夏バテで、食欲ないっすねえ?
な~んにも、食べたくない…
でも『鰻』とアイスとガリガリ君は別?(笑)
・・・・
学生は夏休みに入り夏本番!!
あの頃?は夏が大好きだったけど、今は大嫌い(^_^;)
暑いの、ダメです~。
しかし夏を乗り切るため、前向きに考えよう!
そうだ!!
夏と言えば、水着ギャル~♪
って、オヤジらしい?コメントは避けて…
真面目に?夏らしいテーマで、まず質問です。
★ 暑い夏に「食べたいもの」は何ですか?
スイカ、桃、アイス、かき氷、鰻、
そうめん、冷やし中華…
各ランキングを見ると、これらが上位のようです。
この中から、今回は『うなぎ(鰻)』をテーマにしました。
食欲のないときも、食べたくなります。
実際、鰻には夏バテに有効なビタミンAやBが多く含まている。
もちろん、一年中ある鰻、本当は一番美味しいのは『冬』らしい。
夏は一番味が落ちる季節とか。
(鰻は冬眠に備えて冬は栄養を蓄えるため)
それでも、夏になると鰻が食べたくなる。
『土用の丑の日』、2012年は7月27日です。
『土用』と『丑の日』の意味?
それは各自検索で調べてね。
「立秋」に関係あるけど、ややこしくて、覚えられない(^_^;)
いつから、「土用の丑の日」に「鰻」を食べる習慣になったか?
江戸時代、平賀源内が、魚屋の売り上げが落ちる夏に、
「丑の日」の「う」が付く鰻を食べるといいと、広めたという説が。
商魂たくましい、お金儲けのPRだったらしいけどね。
他にもいろんな説があり、実際は定かでない。
・・・・・
鰻の焼き方など、地方によって違いがあり、
愛知県では「ひつまぶし」が有名だけど…
想像しただけで、ヨダレが垂れ、お腹が空くけど…
今年(2012年)は鰻の価格が高騰して、食べられない?
原因は、鰻の稚魚が年々、捕れなくなったことにある。
海から河口に上がってきた稚魚を捕り、それを養殖するのだが、
ここ3年は特に不漁で、50年前の200分の1らしい。
※注釈…知ってのとおり、鰻は生態が不明で、
卵を産ませて孵化させる技術はまだ開発されてない。
稚魚を捕ってきて、養殖するわけです。
なぜ稚魚が減ったかは、不明らしい。
温暖化?捕りすぎ?環境悪化?など諸説あるけど不明。
・・・・・
とにかく、今年は、うなぎが高くて…
「吉野家」や「すき家」の鰻丼さえ、700円近くする。
でも、あまりにも身が小さすぎて…(^_^;)
スーパーでも、いつも1パック1000円くらいだったのが、
今は2000円もする。
めちゃくちゃ高い!!!
ここは宝くじでも当てて、鰻屋さんで特上「うな重」食べたいね♪
…な~んて、庶民の夢?でした。
とほほ…(^_^;)
。。。。。。。。。。。。。。。
【MY PHOTO】(*^_^*)
6月の花、紫陽花です。
あじさい祭りの『白山神社』です。
今年は去年に続き、どこも地味でした。
花の写真は、紫陽花以外は、百合と、そして紫の花…
名前がわかりません。知っている人は教えてくださいね。
。。。。。。。。。
【料理ビギナーのMyクッキング♪】
『スペイン風オムレツ』です。
⇒参考レシピ 『スペイン風オムレツ』E・レシピより
見た目も華やかで、美味しそう!
ほうれん草、じゃがいも、ミニトマト、ベーコンなどで。
短時間で出来るので、また今度作ろう♪
梅雨が明けた途端、ほんと暑いわ~。
今日は、各地で猛暑日のところが続出のようですね。
体操教室は、もーう、汗ダラダラでしたよぉ。(体脂肪減ったかな?笑)
鰻、今年はホント高いですねぇ。
毎年、生協で鹿児島産を何回か注文するのですが、何百円か値上がりしていますね。
スペイン風オムレツ、栄養価もありそうで、彩りも良く美味しそうですね♪
ベー坊さん、どんどん腕が上がってますね~。
紫のお花は、【ジギタリス】(ゴマノハグサ科)のようですね。
和名は、【キツネノテブクロ(狐の手袋)】というようです。
梅雨明け後、それまでは比較的涼しかったのに、
急に猛暑の毎日です。
もう、夏バテでバテバテ~(笑)
体操で汗をかくと、健康にいいですよね。
鰻、美味しいけど、これだけ高いとちょっとね。
早く完全養殖の技術が確立するといいけどね。
スペイン風…うん、見た目だけで勝負です(笑)
花の名前、ありがとう。
ジギタリス…図鑑やネットで調べても、まったくわかりませんでした。
ほんと、花の名前って難しい…
kirariさんは頼りになります♪