梅雨明けてから数回収穫しただけで、
そのままほったらかし状態だった裏の畑。

雑草が我が物顔でのさばって
手前のブルーベリーは蔦が絡まって助けを求めている。

ダビデは一度も収穫しておらず、
一本の茎に下から上まで数個の実が。
すでに種が出来上がっているのも・・
かぐら南蛮はまだ良いほうで、
翡翠ナスが一つだけ残っていた。


これらは来年の種取りとしよう。

発砲を下に敷いてやっていたロロンは何処へやら。

あ~あ、出るのは溜め息。
「いつか、いつかと時は過ぎゆく」を
若い頃から座右の銘にしていてもこの始末です。
大阪のZさんに申し訳ない。

「長崎の変」とは?長崎の新たな変化やチャレンジを応援し、
その魅力を発信するプロジェクトです。
そのままほったらかし状態だった裏の畑。

雑草が我が物顔でのさばって
手前のブルーベリーは蔦が絡まって助けを求めている。

ダビデは一度も収穫しておらず、
一本の茎に下から上まで数個の実が。
すでに種が出来上がっているのも・・
かぐら南蛮はまだ良いほうで、
翡翠ナスが一つだけ残っていた。


これらは来年の種取りとしよう。

発砲を下に敷いてやっていたロロンは何処へやら。

あ~あ、出るのは溜め息。
「いつか、いつかと時は過ぎゆく」を
若い頃から座右の銘にしていてもこの始末です。
大阪のZさんに申し訳ない。






「長崎の変」とは?長崎の新たな変化やチャレンジを応援し、
その魅力を発信するプロジェクトです。