誰が一番可愛いかって?
う~~~ん…
鮫島選手かな?いや、川澄選手もいい♪
って、男性はついつい、選んじゃいますよね(笑)
沢さんは、女性人気ではNo.1かも!
・・・

今年も流行語大賞が発表されましたね。
「2011年ユーキャン新語・流行語大賞」は…
★ 『なでしこジャパン』でした。
やっぱりね♪
明るい話題が1位で良かった~♪

もう一つ「ネット流行語大賞2011」金賞は…
★『ポポポポ~ン』だそうです。
え?それって、なんだっけ?
自粛CM中のACジャパンの公共広告の言葉でした。
(※ネット大賞は、Ameba、ニコニコ動画、@peps!&Chip!!、
ガジェット通信、goo、BIGLOBE、Mobage、JustGiving Japan、
人力検索はてな、iza!の10サイトで実施されたアンケート)
。。。。。。

ついこの間まで、夏だと思ったら、もう師走12月です。
今年は秋を通り越して、あっという間に寒くなった。
『おでん』『鍋』『肉まん』『たい焼き』
が食べたい季節です~♪
冬に関係のあるもの、ないものを含めて、
『暇つぶしの4つの質問』 (2011.12)です。
アメーバなどのブログネタより、ピックアップしました。
次の4つの質問に答えてくださいね。
・・・・・・・
①たい焼きは、どこから食べる?
②ソフトクリームは、バニラ、チョコ、ミックスの
定番三つの中ではどれが一番好き?
③ケータイの『あ』を入れた時の、予測変換一位は?
④冬は四季の中で、何番目に好き?(or嫌い?)
・・・・・・・

■僕の答え■
①「頭」からです。
そのほうが持ちやすくない?
②「バニラ」です。
チョコだけは甘すぎる。ミックスならいいけど。
③「朝」でした。
女の子の名前が出なくて、よかった~(笑)
④「3番目」です。夏が一番苦手(^_^;)
春、秋、冬、夏、の順かな?
昔は夏が一番だったけど…よっこいしょっと(笑)

。。。。。。。





【MY PHOTO】(*^_^*)
前回につづき『旧古河庭園』のバラ、その2です。
だいぶ前の、10月中旬に行きました。
まだ咲きはじめでしたが、そこがまた素敵です。
冬は花の種類が少ないので、秋に撮った写真などを
季節遅れで今後も掲載していきますね。




。。。。。。。

【料理ビギナーのMyクッキング♪】
『ハムとピーマンの炒飯』です。
※参考レシピ⇒ 『味の素・レシピ大百科』より
シンプルな料理、シンプルな炒飯に挑戦中!
今までは、「チャーハンの素」を使うことが
当たり前だと思ってました。
今回は「素」ではなく、家庭にある調味料で作りました。
意外にシンプル?
味付けは「中華あじ」「塩コショウ」だけでいいんですね。
ごはんがパラパラは無理でしたが(^_^;)
う~~~ん…


って、男性はついつい、選んじゃいますよね(笑)
沢さんは、女性人気ではNo.1かも!
・・・




今年も流行語大賞が発表されましたね。
「2011年ユーキャン新語・流行語大賞」は…
★ 『なでしこジャパン』でした。
やっぱりね♪
明るい話題が1位で良かった~♪



もう一つ「ネット流行語大賞2011」金賞は…
★『ポポポポ~ン』だそうです。
え?それって、なんだっけ?
自粛CM中のACジャパンの公共広告の言葉でした。
(※ネット大賞は、Ameba、ニコニコ動画、@peps!&Chip!!、
ガジェット通信、goo、BIGLOBE、Mobage、JustGiving Japan、
人力検索はてな、iza!の10サイトで実施されたアンケート)
。。。。。。




ついこの間まで、夏だと思ったら、もう師走12月です。
今年は秋を通り越して、あっという間に寒くなった。
『おでん』『鍋』『肉まん』『たい焼き』
が食べたい季節です~♪
冬に関係のあるもの、ないものを含めて、
『暇つぶしの4つの質問』 (2011.12)です。
アメーバなどのブログネタより、ピックアップしました。
次の4つの質問に答えてくださいね。
・・・・・・・
①たい焼きは、どこから食べる?
②ソフトクリームは、バニラ、チョコ、ミックスの
定番三つの中ではどれが一番好き?
③ケータイの『あ』を入れた時の、予測変換一位は?
④冬は四季の中で、何番目に好き?(or嫌い?)
・・・・・・・




■僕の答え■
①「頭」からです。
そのほうが持ちやすくない?
②「バニラ」です。
チョコだけは甘すぎる。ミックスならいいけど。
③「朝」でした。
女の子の名前が出なくて、よかった~(笑)

④「3番目」です。夏が一番苦手(^_^;)
春、秋、冬、夏、の順かな?
昔は夏が一番だったけど…よっこいしょっと(笑)

。。。。。。。





【MY PHOTO】(*^_^*)
前回につづき『旧古河庭園』のバラ、その2です。
だいぶ前の、10月中旬に行きました。
まだ咲きはじめでしたが、そこがまた素敵です。

季節遅れで今後も掲載していきますね。




。。。。。。。

【料理ビギナーのMyクッキング♪】
『ハムとピーマンの炒飯』です。
※参考レシピ⇒ 『味の素・レシピ大百科』より
シンプルな料理、シンプルな炒飯に挑戦中!
今までは、「チャーハンの素」を使うことが
当たり前だと思ってました。
今回は「素」ではなく、家庭にある調味料で作りました。

味付けは「中華あじ」「塩コショウ」だけでいいんですね。
ごはんがパラパラは無理でしたが(^_^;)