しろわんこLIFE

趣味の旅行と食べ歩き記録
最近yaplogより引っ越してきました。

怒りと反省

2006-04-18 23:24:07 | 雑記
先週はまたもや仕事場でいろいろ事が起こった。
ブログに向かう気も起きなかった。
まーーーーったく。
いったいなんなんだろう。
必要のない事で全員説教されるし。
その時に「良い機会だから、いろいろ意見を言って」なんていつものように
意味のないディスカッションが始まる。
Jも心はため息ながら、何も言わないのもな、と思って言ってみると

「Jの言いたい事はわかる。でもそれはあくまでも現場の意見。
それは上層部には理解出来ない事なんだよ」

なら聞くなよ!!

と温和なJでも思いましたよ。
っていうかねえ。上司を煽る人がいるんですよね。
マッチポンプなお方が。
煽っておいて「ごめんね。止められなくて」とか言うのです。

「これは会社のルールだから。納得出来ない人は
もう他に行ってもらうしかない」

とも言っておりました。テレビドラマの見過ぎでしょうか?
ええ、ぜひとも他に行きたいんですけど。
いや、ここから出て行くだけでも十分だし。
(上司は年末のJの辞職願いを知らない)
そう言う事は今この少人数でみんな我慢してやっている時に言わない方が良いと思うんだけどな。





で、こんな事で心をかき乱されていたら
大失敗を。。。
会社以外の研究室でのお仕事を頼まれていて、Jは快く引き受けて
9割がたデータを渡した所で、忙しさにかまけてすっかり失念。
最後のデータからなんと10日も放置してしまっていた。
さりげなく言われて愕然。
(普段は何も言わない方なので、相当イラッとしたのだと思う)
言われたのが金曜の夕方だったので、ある程度以上どうする事も出来ず
(反応に時間がかかるので)
休日出勤をこっそりしようかとも思っただけど
これ以上、ぶら君と離れているのもなあ、、、と。
月曜の朝早く出勤して、残業時間(つけないよ、もちろん)までやって
仮データを渡し、今日やっと全部渡しました。
信用して頼んでくれた人にとても申し訳なくて
こんなのプロじゃない、と猛烈に自分が嫌いになりました。