ビール飲みオヤジの日々雑感

ビール飲みオヤジが日々感じる雑感を徒然なるままに。

スイセンとニラ

2014年04月15日 | 時事
そんなこと有り得るんでしょうか?
でも、スイセンに花が付いていなければニラと見分けられるかオヤジも自信を持っては言えません。

いやいや、味が違うでしょう・・・って、オヤジはスイセンの葉を食べたことがありません。
そもそも、スイセンが有毒植物だったということも初めて知りました。
美しいものには棘があるってこと???

とりあえずこの男性エライ目にあったと思いますが、大事に至らずに良かったです。

-----------------------------------
<ニラと間違えスイセンをラーメンに…男性食中毒>
読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/ 2014年04月15日

 茨城県は14日、常総市の60歳代の男性が有毒植物のスイセンを13日に食べ、嘔吐おうと、下痢などの食中毒の症状が出たと発表した。

 男性が入院した病院から連絡があった。男性は14日に退院し、快方に向かっている。男性は自宅の庭で、葉の形が似ているスイセンとニラを栽培しており、間違えてスイセンをラーメンに入れて食べたという。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

画像が在った!

2014年04月14日 | 私事
真実は目の前にあるのに気付かないことがあります。
ちょっと落ち着いて考えれば簡単なこと。
それが平常心を失うと見えなかったり、見えているのに見ていなかったりしてしまいます。

一昨日の「画像が無い・・・」です。
デジカメに精通した方なら、どうせこんなところじゃないのと思っていたに違いありません。

今日、上京する新幹線の中で流れる車窓の風景を何となく眺めていたら、ひょっとして・・・と思い当りました。
確かに画像は撮れていたし何枚かは撮った後に確認もしているんだから、ちょっと冷静に考えて確かめていれば良かったのです。

部屋に戻って、中のカードを外してからカメラを確認したら、やはり・・・カメラ本体のメモリにしっかりと記録されていました。
オヤジの扱い方が悪くてどこかでカードがセッティングされていない状態になって、カメラはせっせと本体メモリに記録していたのでした。
それをカードにあるものだとばかり思いこんで、カードをパソコンにセットして画像が無いと慌てて冷静さを失ったオヤジが元凶でした。

何ごとも慌ててはダメです。
これがカメラの画像で良かった・・・。そして画像があって良かった・・・。
折角なので何枚かご披露します。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人生の楽園

2014年04月13日 | 私事
「人生の楽園」、実はオヤジも毎週視ています。
但しこの時間帯は大概はオーケストラの練習で外出していることが多いので、毎週録画しておいて後で視ています。
この番組の視聴率がこんなに高かったんだと少々驚きました。

オヤジが視ている理由は、日刊ゲンダイの見方とはちょっと違います。
とりあえず田舎生活への憧れはあまりありません。まあ、東京暮らしはまだ馴染めませんけど。(笑)

この番組は、西田敏行さんと菊池桃子さんのほんわかしたやりとりがまずは魅力です。
そして取り上げられた方々の人生の楽しみ方を妙に誇張したり勿体ぶったりすることなく紹介していく、それを穏やかに安心して視ていられる、そしてこちらまで緊張がほぐれるような気がして、とにかく視ていると気分良くリラックスできるんです。

2月にに中高年が地上デジタルよりBS放送を視るという記事を取り上げましたが、そういった意味では地上デジタルで中高年が安心して視られる貴重な番組なのかもしれません。

-------------------------------------
<週末夕方に15%高視聴率 「人生の楽園」人気の秘密は?>
ニフティニュース 日刊ゲンダイ配信 http://news.nifty.com/cs/ 2014年4月13日

「今週は何かいいことありましたか? 私ね、思うんですよ。人生には楽園が必要だってね」という呼びかけで始まる「人生の楽園」(テレビ朝日系、土曜18時)。2000年10月にスタートというから、14年も続く長寿番組だ。

 初代ナレーターはいかりや長介&伊藤蘭。いかりやの後を西田敏行、伊藤の後を菊池桃子が引き継ぎ、現在に至る。視聴者に語りかけるような味のあるナレーションが番組を盛り上げる。

 土曜18時台は天気によっても季節によっても在宅率が左右される。しかし、「人生の楽園」は常時10~12%、時には15%の視聴率を獲得する隠れた名番組で、最近では視聴率の週間ランキングにも顔を出すほど。

■西田&桃子のほんわかコンビに注目

 都会で仕事をしていた人間がリタイアし、念願かなって田舎暮らしを始める。その暮らしぶりに密着取材するドキュメンタリーで、そこに出てくる人たちはみんな表情が生き生きとし、いい笑顔を見せる。

 彼らが接する地元の人たちはだれもが親切で畑のやり方を教えてくれたり、収穫した野菜をくれたり。何かと面倒を見てくれる。隣は何をする人ぞの都会とは大違いで触れ合う人間はみんな温かく優しい。

 海と山、自然に囲まれた暮らしは誰もが憧れるところ。が、都会人が突然、縁もゆかりもない田舎に行っても、すぐに馴染めるだろうか。そんなふうに、田舎暮らしに憧れを抱きつつも躊躇(ちゅうちょ)している都会人が、シミュレーションのつもりで見ているに違いない。

 裏を返せば、それだけ都会生活に嫌気をさしている中高年がいかに多いかということだ。

 とはいえ、先立つものは軍資金。お金がなくては移住も、長年夢見た自分たちの店を開業することもできない。現実は厳しいのである。

 だからこそ、一足先に田舎暮らしを始めた先輩たちの暮らしぶりを見ながら、いつかは自分もと週に1度「人生の楽園」に思いを馳せる。この番組の人気はそんなサラリーマンたちに支えられているのではないか。
(日刊ゲンダイ2014年4月12日掲載)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

画像が無い・・・

2014年04月12日 | 私事
大阪造幣局の桜の通り抜けに行ってきました。
約560メートルの構内通り抜けに45分かかりました。

人が多いということもありますが、7分から8分咲きの桜の見事なこと。
警備員さんが「立ち止まらず、ゆっくり前に進んでください。」と連呼されても、誰もが思わず足を止めてシャッターを押します。
オヤジもそちらの流れにのって、シャッター切りまくりました。
時に画像を確認しながら、だから確かにその時点では見事な桜の数々が撮れていたはずなのです。

夜、パソコンに画像を保存しようとして唖然としました。
カメラから抜いてパソコンに入れたカードに「画像がありません」の表示が。
カメラに戻しても「撮影画像はありません」の表示しか出ません。
何が起こったのか・・・、何をしてしまったのか・・・。

何も思い当たることが無いこの気持ち悪さ。
あの美しい桜の画像は何処にいってしまったのでしょう?
何らかのチカラで削除になったか、オヤジが気付かないうちに削除ボタンを押してしまっていたか。
とにかく気持ちが悪い、気分が悪い、不可解です。。。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の昼食

2014年04月11日 | 私事
昼飯に行ったお蕎麦屋さん、日本酒の一升瓶が並んでいて、いかにも夜が楽しそうなお店でした。

「脂ののったブリの刺身丼とお蕎麦のスペシャルランチ」の1枚ものメニューに惹かれて思わず注文しました。
一緒に行った同僚が「隣・・・。」とコソッと言うので見てみると、昼から蕎麦をアテに澤乃井大吟醸をちびちびやってました。平日の昼からなんと羨ましい。

そのちびちびオヤジは、ビール飲みオヤジが食べるブリの刺身丼のブリを盗み見てその脂ののりに魅せられたのか、「ブリの刺身」だけと追加注文しやがりました。(笑)
チクショー!確かにブリの刺身はよく脂がのっていて丼としても美味かったけど、同じ米なら液体の方が何倍も良かったな…。

今度は夜に行って日本酒飲むぞ。
妙な決意をした今日の昼食でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

素人がどうのこうの言うことじゃないでしょ。

2014年04月10日 | 戯言
昨日の小保方さんの記者会見についていろいろな見方がマスコミで語られています。

典型的文系かつ学術とは対極にいるオヤジにはその世界の常識は到底理解できませんが、マネジメントという点ではちょっとは解っているつもりです。
その視点で言えば、この研究所のマネジメントはかなりお粗末です。

研究の真偽、論文の拙さ、それが悪意があろうと無かろうと、業務上の責任は個人に限られるものではなくその個人が所属する組織が負うものだということはイロハ中のイロハです。
それを個人に責任を押し付けてしまい、しかも本来組織内で解決すべきことを公けの記者会見という場でその個人に反論させてしまいました。

まあ、会見における小保方さんの発言内容も様々な論評がされていますが、研究に関わらない第3者が野次馬根性でとやかく言うことではありません。
研究のことは研究の世界でハッキリさせれば良いことです。

それにしてもマスコミは何のためにズブの素人である街の人にインタビューしてコメントさせるのでしょう。
まさに世の中を騒がせているのは小保方さんではなく、マスコミ自身じゃないですか。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1時間

2014年04月09日 | 焼鳥
東京に来て初めてハシゴして飲んでしまいました。
1軒目が久々に大好物の焼き鳥だったので勢いがついてしまいました。(理由にならない・・・)
しかも会社のある中野での飲み。

そこそこ酔っ払って帰宅の途へ、自室まで1時間コースでした。
ここ10年近くは、盛り場から公共交通機関を使っても30分弱。タクシーに乗れば1000円ちょっとで10分ほどでしたから、電車を乗り換えてのこの1時間は長かった・・・。

とにかく電車の中で寝過ごさないようにと気張っているのが精一杯でした。
やはり適正飲酒が大事です。(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

締めビー

2014年04月08日 | 私事
今日は1杯目から日本酒を堪能しました。
ゆっくり飲む。和らぎ水を交えながら飲む。アテと酒との相性を楽しむ。
日本酒だから豪快に浴びるように飲んで泥酔するのとは違う、ゆったりとした時間を過ごしました。

ここで済めば満点なんですが、どうも意志の弱さか締めのビールが欲しくなって、最寄駅に降りるとまた日高屋へ引っかかってしまいました。
でも1杯の生ビールもまた最高。
余計だったのは締めラーでした。
ここは強い意志を持たなくてはと、帰途歩きながら思ったのでした。もう遅いって・・・(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

辞めて口をつぐむのか

2014年04月07日 | 戯言
いろいろ手違いがあって、ようやく東京の部屋でも回線が開通しました。
だからというワケではありませんが、久々の時事ネタです。

猪瀬さんの時にあれだけ偉そうに言っていた割に、煮え切らないままにコトの本質をうやむやにしようという意図が透けて見えます。
これで実質の渡辺党だった「みんなの党」は終わりでしょう。彼らがどこに散るのかは見ものです。

それにしても、やっぱり政治屋に「清廉」は似合わない・・・。

-----------------------------------
<法的問題ないが…みんな・渡辺代表、辞任表明>
読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/ 2014年04月07日

 みんなの党の渡辺代表は7日、国会内で記者会見し、支援者だった化粧品製造販売会社会長から計8億円を借り入れた問題の責任を取り、代表を辞任すると表明した。

 渡辺氏は、「すべての責任は代表である自分にある」と述べた。借入金について法的な問題はないと主張したが、与野党からさらに説明を求める声が上がっている。

 渡辺氏は、「党に迷惑をかけないために個人で借り入れたが、逆の結果をもたらしてしまったことは大いに反省している」と述べた。借入金については、「政治資金規正法及び公職選挙法に照らして何らの法律上の問題がないことは、総務省等に確認している」とこれまでの説明を繰り返した。ただ、使途については、「政策策定や情報収集、いろいろなところに出かけるための費用」などと述べるにとどまった。また、渡辺氏は、8億円のうち返却していない約5億5000万円は7日、返却したことも明らかにした。

 今後については、「一兵卒として原点に立ち返り、党が目指してきた『何をなすべきか』ということにまい進したい」と語り、党にとどまり、議員活動は続ける意向を示した。同党は2009年の結党以来、渡辺氏が代表を務めてきたため党運営への影響は必至だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンラッキー

2014年04月06日 | 私事
朝は晴れていたんですが、こちらが出かけようとすると怪しげな雲が西の空に広がっていました。
目的の川崎に着くまでに雨が降り出しました。

川崎で用事を済ませて最寄り駅に戻ると雨は小降りになっており、ラッキーと思って歩き出して5分ほどすると雨足が突然強まって、突然ピカッと雷光が光り、まさに頭上で雷鳴が轟きました。

部屋まであと数分というところで強まった雨足に霙が混じり、ラッキーどころか超アンラッキー状態に。
靴の中まで冷たくなって這々の体で部屋にたどり着きました。

夕方になってようやく晴れてきたので、気を取り直してもう一度外出してご近所探検。
冷たい風と雲がほとんど無くなった空は冬のようでした。
今日の万歩計は2万歩を超え、我ながらこの不安定な天気の中でよく歩きました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オケ三昧

2014年04月05日 | 音楽
東京に来て最初の週末。
まだ生活も落ち着いていないし、体にはこの1週間の疲れが溜まりまくっているし、それでも好きなことは疲れない?

午前中から夕方までキリンフィルの練習に出ました。
今まで遠隔地団員として本番直前からしか参加していなかったので、まだ練習初期という段階で、しかも大きな荷物を抱えてではない練習参加は新鮮でした。

今回の指揮者はオヤジの福岡での御縁によるもの。
御縁は本当にどこでどう繋がるか判りません。

夜は17年ぶり復帰となるシンフォニカの練習に出ました。
知っている人は懐かしく声をかけていただき、半分以上の人は知らない人。
それでも練習後に晩飯を皆さんと食べた帰り道、金管パートの女性が我が後輩とのこと、しかも福岡で集まっていたメンバーの同期ということで、ここでも御縁が繋がりました。

結局、疲れたと言いつつ、朝の10時過ぎから夜の9時まで楽器を弾いて、しかも帰宅は午前様。
まさに好きなことは疲れません・・・って、きっとこの後ドッと出そうです。(汗)

ちなみに夜の練習は予め楽譜を貰っていたわけではないので全くの初見でした。
これでファリャやダフクロは無謀でした。
為すすべなく、弾くというより呆然の練習時間でした。(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日高屋

2014年04月04日 | 私事
ようやく週末、金曜日です。
引っ越しの混乱に始まり、慣れない業務に戸惑い、さすがに疲れました。

今日の午後に大きな会議があり、その後に職場の人と打ち上げでした。

ほろ酔いで最寄り駅に降りて、週末の開放感に真っ直ぐ帰れませんでした。
駅前の日高屋さんに吸い込まれてしまい、餃子とビールの黄金コンビを楽しみました。
一杯一人前で済ませられないのが悪い癖ですが、それでもお題は1,000円ちょっと。
さすが働くオヤジの味方です。

癖になってしまうかも(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日もタブレット

2014年04月03日 | 私事
ちょっとした手違いで未だ回線は通じず、今日もタブレット使ってます。
ああ、タブレットがあって良かった・・・。

東京暮らし3日目になりましたが、仕事での外出以外は部屋と会社の往復のみ。
まだ東京実感に乏しい状況です。

目論見通りなのは万歩計。
3日とも余裕の1万歩超えです。
やっぱり東京はよく歩く街です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タブレット

2014年04月02日 | 常識見識
この1週間はタブレットでブログをアップしています。
パソコンのキーボードに比べるとサクサクとは打てないので、無意識に長文を避けますし、それなりにストレスも溜まります。

でも、こちらの部屋にもようやく明日回線が開通し、LAN環境でパソコンが使えます。
申し込んで丸々1週間待ちでした。

福岡では申し込みさえすれば、部屋のジャックにLANケーブルを差し込んで即使えた部屋だったので雲泥の差です。
それでもタブレットのおかげで、オヤジのプライベートでのネット環境が継続して確保されたのは大きかったです。

今さらと思われるでしょうが、ガラケー派だけにオヤジなりに重宝しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心配してたけど

2014年04月01日 | 私事
17年ぶりの東京での通勤初日。

札幌、仙台、福岡と8年半の間、通勤時間30分以内、もしくは徒歩通勤でラッシュ知らずだったので、完璧にラッシュに対する耐性が無くなっています。
30分は無理としても45分、いやいや贅沢は言わないけれどせめて1時間を超えない所でと、今回会社から提示された住まいはギリギリの線でした。

電車は乗り換え2回ながら乗車時間は30分。
あとは最寄り駅までちょっと距離があって徒歩15分前後です。

朝、目論見通りのドアツードアで丁度1時間。
電車の混み具合も福岡並みでした。
これなら何とかなりそうです。
後は事故や故障で通勤時間帯に急に止まったりしないよう祈るだけです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする