もりのぼたもち

釣り、健康ランニングとお城巡りを楽しむアラ還おじさんです。
何事にもドンマイ!の気持ちであちこち出かけています。

京都 木屋町のネオン

2009年03月30日 | 日記

昨日の日記に書いた予定に従い、18時台の列車に乗り、京都へ。

すでに、一杯以上に入ったおっさん5人は、列車に乗ってもワイワイガヤガヤ。

きっと、周りの人は嫌な感じだったことでしょう。

しかし、そのガヤガヤも、雄琴温泉駅を過ぎたころから、全員がグゥグゥ夢の中。

「終点、京都です。」のアナウンスで、夢から覚めてノロノロと下車。

しかし、タクシーに乗って夜の街へ出たとたん、目はパッチリ。

 木屋町の高瀬川の桜並木は、そこそこの見ごろ。ライトアップがきれい。

そして、とりあえずと、なかなか雰囲気のいいお店へ。

そこで、改めまして「カンパ~イ」

またまた、酔っぱらい5人衆は、懲りもせず、飽きもせず、ワイワイガヤガヤ。

京都 木屋町の宴は続きます。 

そして、次の店へと渡り歩き、中には、とても言い表せない、

○●な店も行ってしまっちゃいました。  

そして、夜も更け、さすがにお疲れモードとなってきた、

男どもは、何を思ったのか「マクドナルド」へ。

夜も遅いのに、「クォーターパウンドセット」をがっつりと頂きました。

やれやれ、「もう帰ろう」となったのが、23:50。

終電が0:05。えらいこっちゃで、タクシーに飛び乗り京都駅へ。

息も絶え絶えに、切符を買い、間に合いました。

そこで、驚いたことは、日曜日の終電で座るところは満席。

そこで思ったことは、

「みんな、景気が悪いというのに、こんな時間まで何をしているのだろう」

という疑問。

と思ったのも一瞬で、またまた夢の中のおっさん達。

気づいたら、地元の駅でした。

家にたどり着いたのは、1:30。やっと眠れた次第です。

 

追伸

この日記を書いている自分は、今夜も小浜へ、ごちそうを食べに行き、

ご機嫌で帰ってきた状態です。

こんなことでは、数値がおぞましい。

小浜のごちそうは、また明日報告します。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする