もりのぼたもち

釣り、健康ランニングとお城巡りを楽しむアラ還おじさんです。
何事にもドンマイ!の気持ちであちこち出かけています。

御食国 小浜の美味

2009年03月31日 | 食べ物

昨日の夜は、福井県小浜に行ってきました。

自宅からは、車で1時間ほどのところです。

今回は、職場の人事異動で今のグループメンバーが、変わってしまうため、

最後の晩餐となりました。

しかし、今日の宴をセッティングしてくれた、S女史が体調不良でダウン。

仕方なく、1名欠けで行いました。

場所は、小浜市の小浜湾に面した「食彩 ごえん」というお店。

店の前には、人魚の像があり、そして日本海に沈む夕陽が眼前に広がる

ロケーション的には、とてもいい感じのお店。

その中にある、特に景色が奇麗に見える個室に入りました。

そして、この頃連日連夜、行っている「それでは、カンパ~イ」で開始です。

料理は、お刺身関係は種類がとても豊富で、さすが日本海という感じ。

そして、土鍋があり何かと見てみると、きれいな透きとおった小魚。

女将さんに尋ねれば、「今のひと月が最も旬で、近くの北川に上ってくるイサザ」

とのこと、柳川風で頂きました。

ウン!イサザが上ってきているというと、当然それを狙った魚も

ウジャウジャいるのではないか。近々、予定を入れることとしよう。

今日のメンバーは、I女史、N女史、Iさん、Tさん、と私で、平均年齢は高い。

私が一番の若手なのである。

それでも、あまり遠慮せず、ムシャムシャ、ゴクゴク、ガヤガヤでした。

そして、キスの焼き物が出て、これがまた、子もちでウマイ!

あと天婦羅などが出ましたが、追加で「おすすめ」として、

 グジの焼き物と

 焼きカキと地物もづくを注文。これもまた美味。

最後に、ご飯と香物、味噌汁で締めました。

今日は、お酒類もほどほどで、料理も魚系ばかりだったので、

連日連夜の不摂生に比べ、とってもいい感じでした。

「ごえん」の働き者の女将さん、どうもごちそうさまでした。

また、奥さんと行きたいと思います。

最後に、平成20年度をお世話になった、メンバーの皆さん、

ありがとうございました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする