どことなく「喜楽亭」と似てますね。
圧巻なのは、その付け合わせの多さ
レーズン、フライドオニオン、ザウアークラフト、ブラックオリーブ、らっきょうにピクルスのみじん切り、
さらにきゅうりの漬物に紅生姜、そして定番の福神漬
考えられるだけの付け合わせを、すべて力技で出し切った感じが大変いいですね。(笑)

とりあえず、一通りライスの上にのせてみてと。



なんかこれだけで食べれそうな気がしないでもないですが。

さて、肝心のカレーは。



ルーは粘度が高い、ブラウンルータイプ。
この時点で”インド風”という言葉にかなりの疑問符が。
まあ、とりあえずいただいてみますか。

とろとろのルーは、むしろ欧風寄りを思わせます。
いや、欧風というより家庭のカレーという感じですね。
中辛とのことだったのですが、辛さはほとんど感じません。
唯一インド風を感じるのは、ほのかにカルダモンの匂いが感じられるところ。
えー、お家のカレーにカルダモンパウダーを混ぜた感じですかね。

ということで100%インド風ではありませんが、
これはこれで食べやすくて、おいしいですね!

と、そこへお店の方が「辛さが足りない場合は、こちらを使って下さいね。」と
こんなものを置いていきました。



YY倶楽部特製 スコビル」。
スコビル・・・スコビル・・・。
・・・。
これってもしかして、Curryvaderさんのとこで見たアレじゃないですか?
※アレについてはこちらをご覧下さい。

店員さんに聞くと、
かなり辛いので、カレーに加えるなら1滴ぐらいで充分ですよ。」と。
しかも壁にこんなの貼ってあるし!



では、お言葉に甘えてホントに1滴だけ
こんな量で本当に辛くなるんでしょうかね?

と思った自分がバカでした。
ぐっは~、辛い!!
ほんの1滴入れただけなのに、汗が出るわ出るわ。
ななな、なんすかこりゃ!
多分スプーン1杯で致死量ですよ、これ。
というより、店の人間がこれを使わせたくてしょうがないといった感じ。
だからカレーが甘めなのね・・・。
見事に罠にハマった気分です。(笑)

そして、戦いを終えゆったりとコーヒーを飲みながら尋ねてみました。
「あの~、ここは何屋さんなんですか?」
そうねえ。カレー屋と呼ぶ人もいれば、喫茶店という人もいるし、飲み屋という人もいるわね。」とのお答えが。
では、僕は「怪しいカレー屋」と呼ばせていただきます!(笑)
電波ゆんゆんの割には、お店の方は気さくでいい方でした。

ということで、こちらは近いうち再訪してきます。
次回はこちらの一押しであるビーフにチャレンジしたいと思います。
スコビル抜きで。


【お店情報】

「YY倶楽部」

住所:東京都品川区東品川4丁目1-20-105

電話:03-5479-1808

営業時間・定休日は次回聞いてきます。