4月の備忘録です。
あんかけカタ焼きそば熱が襲ってきたので
作りました。
まあまあですな。

最近、ホタルイカもブームでした。
からし酢味噌に目覚めたんです!
今まではわさびで食べていたんですが、
3月に行ったお寿司屋さんで食べた
からし酢味噌&ホタルイカが美味し過ぎた。

ある日の職場ランチ
若者にセブンの穂先メンマが半端なく美味しい、と
オススメされたので買ってみました。
確かに美味しい!
けど、これはおつまみだな。お酒が飲みたくなるよ。
もしくは白いご飯で食べるやつね。
ペヤングのそばめしでは味が濃過ぎました。


オットが買ってきた桜餡パン
桜味は好きじゃない、、って言ってたのに
「だから、桜が落ちてしまってたパンにしたよ!(ドヤ)」←なぜだ??
割ったら、中にも桜が入っていて笑えました。
こしあんが桜味ではなく普通のだったのでセーフ。
桜の塩漬けだけならOKです。


在宅ワーク日のランチ
ソース焼きそばはこれでもか、というほどマヨネーズを掛けます。
むしろソースの味をかき消す勢いで!


3食ご飯を作り続けて疲れてきた頃
オットが買ってくる!と。
Jは地元応援のために崎陽軒のお弁当を所望したのに
別の催事場で売っていたこれを買ってきた。
なーぜーだー?


お寿司好きでしょー、と。
これ系はいいんだけど、コストパフォーマンスが良いとはどうしても思えず
絶対Jなら買わない系。
美味しかったですけど。

(オットの買ってきたものに文句ばかり言っていたらダメですね)

(オットの買ってきたものに文句ばかり言っていたらダメですね)
デザートはMUJIのチーズケーキ


4月はこんな記事ばかりになりますね(^◇^;)
ホタルイカは 転勤で金沢住まいになって初めて食べました。懐かしい!
崎陽軒のシウマイ弁当は母が好きでした。季節限定のもありますよね?
我が家近くには売ってないので、、自粛生活解除されたら買いに行って母の写真のところに飾ります(^^)
海鮮丼があるのは初めて知りました(^_^;)⇒これは神奈川だけ?
勘違いでした。海鮮丼は全く違うお店のでしたねーー。失礼しました。
金沢で初ホタルイカとはなんか贅沢な感じですね。
今年は豊漁過ぎて困っているというニュースを見ました。
崎陽軒はシウマイは買うけど
お弁当は滅多に買った事ないんです。
季節ものもありますよねー。
お母様もお好きだったんですね。
横浜市民として嬉しいです。
ありがとうございます(^_^)
あ、海鮮丼は違うお店なんです。
デパ地下の催事で買ったものみたいです。
確かに分かりづらいですね。
ちょっと記事を補足します!(^_-)
同じ時に書いていたみたいですね。
うふふ。
大丈夫ですよー。
ありがとうございます(^_-)
全てが美味しそー
なんやねんこのお宅は😆
本家のあんかけにはカマボコかナルトの薄切りが入ってたと思うんだけど
それをちくわで代用してみました。
カマボコ高いー。笑
本当、太るわ。
食べることしか楽しみなくて💦