もりのぼたもち

釣り、健康ランニングとお城巡りを楽しむアラ還おじさんです。
何事にもドンマイ!の気持ちであちこち出かけています。

奥さんのお昼ご飯

2015年03月13日 | 食べ物

毎日のお昼ご飯、これがなかなか大変なこと。

ただ、私の職場は、食事が提供されます。

まぁ、格安の現物支給ということになっていて、給料から天引き。

実に助かります。

さて、わが家ではお弁当持ちは奥さんだけ。

どうも一人分だと、力が入らないようです。

前夜の残り物であったり、実に簡単なメニューになりがち。

そして、奥さんの職場に売りに来られるお店があり、そこで購入することもしばしば。

お弁当・パン・惣菜・カレーなんかもあるようです。

私は、どんなお店が来られているのか知りませんが、結構な繁盛とのこと。

毎日、お昼時は賑わっている様子。

そこで、奥さん。

何を買って食べているかは知りません。

ただ、家用にとパンはよく買って帰ってきます。

それで、いつものようにパンを買ってきました。

そして、もう一つ。

なんと、鯖寿司です。

竹の皮に包まれていて、中身はこんな感じ。

しっかり鯖寿司です。

パッケージの肉厚な様子はありません。

残念・・・。

しか~し、真ん中あたりは、こんなに厚み。

さてお味の方は???

う~ん、これがイケる。

なかなかおいしいです。

そこで、この鯖寿司1本のお値段、なんと800円とのこと。

安い!!!

まぁ、1500円くらいの値打ちがあります。

それにしても安い。

だから、買ってきたと話す奥さん。

ただ、お昼ご飯に鯖寿司1本は、ちょっと・・・。

ひょっとして、一本を食べておられる方もいらっしゃるのでは。

ということで、奥さんの職場のお昼には、とても美味しくてお得なご飯などが販売されているようです。

田舎ですが、なかなかのものです。

 

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする