午後から天気も良くなったので、
今年の蕎麦の種を蒔く畑の耕起へ向かう。
きょうも朝から一雨あったので、
さすがに土のコンディションは最低だったが、
明日の午後からまた雨の予報のため強行を決定した。
蕎麦の種まきは、
当地で10日がタイムリミット。

当然、サラサラの土というわけにはいかず暫く天日にさらす。
表面だけでも白く乾燥してくれたので
次のステップへ。

管理機を持ち出して畑の中を走らせる。

例年条蒔きをしており、
管理機のわだちを利用しようというもの。

わだちに蕎麦の種を蒔くためだ。

ここまできょう済ませているので、
明日は種を蒔くだけ。
午後からの雨に十分間に合うように・・
←クリックで応援をおしいします。
今年の蕎麦の種を蒔く畑の耕起へ向かう。
きょうも朝から一雨あったので、
さすがに土のコンディションは最低だったが、
明日の午後からまた雨の予報のため強行を決定した。
蕎麦の種まきは、
当地で10日がタイムリミット。

当然、サラサラの土というわけにはいかず暫く天日にさらす。
表面だけでも白く乾燥してくれたので
次のステップへ。

管理機を持ち出して畑の中を走らせる。

例年条蒔きをしており、
管理機のわだちを利用しようというもの。

わだちに蕎麦の種を蒔くためだ。

ここまできょう済ませているので、
明日は種を蒔くだけ。
午後からの雨に十分間に合うように・・
