6月の備忘録〜
この日の夕食はふるさと納税で頂いた瓶ドン丼
あ、ご飯は酢飯ですよ。

岩手県では獲れたてのウニを
牛乳瓶に詰めて保存するスタイルが一般的だそうです。
このスタイルからヒントを受けて作られたのがこの瓶ドン


三陸の新鮮ないくら・めかぶ、ウニを贅沢に漬け込み、瓶詰めしたもの


我が家は海鮮丼は必ず酢飯ですので
酢飯の上にドーンとのせます。
(実は他のお皿に一旦うにいくらを退避させてから盛り付けました)
味付きなので、このまま行けたと記憶しています。。(もう記憶が💦)


オットが大好きな小松菜と油揚げの煮浸し


何か飲み物を持ってきて、、とオットに頼んだら
こっそり大切に隠してた台湾りんごジュースを持って来たよ。
なんで食事にこの甘いやつなの( ̄◇ ̄;)
(しかも台湾料理の時に出そうと思ってたのに)


そして、、なんと
立派なお中元を頂きました。
お中元文化が無いままに育って来たので
どうして良いか分からないJですよ。


今半の立派なすき焼き用のお肉
賞味期限は3日!!
もったいないけど、半分は冷凍ですな。


生卵と甘いおかずが苦手な為、すき焼きは嫌いなのですが
せっかくのすき焼き肉なので
意を決して(笑)すき焼きに初チャレンジ


お野菜、これで合ってる?


大根おろしを山盛り擦りました。

オットのみ、生卵で頂きますよ。


最初の一枚は焼いて食べるんですよね??
(失敗しとる)


オットに割りしたを買ってくるよう頼んだら
お肉に合わせてちゃんと今半買って来てた。偉い!笑


美味しく頂きました。


それから1ヶ月後、もう一度すき焼きにチャレンジしました。
今回は前回の失敗を活かし、お麩も具に入れたりしました。
お肉も割りしたと食べきりました。


贅沢なものを本当にありがとうございました。
ご馳走様でした。
確かにパリティさんのブログ、すき焼きって見ないかも。
ボンちゃんも苦手だったのですね。
生卵につけて食べる用のあの味付けが、玉子NGのJには辛いものが。。
今回は甘さ控えめの割りしただったのでイケました。
そうそう、ふるさと納税は人に送れるんですよ。
うちは双方の両親にしか送ってないけど
送り主って分からないのかなー。
最初送った時、うちの両親も戸惑ってました💦
私も特別好きではなかったので
我が家も本当すき焼き率少ない家族(笑)
アレは独特の文化ですよ←日本人が言う🤣
何年か前に今半からふるさと納税ですき焼き肉来たの
でも頼んでないし…
食べちゃったらふるさと納税詐欺?アルアル?
と思ったら社員からの御中元でした(笑)
ふるさと納税他人にも贈れるのね
でも最初誰からのお届けかわからなくて…
しかも中途半端な量だったので
結局自腹でお肉買い足す羽目に🤣
いいんだか悪いんだか…
超珍しいよね、すき焼き。
(自分で言う)
研修で出たすき焼き弁当を除外すると
30年以上ぶりに食べたかも。
(歳がバレる)
人形町の今半、毎日通るけど
着物のお姉さんが最初に一枚だけ焼いてくれる儀式、一回くらいは体験したいかも。
九条ネギ大量のお肉も美味しそうだけど
京都は敷居が高い!!
お肉の残り半分、しゃぶしゃぶにする予定だったのに
割りしたが残っていたので、すき焼きになっちゃった。
頂いたお肉は真っ白じゃなくて
割と赤身の部分もしっかりしていて
美味しくいただけました!(^ー^)
お返事遅くなりました💦
葉月さま、瓶ドンご存知でしたか。
そうなんですよ。
ふるさと納税はこういうのも扱っているので
便利ですー。
特産品カタログみたいなものなのです。
すき焼き、食べた事がバレると
実家の母に怒られそうです。。。あはは
私が結婚して家を出た時、まずは
「これで家ですき焼きが食べられる」
と思ったそうです。
そんなに家族に我慢を強いてたのかしら!!?
葉月さまは大人になってからこってりがダメなんですね。
Jも牛脂が年々駄目になっていってますが
甘さ控えめにして大根おろしでさっぱりとさせたら案外イケました。
焼きしゃぶ、食べた事ないんです。
名前からしても美味しそうだからやってみたいです!
Jちゃんが甘辛でお肉を食べるなんて〜
今半は1回だけ人形町のに行きました。お着物姿のお姉様に作ってもらった時も最初にお肉を1枚ジューしてからスタートした記憶があります!最初にお肉1枚、というのはすき焼きの儀式みたいな感じですよね〜
京都で食べたすき焼きは割下無しで、ざらめと醤油でお肉を焼いて九条ネギを大量に投与していた記憶。
いやーもうあんなにお肉を食べれなくなってきてるかも。こうしてだんだん赤身の人になっていくのか。。。
瓶丼、ただただ惹かれます〜)^o^(
わー、瓶ドン❤
宮古出張の時、探したけどなかったのですよねー。
ふるさと納税・・・(ノ∀`)タハー
Jさんはもともとすき焼きを好まないとの事。わたくしは大人になってから避けるようになっちゃいました。
美味しいけど、すぐお腹がいっぱいになってしまって・・・。焼きしゃぶやしゃぶしゃぶにしてしまいます。
大根おろしをたっぷり用意したJさん、わかるわー(゚ー゚)(。_。)ウンウン
お肉がさすがに美味しそうですね。
こう見ると、たまにはすき焼きもいいかなあ。
葉月