始まりました!
第二段階は、1日3時間分乗車できるので、休みの少ない身の上には助かります♪
午前中に最初のシュミレータ「G6S」
そこから4時間ほど空けて、「G7」「G8」を連続で。
シュミレータは、結局は座学となっておしまい。
ひたすら待って、やっと乗車。(眠)
乗ったら乗ったで、2速への入りが悪い車両を引いちゃった・・・。
とは言え。
第二段階の最初の乗車は、半分が体験走行となっていて、波状路も一応でOK。
残りが・・・ついに来た「急制動」
40kmまで加速して、フルブレーキング。
・・・日頃、サーボ無しのエリーゼで飛ばしてる成果はあるようで。
割とコツが掴めたら、出来るんですよ。
・・・止まるのは。(笑)
問題は、1速から2速へ入らない車両に戸惑って上手く加速できないのと、ブレーキかけはじめのタイミングがほんのちょっと手前だったり・・・。
ま、そんなこんなですわ。
続く3時間目。
急制動を引き続き。
その後はコース走行を含めて、急制動。
割と飛ばせる状況だし、風を感じる気分も良くって、結果よろし。
・・・明日もこんな感じで逝きたいモノです。
明日は昼を挟んで、ほぼ連続の3時間乗車予定でございます。
ここが終わると、残り2時間!!
今月中には免許取得できそうな悪寒!?
第二段階は、1日3時間分乗車できるので、休みの少ない身の上には助かります♪
午前中に最初のシュミレータ「G6S」
そこから4時間ほど空けて、「G7」「G8」を連続で。
シュミレータは、結局は座学となっておしまい。
ひたすら待って、やっと乗車。(眠)
乗ったら乗ったで、2速への入りが悪い車両を引いちゃった・・・。
とは言え。
第二段階の最初の乗車は、半分が体験走行となっていて、波状路も一応でOK。
残りが・・・ついに来た「急制動」
40kmまで加速して、フルブレーキング。
・・・日頃、サーボ無しのエリーゼで飛ばしてる成果はあるようで。
割とコツが掴めたら、出来るんですよ。
・・・止まるのは。(笑)
問題は、1速から2速へ入らない車両に戸惑って上手く加速できないのと、ブレーキかけはじめのタイミングがほんのちょっと手前だったり・・・。
ま、そんなこんなですわ。
続く3時間目。
急制動を引き続き。
その後はコース走行を含めて、急制動。
割と飛ばせる状況だし、風を感じる気分も良くって、結果よろし。
・・・明日もこんな感じで逝きたいモノです。
明日は昼を挟んで、ほぼ連続の3時間乗車予定でございます。
ここが終わると、残り2時間!!
今月中には免許取得できそうな悪寒!?
この間見た限りでは、結構乗れてると思ったよ。(笑
あっちゃんがカッコ良いかはべつとして。(核爆
教習車って癖あるからなぁ。
ギヤチェンジは足首のスナップを効かすと言うよりは、どこか支点を作って、確実に押し上げる方が良いよ。
俺の場合は、内側のくるぶしをエンジンに押しあてて、そこを軸にやってる。意外とミスしないで入るよ。
リヤブレーキーも同じね。
ようは車の右足ブレーキと一緒よ。
かかとを軸にするとコントロールし易いでしょ。
左足ブレーキも結構カクカクする人いるけど、
かかとつけるとコントロールし易い。
ようは、変な力が入らないのよね。
そうか!
今度は、急制動でフロントブレーキだけで3から1へ
シフトダウン。
クラッチを繋いで、直ぐ半クラにして、リヤブレーキ当てると、お待ちかねのハーフロックだぁ!
それが出来ると、ドリフトも出来るよ。(爆
今度、やってみてね。w