goo blog サービス終了のお知らせ 

海鳴りの島から

沖縄・ヤンバルより…目取真俊

美謝川切り替え工事と羽地内海の様子

2024-07-27 23:23:27 | 米軍・自衛隊・基地問題

 27日(土)は海上行動チームで、台風対策で片付けてあったテントなどの再設置を行った。

 帰りに美謝川切り替え工事の様子を見た。

 写真は午後2時48分頃の様子だが、辺野古ダム近くでは鋼矢板の圧入作業が続けられていた。

 国道329号線の西側の森は大きく切り崩され、赤土がむき出しになって、土砂の移動や測量作業が行われていた。

 午後3時18分頃、羽地内海では台風避難をしているランプウェイ台船やクレーン付台船、ガット船などがまだ残っていた。

 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 台風対策/羽地内海や大浦湾... | トップ | 安和の琉球セメント桟橋前で... »
最新の画像もっと見る

米軍・自衛隊・基地問題」カテゴリの最新記事