月のうさぎ
のように愛くるしい君
月のうさぎ
に恋したオオカミは 月に吠え
月のうさぎ 十五夜のすすきの向こうで
池に写った幻のいとおしい まん丸な月
取ろうと水面を揺らすと 波紋で消えてしまう
いつか夜空には おぼろな雲が立ちこめた
・・・
中秋の名月、2008年の今年は9月14日(日)です。
『十五夜』とも言います。
旧暦(太陰暦)の8月15日ですが、現在の新暦に直すと、毎年違ってきます。
2008年の中秋の名月は、9月14日ですが、
2007年は9月25日、2006年は10月6日、2005年は9月18日でした。
『中秋の名月』について簡単に言うと、
●月の満ち欠けによる太陰暦(旧暦)では、7,8,9月を秋としていました。
その真ん中の8月15日を中秋といいます。
秋は空が澄み渡り、月の高度も程良く、月を楽しむには良い季節です。
この中秋の名月の習慣は、現在ではお団子とすすきを供えて月を愛でるのが一般的です。
まだ昼間は暑いですが、夜は涼しくて、虫の音も心地よく聞こえてきます。
お団子を食べながら、君と肩を寄せ合い、満月のうさぎを見たいなあ!
というのは、秋の夜の夢?
ひとり暮らしのぼくは、月のうさぎに恋をして眺めるばかりです。
そんな思いを、冒頭の詩にしてみました。
うん、芸術の秋だからね(笑)
ちなみに、ぼくの詩のブログにもこの詩を掲載予定ですので、興味ある方はどうぞ。
(ハンドルネームは別の名前です)
・・・・・・
団子もいいけど、『月見バーガー』も欠かせません。
マクドナルドの中でも、これがダントツに一番うまいです。
チーズの入ってない方がおいしいです。
幸せな味だなあ!毎年のことですが、めちゃうま!
『月見だんご』の写真は、ヤマザキ製です。
けっこく甘かったです。
(『ごちそうさま』のコーナーは、ここに記しました)
・・・
もうひとつ、『月』というと『アポロ11号』を思い出します。
人類が初めて月面に降り立ったのは、1969年7月20日。
3人の宇宙飛行士、アームストロング、コリンズ、オルドリン。
実際は、コリンズだけは宇宙船の中で留守番をし、月面に降りなかった。
そのことは、漫画『20世紀少年』の中でもエピソードとして語られていた。
先日、 映画『20世紀少年』を観てきました。
そのことは、次回に掲載する予定です。
・・・
あの頃の勢いなら、2010年には、人類は月に街を作り、火星すら征服?していたはずなのに?
意外にも、宇宙での目に見える進歩は、もう限界かも?
…などと、子供の頃は天文学者になりたいとも思った僕ですが、
身近な宇宙の疑問をひとつ。
宇宙の『無重力でのトイレはどうなっているの?』
調べてみました。
●無重力では水が流れません。排泄物が飛び散ったりしないように、空気で吸引し、真空にして乾燥させてしまうのです。
あ!食事中の方、すみませんでした。なんだか夢のない話ですけどね(笑)
ついでに、もうひとつ、無重力空間での疑問を!
『宇宙ではエッチは出来るの?』
これは、とっても良い質問ですねえ(笑)
この答えは、次回にお教えしましょう!乞うご期待?
(未成年の方は次回は見ないでね?ちょっとだけならいいけどね。笑)
。。。。。。
【MY PHOTO】(*^_^*)
皇居外苑です。8月下旬撮影。
花はマリーゴールドとサルビア。
和田倉公園の大噴水をバックに。
皇居の周りは、平日でもあるけど、人気がほとんどありません。
東京駅から歩いて5分なのに…
広大な公園や緑が広がっています。
ビルの写真は、東京駅が並木の先に見え(人がほとんどいない!?)
別の車道からは、東京タワーも遠くに見えます。
隣に日比谷公園があり、その写真は次回以降に載せますね。
・・・・・
■お知らせ★コメント投稿についての注意★
gooブログでは、8月より『画像認証』が必要になりました。
コメント欄の最後に、4桁の数字を打ち込んでくださいね(英数小文字で)
のように愛くるしい君
月のうさぎ
に恋したオオカミは 月に吠え
月のうさぎ 十五夜のすすきの向こうで
池に写った幻のいとおしい まん丸な月
取ろうと水面を揺らすと 波紋で消えてしまう
いつか夜空には おぼろな雲が立ちこめた
・・・
中秋の名月、2008年の今年は9月14日(日)です。
『十五夜』とも言います。
旧暦(太陰暦)の8月15日ですが、現在の新暦に直すと、毎年違ってきます。
2008年の中秋の名月は、9月14日ですが、
2007年は9月25日、2006年は10月6日、2005年は9月18日でした。
『中秋の名月』について簡単に言うと、
●月の満ち欠けによる太陰暦(旧暦)では、7,8,9月を秋としていました。
その真ん中の8月15日を中秋といいます。
秋は空が澄み渡り、月の高度も程良く、月を楽しむには良い季節です。
この中秋の名月の習慣は、現在ではお団子とすすきを供えて月を愛でるのが一般的です。
まだ昼間は暑いですが、夜は涼しくて、虫の音も心地よく聞こえてきます。
お団子を食べながら、君と肩を寄せ合い、満月のうさぎを見たいなあ!
というのは、秋の夜の夢?
ひとり暮らしのぼくは、月のうさぎに恋をして眺めるばかりです。
そんな思いを、冒頭の詩にしてみました。
うん、芸術の秋だからね(笑)
ちなみに、ぼくの詩のブログにもこの詩を掲載予定ですので、興味ある方はどうぞ。
(ハンドルネームは別の名前です)
・・・・・・
団子もいいけど、『月見バーガー』も欠かせません。
マクドナルドの中でも、これがダントツに一番うまいです。
チーズの入ってない方がおいしいです。
幸せな味だなあ!毎年のことですが、めちゃうま!
『月見だんご』の写真は、ヤマザキ製です。
けっこく甘かったです。
(『ごちそうさま』のコーナーは、ここに記しました)
・・・
もうひとつ、『月』というと『アポロ11号』を思い出します。
人類が初めて月面に降り立ったのは、1969年7月20日。
3人の宇宙飛行士、アームストロング、コリンズ、オルドリン。
実際は、コリンズだけは宇宙船の中で留守番をし、月面に降りなかった。
そのことは、漫画『20世紀少年』の中でもエピソードとして語られていた。
先日、 映画『20世紀少年』を観てきました。
そのことは、次回に掲載する予定です。
・・・
あの頃の勢いなら、2010年には、人類は月に街を作り、火星すら征服?していたはずなのに?
意外にも、宇宙での目に見える進歩は、もう限界かも?
…などと、子供の頃は天文学者になりたいとも思った僕ですが、
身近な宇宙の疑問をひとつ。
宇宙の『無重力でのトイレはどうなっているの?』
調べてみました。
●無重力では水が流れません。排泄物が飛び散ったりしないように、空気で吸引し、真空にして乾燥させてしまうのです。
あ!食事中の方、すみませんでした。なんだか夢のない話ですけどね(笑)
ついでに、もうひとつ、無重力空間での疑問を!
『宇宙ではエッチは出来るの?』
これは、とっても良い質問ですねえ(笑)
この答えは、次回にお教えしましょう!乞うご期待?
(未成年の方は次回は見ないでね?ちょっとだけならいいけどね。笑)
。。。。。。
【MY PHOTO】(*^_^*)
皇居外苑です。8月下旬撮影。
花はマリーゴールドとサルビア。
和田倉公園の大噴水をバックに。
皇居の周りは、平日でもあるけど、人気がほとんどありません。
東京駅から歩いて5分なのに…
広大な公園や緑が広がっています。
ビルの写真は、東京駅が並木の先に見え(人がほとんどいない!?)
別の車道からは、東京タワーも遠くに見えます。
隣に日比谷公園があり、その写真は次回以降に載せますね。
・・・・・
■お知らせ★コメント投稿についての注意★
gooブログでは、8月より『画像認証』が必要になりました。
コメント欄の最後に、4桁の数字を打ち込んでくださいね(英数小文字で)