ボンバーのいろいろな日々。

自己満足でしか書いてませんが、お時間がありましたら見てくださいな。

ブレイク一丁…357回目。

2015-02-20 03:06:47 | コラム
まだまだガラケーは元気なんです!可能なら私も戻りたいぐらいです。
今回のテーマは「ガラケーの底力」の巻き。

今年も携帯電話のことにについていろいろ書くだろうなって予想はしてたけど、こんなに早く?(いや2月も来週で終わりですが…)書くとは思ってなかった。去年6月にLTEスマートフォンに機種変更してからピタッと不満が止まったわけではないが、「ガラケーってどうなるんかな?」って思うことがある。まだガラケーを使ってる人もいれば、私の親がってガラケーを使ってる姿を見て「スマートフォンにはしてほしくないな…」と呟くほどね。
その理由は至って簡単?で使う内容が電話・メールぐらいしか使わないのにスマートフォンにする必要はないだろうと考える。ヤフーニュースのコメントなどを読んでても<まだまだガラケーで頑張る!>的なコメントを見て思わず「携帯会社の思うつぼにならないでくれ!」って応援もしてしまうほどですよ。
残念ながら?世間の風潮ではないがスマートフォンの流れも一時と比べたら落ち着いてる気がするし、長く親しんだ(私は利用してないが一時は買う未遂まで発展したことがあります)『WILLCOM』の看板が『Y!mobile』に変わったのを見て「これも一つの時代なんだな…」とやや寂しくなり、完全にスマートフォンへの時代なのかな…と思ってたらそうじゃなかった。ガラケーの“本当な意地”はまだまだ残ってた気がしてならないのである。
<復活するガラケー/敢えて選んでいる人は3種類に分けられる>
<フィーチャーフォン、いわゆるガラケーが復活している。2014年のスマートフォン出荷台数が2770万台で前年比5.3%減となり2年連続で減少したのに対し、ガラケーは1058万台で5.7%増と6年ぶりに前年を上回ったからだ(MM総研調べ)。いま、敢えてガラケーを選択する人たちには、大きく3つのタイプがみられる。>
3つのタイプとは育み型・使い分け型・出戻り型らしい。全てを書いてたらキリがないから省略するが、周りに合わせて?じゃないけどツイッター・フェイスブック、さらに『LINE』もスマートフォンが便利やもんな~と思うも、それ以外は?と聞かれては特に何も…ですよ。ゲームをするわけでもなく音楽を聴いたりしない反面、スマートフォンで聴ける『ラジコ』は入れたものの、通信量を結構食うことを最近知っては便利なのか?便利じゃないのかよくわからなることもある。まして、店員に聞いても「ラジコのアプリは取ってません!」と言われてはどうにもね…。少しどうでもいい話をしたら、ガラケーにも内蔵ラジオは入ってたがFMしか入ってないのはやや残念。AMも毎回聴いてるわけではないが1008ABCラジオを聴いてるだけですもん(苦笑)。そんな中でガラゲーの普及率?を見てるとまだまだ元気やんと呟いたのである。

<ガラケー復活?出荷台数7年ぶり増/スマートフォンから出戻りも>
<日本独自の進化を遂げた従来型の携帯電話「ガラケー」に、復活の兆しがみえている。スマートフォンが伸び悩む一方で、ガラケーの出荷台数は昨年、7年ぶりに増えた。大手携帯会社も根強い支持に注目し、販売に力を入れている。/「おばあちゃんの原宿」と言われる東京・巣鴨の商店街。友人と買い物に訪れた女性(67)は、同じガラケーを6年ほど愛用している。めいがプレゼントしてくれた携帯ケースはスマートフォンも入るサイズだが、変えていない。「通話とメール、たまにカレンダーを見るくらい。これで十分」ほかのお年寄り13人にも声をかけてみた。ガラケー利用者は11人。携帯を持っていない人は2人。スマートフォンの利用者はいなかった。>
auよ、NTTドコモよ、ソフトバンクよ、聞いたか!iPHONEだ、アンドロイドだって関係ないんですよ。携帯電話本来の目的をもう一度考え直してもいいのではないかと私は思うのである。スマートフォンの需要が下がってガラケー需要が再び上がるなんて想像できなかったのも事実やし、今改めてガラケーの魅力を堪能したくなったものの、使うアテはあるんかいな(かなり別の意味でっせ・苦笑)。


全くわからん?堂上・兄が中日を戦力外になった理由がね。

2015-02-19 08:17:39 | さるさる日記
7時20分起床。
若干眠いのもあるが、今日は気温も低いから自然と目が覚めるかも???
期間限定が申込みな方にはパソコンでも買えるようになった東京駅の記念Suica騒動ね、ずいぶん多くな人が申し込んだんやなって思うばかりですよ。
<『東京駅記念Suica』最終申込み数、499万枚に/1年かけて発送>
<JR東日本は、1月30日~2月9日まで受け付けていた『東京駅開業100周年記念Suica』の最終的な購入申し込みが、合計で約499万枚に上ったと発表した。希望者全員が購入できるよう増刷するが、Suicaの年間発行枚数(300万~400万枚)を上回っており、発送は来年3月ごろまでかかる予定。>
全国の鉄道ファンでもどれだけのファンが買ったのかな?と想像した反面、改めて買わなくて正解だったかもしれない。ICOCAやPiTaPaがあるから…の理由以外にもよく利用してるなら話は別だったんですけどね…。こう書いてはかなり失礼だけど、やはり“馴染み度合”がやや低かったから!の理由でスルーして正解だったかも。
<記念Suicaは1枚2000円(デポジット500円+チャージ1500円)で1人3枚までの申込みが可能だった。申込件数はWebが約197万件、郵送が約30万件、申込み枚数はWebが約425万枚、郵送が約74万枚にのぼった。/年度内に発送可能な10万枚の対象者は抽選で決め、2月下旬に専用払込票を発送。3月9日の支払い期限終了後に入金を確認し、発送は3月19日以降となる見通し。それ以外の人には、6月中旬ごろから来年3月ごろまでの間に順次発送する予定で、今年3月上旬までに連絡する。発送の具体的なスケジュールは再度抽選して決め、4月ごろまでに案内する。>
メディアであんな形で注目されたら「私も買ってみようかな?」と煽られた?人がって中にはいてそうな気がしてならんがね……。少し別な視点で考えたらJRAの来場ポイントでも使えるやん!って考えたものの、「東京駅開業100周年記念Suicaを持って中山&東京へ来ました~」なんてそんな奴おったら往生しまっせ~(って完全に大木こだまさん風やん・苦笑)。JR東日本に敢えて書いておこうか、この1枚でここまで売り上げが見込めるなら最初からこのシステムで発売してたらよかったのにね(嘲)。関東の話やし、このまま巨人の話を。中日を戦力外になって育成枠で契約中の堂上・兄(勝手にそう呼んでます)が支配下登録されるのもの時間の問題ではなかろうか。

<堂上、支配下“昇格”アピール弾!原監督「今、一番光っている」>
<巨人・堂上剛裕外野手(29)が、チームの対外試合初戦となった韓国・サムスンとの練習試合(那覇)に「5番・一塁」で先発出場。7回、中日から移籍後、初アーチとなる2ランをバックスクリーン左にたたき込んだ。昨オフに戦力外となり、巨人に育成選手としてテスト入団。今キャンプは紅白戦を含め15打数8安打、8打点の大爆発だ。原監督は「今、一番光っている」と大絶賛で、支配下登録をほぼ手中にした。手応えも、ダイヤモンドを一周した爽快感も、全て吹き飛ぶほど興奮していた。堂上が息を弾ませてホームインすると、こぶしを突き出す原監督の姿が目に入った。>
なんで中日を戦力外になったのか?正直よくわからないままで、どこが手を挙げるかなって思ったら巨人だった。しかも支配下ではなく育成枠に「え?」となったままだったし、これが本来の堂上・兄の姿かもしれない。
<高校通算46本塁打。強打の内野手としてプロ入りした。2007年8月11日の巨人戦では、姜建銘(ジャン・チェンミン)から代打サヨナラ弾も放っている。しかし、1軍に定着できず、昨オフ、中日を戦力外に。2軍ではいいが、1軍で結果が出ない。打撃はともかく、守備と走塁面では戦力として厳しい!と落合博満GMが判断。その後、入団テストを経て巨人入り。育成選手ながら1軍スタートした今キャンプ、宮崎での紅白戦3試合を合わせた実戦4試合で15打数8安打8打点とアピールしている。>
現在の巨人の支配下登録人数は66人で、まだ4枠空きがあるし、その1枠は堂上・兄がGET?と思っておこう。


悪質な投稿が増えたことに思うこと、あれこれ。

2015-02-18 08:19:24 | さるさる日記
7時20分起床。
昨日の雨は結局21前から降り始めて今日も少し降る的なことを書いてたけどや、できるのことなら今日も雨は降らないでほしいことを願いつつも日曜もなんとかならないかなって思うばかりですよ。昨日で阪神百貨店の『スナックパーク』が閉店がしたけど、すごいですね、オムライスが60分待ちとか。
<阪神地下『スナックパーク』惜しまれつつ閉店/ 最後は客から自然と拍手も>
<長い間、おおきにな。大阪市北区にある阪神百貨店地下1階のフードコート『スナックパーク』が17日夜、約60年の歴史に幕を閉じた。いか焼きをはじめ、カレーやそば、すしなどを「立ち食い」で味わえる昭和から続く「名物」だったが、同百貨店建て替え工事のため閉鎖。最終日となった17日はずっと「行列60分待ち」が出るほど多くの人が訪れ、閉店時には客から自然と拍手がわきおこるなど、愛された立ち食いグルメスポットは長い歴史に幕を閉じた。阪神百貨店は18日から20日に売り場移設のため休業。いか焼きなど4店舗がテイクアウト専門で営業を続ける。>
やはり昨日に行かなくて正解だったような気がしてならずも、見るだけなら行きたかったような気もなくあらず(どっちや!)。8階催し会場でイベント?案内の内容を見ても「今日から3日間はお休みなんだもんな…」とついつい呟いてしまう。阪神百貨店へ行く機会が減る反面、工事の関係でジグザグで歩かなきゃ!ってなるのもやや面倒くさいような…。
昨日の昼休みにふと思ったのは、3月3日から阪神梅田駅の工事も始まる前に、3月1日の“朝だけ”甲子園から“ちょっとだけ”阪神へも正式に決まったなら現行の阪神梅田駅も撮影しておきたいってね。そこに準急や快速急行があったらもっと嬉しかったのにな~と書きたくなったけどや、梅田発の準急がないことや、西宮以降の(三宮・高速神戸などね)急行が見れないのは本当に寂しいもんですよ。現行のダイヤに何かと不満を持ったりしてるも、平日ダイヤだけでもなんとかならんのか?と一阪神電車ファンは嘆くばかりですわ。そんな撮影などにいろいろ?注意したりしてる私だけど、相変わらず多いですな“悪質”投稿が!

<悪意のある投稿、スマホユーザーで増加……理由は「仕返し」が増加>
<情報処理推進機構(IPA)は、『2014年度情報セキュリティに対する意識調査』報告書を公開した。この調査は2005年から実施されており、今回で13回目(2006年から2008年までは年2回実施)。/インターネット上に投稿をした経験がある利用者において、「悪意ある内容の投稿」(他人や企業の悪口、下品な言葉、不確かな噂など)をしたことがあるかを聞いたところ、前回調査と比較しパソコン利用者は4.2ポイント減少した(26.4→22.2%)が、スマートデバイス利用者では3.4ポイント増加していた(23.5→26.9%)。スマートデバイス利用者にその理由を聞いたところ、とくに前回調査から増加していたのは、「相手に仕返しをするために(7.8→13.2%)」「人の意見に反論したかったから(27.9→32.3%)」「炎上させたくて(2.8→6.8%)」などとなっている。投稿後の感情については、「気が済んだ、すっとした」31.9%が最多で、「何も感じない」27.6%がそれに続く。後悔・反省・心配などの意見は低調。/さらに、スマートデバイスのインターネット利用者に対し、「他人(親や友人、知り合い、まったく知らない他人)のアカウントを無断で使ってサービスを利用する行為」について聞いたところ、「他人のアカウントでも、推測等でログインできた場合に、サービスを利用する可能性がある」と答えた20代がとくに多く、全体平均の15%程度に比べ、すべて23%台となっている。>
やはり10代・20代と低かったか。クレームをつけることや悪口を書くのもすべてパソコン経由になってるのも困る反面、「どうしてこんなことになったの?」と逆に質問したくなった(呆)。人の倫理観を知れ!と書くほうが無茶な話なことはわかってるものの、改めてこの数字を見てると「やっぱりな…」と書きたくもなる。
悪質ユーザーに『モラル』『倫理観』なんてないこと覚えておきますか(嘲)。


広島ユニを着た黒田の投球が早く見たい!

2015-02-17 08:19:10 | さるさる日記
7時半起床。
今日で阪神百貨店の『スナックパーク』が閉店する。
<いか焼き“立ち食い聖地”まもなく終了…阪神百貨店地下『スナックパーク』名残惜しむ>
<お好み焼きやうどん、カレーなどが立ち食いで味わえる大阪・梅田の阪神百貨店地下1階のイートインスぺース『スナックパーク』が、阪神百貨店の建て替え工事に伴い、17日閉鎖される。「早い、安い、うまい」をモットーに16店が集まる売り場。人気のいか焼きをはじめ一部店舗は別の場所に移転して営業を続けるが、立ち食いスペースはなくなる。「庶民の味方だった」。売り場は名残を惜しむ人でごった返している。/阪神百貨店の本格的な建て替え工事は18日から始まる。18日~20日は売り場移設のため臨時休業し、その後、売り場を約4割縮小して営業を続ける。全面開業は平成33年秋の予定だ。スナックパークも、いか焼きなど4店舗は百貨店の西側に移転し、21日から営業を再開するが、持ち帰り販売のみ。阪神百貨店の建て替え完了後も、立ち食いスペースが復活するかは未定。/閉鎖を前に客が増加し、1週間の売り上げは普段の2割増。週末の14日・15日には複数の店で行列ができた。>
実は日曜のウインズ道頓堀後と昨日の元町へ行く前に『豆太郎』で牛すじねき焼きを食べて私なりのラストを飾った。本当なら今日に行きたかったけど、人もかなり多いことを予測してさすがに断念したけどね(溜息)。なんでもかんでも大きくすればいいってもんでもないけどや、阪神百貨店に関して建て替える必要はあるのか?って考えたら余計首を傾げるばかりですわ。
昨日の元町の仕事が終わってからツイッターを見てて、全文を読んで本当に帰ってきたな~と思ったのは黒田の広島復帰会見ね。本当におかえりなさい!

<忘れられない2006年横断幕…黒田「今度は自分がファンの気持ち動かす」>
<ヤンキースからフリーエージェント(FA)となり、8年ぶりに広島に復帰した黒田博樹投手(40)が16日、広島市内のホテルで入団会見を行った。1年契約で年俸4億円プラス出来高払い。右腕はカープファンが残留を熱望した2006年秋の「感動の思い出」に言及。91年以来、24年ぶりのリーグ制覇でファンへの恩返しを誓った。2007年まで背負った背番号 「15」でプロ19年目に臨む黒田は17日に沖縄入りし、18日から1軍キャンプに合流する。 2007年11月の涙の移籍会見から7年がたっても、熱が冷めることはなかった。13時、会見場に足を踏み入れた黒田は思わず目を疑った。ひな壇では金屏風(びょうぶ)のついたてが輝きを放ち、視線の先には40社、約150人の報道陣。「経験の中で一番多い。ドジャースやヤンキースでもない」。驚きの表情を浮かべながらも、一語一語をかみしめて率直な思いを口にした。/「自分の決断は本当に良かったのか…と考えることもあった。広島に来てファンの方の声を聞き、これで良かったかな…という気持ちです」メジャー在籍7年間で通算79勝。残留すれば20億円前後を手にできたものの、「カープに帰るなら年齢的に今年しかない。最後の決断」として、約5分の1の年俸で復帰を決めた。/2006年秋、初めてFA権を取得した右腕に、ファンは広島市民球場のスタンドに横断幕を掲げ移籍を引き留めた。その行動に感激し、残留を決断。翌年チームを離れたが感謝の思いは忘れていない。>
黒田といえばあの横断幕を思い出して仕方ないし、キャンプインになっても黒田の姿がいなかったから「本当に復帰するの?」と思ったが改めて復帰会見を見てマツダスタジアム&甲子園で投げてる姿を想像するだけで、レフトビジター席は争奪戦になるのでは?と予想してみた(笑)。今年は広島とDeNAに頑張ってほしいしも、広島にはこんな記録が…。
<12球団最長ブランク…>
<広島が最後にリーグ優勝を果たしたのは91年。以後、昨季まで23シーズン優勝から見放されている。現12球団ではオリックスの18シーズン、セリーグではDeNAの16シーズンを上回る最長ブランク。また、広島のリーグ初優勝は球団創設26年目の75年。あと2シーズン優勝を逃すと25シーズン連続優勝なしの球団ワーストに並んでしまう。>
京セラドームで赤いユニを見る予定にもなってるが、デザイン入りチケットを片手に甲子園へ行きたいもんだ!


2強に明暗。勝ったラブリーデイの次走はどこに???

2015-02-16 08:18:00 | さるさる日記
7時10分起床。今週も頑張りましょう。
いつの間にか2月も後半に突入。もっと書けば今日を入れて残り13日で2月も終わりですよ!1日1日を大事にとは書くも、あれやこれやとやってたら「え、もうこんな時間!」となることが多々ある(溜息)。今週末の予定を書くと土曜は法事が入ってたり、日曜は“朝だけ”京都・昼はbjリーグ大阪vs滋賀を守口市で観戦予定がスタンバイしてますよ。そして来週日曜には3月突入して“朝だけ”甲子園&“ちょっとだけ”阪神も決まったりと徐々に予定も入ってきてるな~とね。
昨日の京都記念、キズナとハープスターの2強でスンナリ決まるとは思わなかったがラブリーデイに騎乗した戸崎圭太騎手、お見事でした!
<大物狩りラブリーデイ重賞連勝/盾も注目だ>
<2強対決で注目された京都メーン『第108回京都記念』は、キズナとハープスターが共倒れの波乱。3番人気ラブリーデイが中山金杯に続く重賞2連勝を飾った。 伸び切れないディープインパクト産駒の2強を尻目に、第2勢力と目されたキングカメハメハ産駒2頭の叩き合いが続く。最後は首の上げ下げ。外のラブリーデイが内のスズカデヴィアスをわずかにかわしたところがゴールだった。初騎乗で勝利に導いた戸崎圭太騎手はしてやったりの表情。「リズム良くレースを運べましたね。最後は併せる形になって、しっかり伸びてくれました」戸崎圭太騎手と池江泰寿調教師が思い描いた通りに運んだ。好発を決めると、デヴィアスを行かせて2番手。道中はゆったり流れたが、前半5ハロンが61秒2なら極端に遅くはない。切れ味に欠けるラブリーにとって、これが幸いした。池江泰寿調教師は「ペース次第で逃げても…と思っていたが、淡々と流れたからね。ラチ沿いの馬場が硬い部分を走れたのも良かった」と展開の利を認めた上で、愛馬の想像以上の成長に目を細めた。/「胸が深くなったし、数字に見えない部分で成長している。ドバイに登録していないし、1つ挟んで天皇賞・春(5月3日、京都)に向かうことになるでしょう。以前は力むところがあって距離が持たなかったけど、今なら持ちそうだね」>
中山金杯・京都記念とラブリーデイの複勝でバッチリGETした私。今回もキズナとハープスターの複勝を買っても“面白くない”からラブリーデイと日経新春杯で本命にしてたトウシンモンステラにもう一度!で、この2頭の複勝のみにしてレースを見る。結局逃げたスズカデヴィアスと勝ったラブリーデイと前に行った2頭が残った形になった。天皇賞・春のプランもあるが、個人的には距離がどうだろう…?とやや心配になるがね…。2強の話も書いておこう。キズナは本当に骨折をしてたんだろうか?最後はバテたものの、よくあれだけ伸びたもんだ!

<帰ってきたキズナ、復帰戦上がり33秒3/武豊騎手「乗っていて『さすが』だなと」>
<昨年の天皇賞・春以来9ヶ月半ぶりの実戦となったキズナ(牡5)は、直線よく追い込んだものの届かず3着惜敗。復帰戦を勝利で飾ることはできなかったが、手綱をとった武豊騎手は「残念。でも、これからですね」と前を向いた。>
武豊騎手・佐々木晶調教師・そしてファンも「まずは無事にゴールを!」と思っただろうし、私もそこは同じでしたよ。年内で引退が決まってるし、次走は阪神の産経大阪杯を予定してるから、ここで復活!?を期待したいもんです。もう一頭のハープスターね…、距離なのか?なぜ内に入ったのか?やや疑問が残る。
<ハープスター末脚不発5着/不慣れ位置取りで戸惑い?川田将雅騎手は騎乗停止>
<昨年の最優秀3歳牝馬が馬場の内で伸びあぐねていた。1番人気に推されたハープスターは5着に敗れた。「ゲートはよく出たし、今までで一番いい位置を取れたんですが」と川田将雅騎手は末脚不発に首をひねった。 道中はいつもの後方待機策ではなく、促して中団の馬群の中へ。直線でスパートしたが、手応えはひと息だった。「終始、内にもたれていた。初めてああいう競馬をしたからかも」と、不慣れなポジションから運んだことに敗因を求めた。なお、直線で内に斜行し、トウシンモンステラの走行を妨害したとして川田将雅騎手は、騎乗停止処分を科せられた。>
<トウシンモンステラの走行を妨害>シーンを見て「あ!」となったし、騎乗停止かも?と予想したら本当にそうなったか……。やはりハープスターといえば大外に回してグーンと伸びる!そんなイメージがずっとありますからね~(右京さん風ね・笑)。


インフルエンザ予防に歯磨きを!?試しにやってみよう。

2015-02-15 11:46:49 | さるさる日記
10時20分起床。
かなりよく寝ました。ここまで寝るのはいつ以来?と思うぐらいね。ただ驚くのもこれぐらいにして、来週は“朝だけ”京都があるからこんな時間まで寝たら大変なことになるのは書くまでもない。いい加減に来場ポイントも終わるだろうな~と思ってたら、再来週の阪神開催から新たな来場ポイントが始まるんですよね。
<2015来場ポイントキャンペーン 1stステージ>
<2014年春より中山・東京・京都・阪神の4競馬場で行っております来場ポイントキャンペーンは、ご好評につき、中京競馬場を加えた5競馬場で2月28日(土)より新たにスタートいたします。期間中、競馬場へご来場された際、お手持ちのICカードをポイントリーダーにタッチすると、ポイントがたまり、一定ポイント獲得でJRAオリジナルグッズや商品券、グルメギフト等の賞品が当たります。>
6ポイントで1回抽選だったのが8ポイントで1回になり、さらに12ポイントでチャレンジ賞(馬券500円以上買ってからが条件も去年は一切眼中なしでした)だったのが16ポイントでチャレンジ賞への抽選になることが発表されたのはいいが、気になる内容を見てて思ったのは特定日は4ポイントGETになることですよ。その指定日が<高松宮記念・皐月賞・天皇賞(春)・日本ダービー・宝塚記念>に牝馬G1はスルーかい!と書きたくなったものの、うまいこと?5競馬場に分かれてることがよくわかる。さらに少し笑ったのは、<宝塚記念グッズ抽選会に参加>で、産経大阪杯・天皇賞(春)。宝塚記念の抽選に参加したことが条件になるけどや、おそらくこれも500円or1000円の馬券が必要なんだろうなって考える。
馬券を買うことより阪神で和田竜二騎手を見たい願望のある私に、そんなグッズいるかい?と呟く。気になる?5等のクリアファイルの内容はヒーロー列伝のクリアファイルが15種類らしいも、去年の60周年クリアファイルと違って今年は絞ってGETしたいなと思う。いろんなヒーロー列伝ポスターを見たことはあるも、どんな15頭になるか?おそらくオグリキャップやステイゴールドがあれば、一躍人気になるんだろうなってね。去年の60周年クリアファイルで後でGETしようが<終了しました>の張り紙でヤフオクでGETしたほどですから(汗)。
この新たな来場キャンペーン、面白いのは阪神開催が多いことですよ。春は阪神、秋は京都へ!と年間の流れを見てると少しニヤリとしてしまう。現在決まってるのは、再来週の日曜に“朝だけ”甲子園へ(今年も買います!チケットデザインが入ったタイガースのチケットを!)行った後に“ちょっとだけ”阪神へ行こう!計画もあるぐらいですよ。ポイントを更新して1レースでも見れたらいいな~って計画しててね(ニヤリ)。やんわりポイントをGETして、どんな商品があるかも偵察したいもんです。
1月から毎週のように歯医者で虫歯治療をしてて、ようやく昨日で終わったが歯を磨く習慣はちゃんとあるし、これが予防になるとかホンマでっか!?

<インフルエンザ退治/まず歯磨きから/口内細菌、薬効きにくく>
<口の中が不潔だとタミフルなどのインフルエンザ治療薬が効きにくくなる可能性があることが分かり、落合邦康・日本大教授=口腔(こうくう)細菌学=らの研究チームが近く、高齢者を対象に検証のための疫学調査を始める。歯磨きの徹底など日常生活の注意で、インフルエンザを予防したり、重症化を防いだりできる可能性がある。インフルエンザウイルスは、細胞内に入り込んで増殖し、他の細胞に感染を広げる際、ウイルス表面の酵素「ノイラミニダーゼ(NA)」を使って、自身を細胞表面から切り離す。タミフルやリレンザなどはNAの働きを妨げることでウイルスの感染拡大を防ぐ。>
インフルエンザの絶好調ぶりにただただ恐れるばかりも、うがい・手洗いを徹底しつつ歯磨きもお忘れなく!と解釈してみたが、この寒さだけはなんとかならんかな~(溜息)。


USJへ行くならルミネへどうぞ!って行くだけも大変やん(苦笑)。

2015-02-14 08:58:54 | さるさる日記
7時50分起床。
今日の10時から歯医者へ行ってから仕事へ。しかも、昼から豊中へ行くことも決まっててね。
『ウィークエンド関西』を見終わって『マッサン』の流れになる。去年のこの時期なら『ニューステラス関西』の岡本佐和子さんをメインに見てたのが、卒業して以降は完全にNHK大好き!になってる私も驚く。現在平日の18時10分~59分まで放送してる『首都圏ネットワーク』は見れんけどや(いや、もしも東京に住んでたら絶対見てるだろう・苦笑)『もうすぐ9時プレマップ』(たった2分だけど月曜~木曜は見れるやん)と『週末プレマップ』(土曜の18時42分~45分までね)の橋本奈緒子さんが関西で見れるだけでも助かる。面白いことに?ツイッターにも毎回<橋本さん、こんばんは~!>も欠かさず書いてるぐらいですよ。今日も寒いが2月の東京といえば2009年に行ったテレ朝の日帰り弾丸ツアーをやったことを思い出すが、今ならどうでしょう…。日帰り弾丸ルミネtheよしもとはいかがです(は・はい?)と考えてみる。それだったら大井→新橋のプランを考えてみるも残念なことに?18時には羽田空港に“戻らない”とって考えたら溜息しか出てないことを容易に想像できた。何度も書くが大阪にしかないこと・東京にしか“出来ない”ことを考えるたら、「半年だけでいいから東京拠点にしたいな…」とボソッと書いてしまう。もっと想像を膨らませたら、現在私が学生だったら日帰りでもなんでもいいから、東京へ行って関東球団の日程表をGETしたり新橋で昼食をしたり、さらに渋谷に向かって「こんにちは~!」と言ったりとまあ“ボンバーオリジナルへ”ようこそ!などを言ってそうな気がしてならんがね(苦笑)。
テレ朝大好き!からNHK大阪が大好き!になった今、東京拠点になったらNHK大阪のアナウンサーが見れないのもかなり困るのは確かですよ、ええ。橋本奈緒子さんが大阪所属になったら興奮すること間違いないでしょうね。同期の一柳亜矢子さんも現在大阪所属になった時はかなりビックリしたし、可能性ゼロではないことを願いたいもんです。
『ブレイク一丁』でも書いたUSJね。記事を読んでたらお客さんよりも海外に目を向けるってどうなの?と思う。

<世界最高届ける!USJ強気の戦略/連続値上げ…大規模投資で海外に対抗>
<大阪市此花区のテーマパーク『ユニバーサル・スタジオ・ジャパン』(USJ)が1月、1日入場券の大人料金を7200円と、220円値上げした。6年連続の値上げに踏み切る強気の背景には、ヒット映画『ハリー・ポッター』のエリア効果で平成26年度の入場者数が過去最高を予想するなど好調なことがある。後ろ向きに走るジェットコースターなど比較的低コストで集客する一方、思い切った投資も辞さないUSJ。強気の価格戦略は、次の大規模投資の準備を進めていることも浮き彫りにしている。/値上げによる収益効果でユー・エス・ジェイが急ぐのが、パークの価値向上と投資回収だ。ハリポタエリアでは投資決断時の売上高の約半分にもなる約450億円を投入した。投資分を早く回収することで財務状況の安定を目指す考えで、その先に株式市場への新規上場や、検討中のUSJ以外の新しいテーマパークの構想を見据える。>
「値上げになっても行く人は行くんです!」
そうソッポを向けたコメントになってるが、寒い日でも暑い日でも行くお客さんがいるのは確かですからね。思わず「あ~」となったのはこれ。
<USJは開業以降、しばらく入場料の水準で東京ディズニーリゾート(ランドかシーのいずれか1つの利用で大人6400円)とほぼ歩調を合わせてきた。ディズニーを運営するオリエンタルランドも4月から500円値上げして大人料金で6900円になることを発表したが、USJが先んじて突き放した格好。>
あっそ、東京ディズニーランドよりUSJが高いの?どちらにしても高い!に変わりない。この値段なら内野席orバックネットの値段やん!と考えてしまうが、そこまでして行くのならルミネtheよしもとへ行ってるほうがマシのような気がしてならんぞ(NGKよりルミネが好きなのはよくわかりました・そこかい!)。


阪神梅田駅が変わることに思うこと。

2015-02-13 08:25:58 | さるさる日記
7時20分起床。
昨日の日記をややマイナーチェンジしたのでまた見てね。で、昨日と比べたらちょっとマシなような気がしてならずも、昨日の朝にあった頭痛や胸の不快感は昨日の10時過ぎぐらいからよくなって助かった。胸の不快感だけはどうにもならないのが本音やし、職場でリバースだけは本当に勘弁したかっただけにハラハラしてたのは書くまでもない。今週も阪神百貨店のフードパークで食事をしたかったが今週は厳しそうも、なんとしてもあと2回は行きたいね。
<阪神百貨店地下の立ち食い『スナックパーク』17日に閉鎖/いか焼きなどは移設し営業継続>
<すし、カレー、ラーメンやオムライスなどを立食スタイルで安価に楽しむことができるフードコート『阪神百貨店梅田本店』地下1階『スナックパーク』が17日で閉鎖となる。これは建物全体の建て替え工事に伴い、売り場環境や品揃えのさらなる充実を図るためのものだという。17日までの営業後、18~20日までの3日間は全館一時休業。21日からは店舗面積を約40%縮小し百貨店の営業を続けながら工事を進めていく計画だという。「スナックパーク閉鎖は残念ですわ~」「この立ち食いが良かってんけどなあ」など、昭和の雰囲気漂うグルメスポットの閉鎖を惜しむ声が多数あがっているが、「阪神名物いか焼き」などの一部店舗は移設して営業を続ける。阪神百貨店の広報担当者は「移設する4店舗は引き続き営業しますので、なくなるわけではありません」と話し、建て替え後については「先のことなので未定」としている。>
阪神百貨店も建て替え工事をすることについてはいろいろあるけどや、まさか『スナックパーク』が閉鎖されることには正直ショックでしたよ。私が好きだったのは『豆太郎』で牛すじお好み焼きを食べることで私の学生時代からよく食べてただけに、値段も超がつくほどのお手頃価格で学生時代ではこれまで何度“助けてもらった”ことか(ずいぶん大層な・苦笑)。
決して無駄使いをしてたとかではなく甲子園観戦などで使いすぎた時などにも、かなりお世話になってた記憶だけは確かですよ。ただ…、悲しいかな社会人になってから食べる機会が激減したのはかなり残念やし「時間があれば行きたい!」ことをだけは頭にあったし、来週17日以外にも14日~16日のどれか1日も行きたいもんだ(納得)。
どさくさに書くのもおかしいが、阪神梅田駅も変わるみたいで。

<阪神電鉄/梅田駅3月3日から改良/ホーム面積5割増しに>
<阪神電鉄は、阪神本線梅田駅(大阪市北区)について、3月3日から改良工事始めると発表した。ホームの面積を約1.5倍に広げて混雑の緩和を図るほか、阪神電鉄としては初めて可動式ホーム柵を新設して安全性も高める。列車の運行を続けながら工事を進め、2023年3月までに完成予定。阪神梅田駅の大規模な改修は、駅を地下化した1939年以来76年ぶりとなる。/阪神電鉄と阪急電鉄は、阪神百貨店梅田本店が入る「大阪神ビル」などの建て替え計画に取り組んでいる。JR大阪駅と阪神百貨店の間の東西地下道も拡幅する。阪神電鉄は、これらの施設に接続している梅田駅も、合わせて改修することにした。>
完成予想図を見ても正直よくわからない部分もあるが、いろんなことをするんやな…とうわ言のような口調で呟く。
<梅田駅の改良工事は、地下駅の北側を15メートル掘削して2層構造とし、上部を新たな東西地下道とし、下部に新たな線路を敷く。中央にある現在の「3番線」の線路を埋め立て、中央に広い乗降用ホームを作る。ホームは現在の5面から4面になるが、線路は4本のままとなる。/梅田駅は1906年に開業した。39年に地下鉄御堂筋線の整備に伴い駅を地下化し、71年には冷房を導入し内装を改修した。>
そらさ、32年生きてきたらいつかは変わるでしょうよ。何も梅田駅に限らず、尼崎駅や西宮駅は大きくなったし、三宮駅もきれいなった。そして今は甲子園駅も工事中だったりと幼い時から見てみた駅は地上から高架、さらには大きくなるばかりなんだろうなって考えたら溜息が出てきた。3月3日までに今の梅田駅の写真を撮っておかなね(納得)。


ブレイク一丁…356回目。

2015-02-13 04:21:56 | コラム
そこまでして目立ちたい理由って何なのか?全く理解ができません。
今回のテーマは「悪ふざけ後絶たず」の巻き。

『マナー』『原理原則』『モラル』
これらほとんどの意味合いは同じな気がしてならんが、去年の夏以降そんな言葉を頻繁に聞いてるような気がしてならず、厨房でスケキヨのマネをしてみたり冷凍庫の中に入ってみたりと誰が考えても○○か!と言葉が出ず、それ以降もいろんな○○な話が多々あったから敢えて書きませんよ。年が明けて2015年になってもその“傾向”は“進化”してツイッターから『You Tube』へと移動してるんですからね…。代表的には、商品に爪楊枝を差した○○の悪戯ですよ。一般的な意見を書けば「何を考えてるんだろう?」と言葉に出るけどや、やった本人にはもっと目立ちたい!もっと注目されたい願望しかないんだろう…しか私には思えないのである。
少し昔話をすると、中学時代にどういう状況だったかは忘れたが「ボンバー目立ってるぞ!」って言われたことがあった。周りから調子に乗ってる扱いされたことをよく覚えてて、本人にそんな自覚が全くなかったのも悪かったが、そんな当時に動画サイトなどがなかかったのがまだ幸いだったかも?といいように考えてるけどや、今は違うやん。世間に対して自分をアピールしてるんですからね…。

<エスカレートする悪ふざけ投稿/“目立ちたい”が喪失させる倫理感>
<いたずらをインターネットに投稿する行為が相次いでいる。商品棚の菓子につまようじを刺し入れるなどの動画を投稿した少年が警視庁に逮捕された。日本人殺害脅迫事件でも悪ふざけのような画像の投稿が出てきている。一度ネット上に出回れば転載を繰り返し、完全に消去することはほぼ不可能だが、問題投稿を事前に規制することも難しい。「いいね!」欲しさなの安易な投稿か、広告収入を得る「ユーチューバー」への憧れか…。だが過激な投稿は実社会にも影響を及ぼす事態となっている。>
『You Tube』で動画を見るのは歌や電車の発車&接近メロディーを聴く程度で悪ふざけをするために動画があるんじゃないでしょう(呆)。
<近年、ネットで話題になる投稿をして広告収入を得る人は「ユーチューバー」と呼ばれ、注目を集めている。また原田リーダーによると、携帯電話を持ち始めるのは中学3年ぐらいが多く、ほぼ同時にツイッターやフェイスブック、インスタグラムなどといったSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)の世界に入り、ネットの交友関係やネットで注目されることの価値が高くなっている。/少年もある動画の中で、ユーチューブのトップページに躍り出た自分の動画を示し「日本一になった証ですよ、これは。日本一はおれに譲ってもらいます」「いろんなところで私のニュースやってますね」と感情を高ぶらせていた。/「今の若者は、SNSのフォロワーや、『いいね!』の数を競い合う。数を増やすためには注目のコンテンツを投稿することが必要だ。そのために過激な表現を選んでしまうのではないか」と分析する。>
以前ならコメントの数が多ければ多いほど…って思ってた部分はあったものの、現在では『いいね!』の数が主流になってるんや。私もSNSを始めてからいろいろ書いたりはしてきたけど、この『いいね!』に関してはどこが最初なんだろう?と疑問になった。ちゃんと調べてない分もあるが、おそらくフェイスブックが最初のような気がする。いつの間にか『mixi』『アメーバ』でもそんな機能がついてるのにもビックリも、そんなことはどうでもいいや。
しかしこの『いいね!』について思うことがあって、単純に数字を見てたらうらやましくなることがあるんですよね…。
そう書くのも、フェイスブックの『いいね!』を押された人数を見てたら「ここまで押されてるんやな~」と思う。当然ながら友達承認してもらってる人数が違うやん!とかいろんな言い分はあるが、私な場合のフェイスブックについては『いいね!』の数字が10件超えたら「超えましたね!」で、20件行くと「どこまで行くねん!」と呟くほどですよ(汗)。
話が完全に逸れてしまったけど、パソコンに悪ふざけな画像や動画をアップしても一生?消えないことをよく覚えてほしいところも、残念ながら「そんなことを関係ない!」とかで何かをやらかす○○がいてることが、今日もどこかにいてると考えただけでも情けなくなるのが現状なんだろうな(溜息)。


一眼レフカメラの話をまったりと書いてみた。

2015-02-12 08:19:50 | さるさる日記
7時半起床。
若干寝坊した部分はあるも、昨日同様よく寝ました。今日・明日仕事へ行けば再び週末の流れになるが、いつの間にか2月も後半へ!になるやん。よく寝ましたと書いたが実際には軽い頭痛でね…。園田から家に帰ってビールを一杯飲んだだけで、その時は何もなかったんですがね…。6時半すぎに起きた時は「軽い頭痛?」に少し横になってたら、毎度な時間だったとね(溜息)。時間が経つに連れてよくなることを願うばかりですわ。
昨日の園田観戦は一眼レフカメラで撮影しながらの観戦に興奮ばかりだったのは書くまでもなく、1枚撮影モードや連写撮影モードを楽しんでたが“唯一の誤算”と書いたらいいのかレンズを1つしか持参しなかったことね。買った時にレンズは18~55mmと55~250mmの2つがあったが、18~55mmのレンズしか持参せずイメージしてたのとは若干な違いはあったものの、「55~250mmのレンズも持参しなきゃ!」って“記念すべき”撮影場所は藻川で何枚か撮影してる時にそんなことを呟きつつも、これからたくさんの写真を撮影する上での課題に残ったのも確かですよ。で、園田では“朝だけ”京都でGETした京都金杯版レーシングプログラムを渡したり、母校の奈良大附が甲子園に出場の話などなど話題豊富やった。知り合いに頼んでおいたポイントカードがかなり貯まってたから、騎手とツーショットしてもらう券に交換してもらう。一緒に撮影してもらう騎手は“当然ながら”高松亮騎手。かなりの低姿勢だったことが印象に残り、全レース後に裏門へ行って無事にサインGETできた。さらに、下原理騎手がJRAへ遠征した時の記念複勝、“交流戦に強い”川原正一騎手の記念複勝(去年のJRA交流円山川特別・今年の大和川特別・妙見山特別の3枚ね)、田中学騎手の川崎へ遠征してた記念複勝にサインGETして意気揚々と園田を出た。
今回の園田観戦では早速一眼レフカメラ・デジカメのタッグを組んでみたが、案外使い分けってできるんだな~と。藻川やレース中、さらには本馬場入場時の撮影は一眼レフカメラを、メインレースの表彰式はデジカメで!などをいろんなことを試しながら、来週の“朝だけ”京都へも一眼レフカメラを持参予定やし、ここでも楽しみにしたいやん。ゴール裏にある<JRA KYOTO>の看板を撮影してる姿を想像するだけでも面白い(ニヤリ)。
紅白戦や練習試合などが始まる頃になるが、今年の阪神は彼に注目してみようかなと思う。

<「江夏賞」5年目左腕/左殺し3人斬り/巨人スカウトも警戒>
<「江夏賞男」が力を見せつけた。プロ入り5年目にして初の1軍キャンプに参加している阪神・島本が4番手で登板し1回無失点、1奪三振の好投。左打者3人を完ぺきに封じ込んでアピールした。 「投げる前から左打者が来ることが分かっていた。僕は左打者を抑えないといけないので」/8回、登板前のブルペンで相手打線の並びを見て気合を入れ直した。心意気を表すように、先頭の谷口にはオール直球勝負を挑んで、4球目のこの日最速となる143キロで二ゴロ。続く北も3球で追い込むと、142キロ直球でまたも二ゴロに打ち取り、最後も代打・大嶋をフォークで空振り三振。わずか11球でスコアボードに0を刻んだ。>
名前だけは知ってたけど去年のオフに育成枠から支配下登録されたんですよね。育成枠から支配下、プラス左腕となれば応援し甲斐のある選手じゃありませんか!育成枠は3年以内に支配下登録されなかったら戦力外へ…な道になるも、去年も育成枠で再契約さらに先発で使う機会が増えたことでの支配下登録ですからね。阪神には相変わらず左腕が多い(って15年前のことを考えたらの話ですよ)けどさ、先発でも中継ぎでも投げてる姿を甲子園でみたいもんだ。