連休中の5月4日は、安曇野市宅で草取りや、ビーバーで草刈りをやりました。お昼に冷たいものを食べたくなり、北安曇郡松川村の「てうちそば 潮」を訪れ、食後の珈琲に「ありあけ山の家」に寄りました。
「潮」では、首都圏からのお客様が二組、蕎麦を食べていました。「信州ひすいそば」の提供もしていて、地元への貢献度が高いお店です。「ありあけ山のカフェ」のいちごパイがとても美味しかった。
(手打ちそば 潮)
外観
「信州ひすいそば」のポスターが貼ってありました。
ご主人は、登山もされたとのことで、登山用具が展示してありました。
メニュー。
メニューの裏面。飲み物や裏メニュー、予約献立。
ざるそば。注文したのは、海老天付きのさるそばです。
細めで柔らかめのものでした。
海老天とカボチャ天。
岩魚の燻製がメニューにあったので、注文。現在、蕎麦屋として営業されていますが、10年前までは小料理屋でしたので、珍しいものもメニューにあるようです。
【手打ちそば 潮】
住所:長野県北安曇郡松川村5721-1682
電話:050-5489-2785
ホームページ:手打ちそば 潮 - 信州のお蕎麦屋さん (gorp.jp)
【信州ひすいそばについて】
信州ひすいそばについて/長野県 (nagano.lg.jp)
「信州ひすいそば」取扱店舗一覧/長野県 (nagano.lg.jp)
(ありあけ山のcafe)
看板。ランチには入ったことがあります、本日もランチは売り切れで、人気があるようです。
外観
店内。入口に向かって撮影。
店内は、L字形になっています。奥に向かって撮影。
本日のケーキのメニュー。いちごパイにしました。
ブレンドコーヒーといちごパイ。
香りもたって、なかなか美味しい。
瑞々しいイチゴとクリームの組み合わせが良かった。底の方にはチョコレートも隠されていて、気に入りました。
お店と道路を挟んで北側は、りんご畑です。
りんごの花はこれからだと思いますが、咲いている花がありました。
多分りんごの花だと思います。アップで撮影。
【ありあけ山のカフェ】
住所:長野県安曇野市穂高有明委7348-9
電話:0263-88-7850
ホームページ:ありあけ山のカフェ /カフェ | 食べログ (tabelog.com)
良さそうなお蕎麦屋さんですね〜💖
最近は、何でも、価格高騰なので、つい、メニュー表の、価格が気になりますが、
私の大好きないなり寿司が、2個で、200円って・・・、注文しちゃおうかしら〜なんて、思っちゃいました〜(笑)
自家製そば豆腐も、気になりました〜✨
岩魚の燻製も、珍しいですね・・・👍
そして、コーヒーが、スイーツと共に、美味しそうです〜💖
私は、今日は、スタバVIA(イタリアン・ロースト)を後程・・・☕️✨
ちょっとだけの読書タイム・・・に〜♪
お品書きを載せましたが、値段は比較的リーズナブルだと思います。メニューにいろいろなものがあって、どうしたのかと思ったら、10年前くらいまでは小料理屋だったそうです。
珈琲タイムは、美味しくて良かったです。読書も進みました。スタバVIA良さそうですね。ブログ掲載を楽しみにしています。
コメントありがとうございます。