美山の森から ~原村移住計画の記録と山遊び~

やっと理想の土地を手に入れました。
長年の夢だった森の中の暮らしの実現まであと少し…かな?

電動!

2010-07-07 | 町の様子
化学療法に突入して、「こんなにも違うのか?」という状況で…毎日「頭痛」との戦いが続いています。
元々今年に入ってからは血液検査でも白血球が低レベルにはなっていたのですが、事前のチェックで更に低下し化学療法を行うギリギリのレベル。
そこに点滴で更に強い抗癌剤の投与を行うわけですから、副作用が出て当然と言えば当然ですよね。

それでも、さいわいな事に口内炎とか吐き気とかは特に激しくなることもなく、「疲れやすく」多少「ダルい」のと「頭痛」が。メイン
特に「頭痛」なんて元々がほとんど経験しなかったので、これが一番辛い。
パソコンのモニタどころか机に向かうのもつらくて、かといって横になっても寝られるわけでもなく本さえ読めない訳で。

慣れるしかないんでしょうけど、更に治療が進むようになると耐えられないかも…ただでさえ運動も出来ないのは大きなストレスなのにねぇ。



さて、そんなわけで化学療法に移る前までのネタが結構溜まってたりしてます。
まぁ、ほぼ1週間サボっちゃったわけですからねぇ…仕方ないと言えば仕方ない、ボチボチ様子を見ながら書いていくしかないわけで。
実はこのネタも書き始めてから3日目でして、そんなネタがコレッ!



写真は先日出先の近所のコインパーキングで見かけた「東京電力 Switch!」仕様の、三菱自動車の電動自動車「i-MiEV(アイミーブ)」です。
カラーリング(最近は塗装ではなくて、バスと同じシートでのラッピングでしょうね)が派手なので、とっても目立ちます。
このときも商店街の外れから道を一つ曲がった所のコインパーキングで、普段ならコインパーキングがあったことさえ忘れちゃいそうなのに。



この白地に赤っていうのはやっぱり目立ちますよねぇ。
元々ベース車両の「i(アイ)」自体がちっちゃくて丸っこくて、カワイイけど存在感はイマイチな車というイメージのようで(失礼!)
まぁ、ある意味とっても三菱らしい車ではあると思うんですけどね。



だからこそ、こういう派手なカラーリングだと存在感があって、可愛さも引き立つってもんですよね。
それになんと言ってもこのリッドにプリントされたコンセントのプラグが、まさに「電動」のシンボル。
コンセントに繋いでねって言うのがよく分かるようになってて、漫画チックかも知れませんけどアピール度は高いですよね。

これからはこういうのがたくさん走る世の中になっていくんだと思うんですけど、環境を考えるといいことなのかなと思います。
太陽光発電だってもっと普及すればコストも下がるし、それによって更に発電規模は大きくなるわけだし。
まだ個人で買うには400万円程度という値段がネックではありますが、更に普及して安くなればねぇ。

個人的には更にルーフやエンジンフード(?)にソーラーパネルを採用したりして、鉄腕ダッシュ!の「だん吉」みたいにして欲しいな。
で、パジェロミニとかジムニーみたいなクロカン4駆タイプなら、雪にも強くてお山でも使えそうだし。
あとはバモスみたいな軽サイズのキャブワゴンなら屋根面積も大きいし、ファミリー向けにも使い勝手もいいんじゃないかな?

道の駅や高速のSA/PAごとに急速充電器の設備が出来れば、ある程度遠出も出来るだろうし…そういう世の中が見られるかなぁ?



ブログランキング参加中です。
↓この2つ、クリックしてくれると嬉しいです。

日記@BlogRanking

にほんブログ村 ライフスタイルブログへにほんブログ村


最新の画像もっと見る