もりのぼたもち

釣り、健康ランニングとお城巡りを楽しむアラ還おじさんです。
何事にもドンマイ!の気持ちであちこち出かけています。

結婚式。 さて、この時期に・・・。

2021年05月02日 | 日記

今日は宿直明けです。

大気が不安定で、昨日から突然雷雨などがありました。

今朝は、晴れかと思いきや曇りで霧雨が降ってます。

午後からは、雨とのこと。

そして、寒い。

さて、今日は次男一家が帰ってきます。

孫と遊ばねば・・・。

話は変わりまして、昨日、近所の親戚の奥さんと我が家の奥さんがぺちゃくちゃ話をしていたらしい。

近所の奥さんは、組長の我が家に届け物を持ってきたのだが、そのまま1時間半ほどぺちゃくちゃ。

まぁ、同級生なので仕方ないですが。

それにしても、1時間半とは・・・。

そのぺちゃくちゃ話の内容です。

近所の奥さんとこの娘さんの結婚式が6/20に予定されています。

時節柄、近い身内だけらしいです。

我が家の長女も友達で参列する予定です。

ただ、この時期に・・・。

参列される方は、京都・大阪・愛知・兵庫などからも。

また、年配の方も。

新郎側はわかりませんが、とにかくこの時期に・・・。

娘さんたちは、今現在は挙行する予定とのこと。

う~ん、この時期に・・・。

きっとみんなが悩んでおられることでしょう。

うちの長女からは何も聞いてませんが、緊急事態宣言発令中の兵庫県在住ですから・・・。

きっとゴールデンウイーク後も、感染は治まっていそうにもないですし、きっと延長かなと。

タイムリミットは、1カ月前らしい。

悩ましいと思います。

一生で一度の記念すべき結婚式なのに、この時期になってしまうと困惑です。

新郎新婦・ご両家ご両親やご親族・会社関係や友人など、悩んでおられることでしょう。

招待側もされる側も、そして、結婚式会場も、みなさん「う~ん、どうしたものか?」では・・・。

大変ですね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする