人生には
いろんな別れ道がある
いつの日か また
会うことがあるかも知れない
どこにいても いくつになっても
心はひとつ 俺たちの旅
※ドラマ『俺たちの旅・20年目の選択』より散文詩。

『井の頭公園』に、桜が散り始めた4月3日に訪れました。
ここは僕が一番好きな公園です。
『お花見』の名所でもあります。
この日は、あいにくの雨でしたが、
湖面に散る花びらが、ピンクに染まって綺麗でした♪

昔の青春ドラマ 『俺たちの旅』の舞台として心に残っています。
冒頭の散文詩は、ドラマのラストにいつも写されました。
毎回違ったカッコイイ言葉で、当時は感動したものです。
『井の頭公園』に来ると、あの頃の中村雅俊になった気分になり
肩で風を切って、あの頃の歌を鼻歌まじりに、かっ歩します(笑)。
僕も一時期、『吉祥寺』で働いていて、青春の想い出がいっぱいです。
だからじゃないけど…タイトルに「青い色」とつけました。
今回は時間が無いので、文面を少なくしました。
次回にこの続きと、もう少しまともな(笑)記事を書きますね。
★参考★ 以前に何度も書いた『井の頭公園(吉祥寺)』の記事は…
① 2005/4/21 ② 2005/5/15 ③ 2005/11/19
④ 2006/2/10 ⑤ 2006/2/12 ⑥ 2006/7/21
⑦ 一番最近の記事は⇒ 『2006年12月27日』記事


【写真解説】
井の頭公園には、象徴的な橋と、いくつかの池の噴水、神社などがあります。
散り始めだったので、水面はピンクに彩られていました。
鴨がピンクの花びらを、気持ちよく掻き分けて泳いでいました。
次回に、つづきの写真を掲載します。

☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆
【ごちそうさま】

『りんごのデニッシュ』です。
昔から、どこにでもある『りんご』のパンです。
そのままスライスした『りんご』が美味しいんだよね♪
ジャムのパンは甘くて苦手だけど、これは大好きでス♪
ちなみに、今回食べたのは「セブンイレブン」で買いました。
いろんな別れ道がある
いつの日か また
会うことがあるかも知れない
どこにいても いくつになっても
心はひとつ 俺たちの旅



ここは僕が一番好きな公園です。
『お花見』の名所でもあります。

湖面に散る花びらが、ピンクに染まって綺麗でした♪


冒頭の散文詩は、ドラマのラストにいつも写されました。
毎回違ったカッコイイ言葉で、当時は感動したものです。

『井の頭公園』に来ると、あの頃の中村雅俊になった気分になり
肩で風を切って、あの頃の歌を鼻歌まじりに、かっ歩します(笑)。

だからじゃないけど…タイトルに「青い色」とつけました。
今回は時間が無いので、文面を少なくしました。
次回にこの続きと、もう少しまともな(笑)記事を書きますね。

★参考★ 以前に何度も書いた『井の頭公園(吉祥寺)』の記事は…
① 2005/4/21 ② 2005/5/15 ③ 2005/11/19
④ 2006/2/10 ⑤ 2006/2/12 ⑥ 2006/7/21
⑦ 一番最近の記事は⇒ 『2006年12月27日』記事


【写真解説】

散り始めだったので、水面はピンクに彩られていました。
鴨がピンクの花びらを、気持ちよく掻き分けて泳いでいました。
次回に、つづきの写真を掲載します。

☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆
【ごちそうさま】

『りんごのデニッシュ』です。

昔から、どこにでもある『りんご』のパンです。
そのままスライスした『りんご』が美味しいんだよね♪
ジャムのパンは甘くて苦手だけど、これは大好きでス♪
ちなみに、今回食べたのは「セブンイレブン」で買いました。