この暖かさのせいで
早くもジャガイモが発芽しました。
さっそくカギを使ってマルチを開ける作業です。
秋用の種イモ増殖栽培は、
毎年、北海道女満別産の種イモを仕入れており、
すでに発芽した状態で送られてきていましたからね。
昨年9月に収穫した北海道生まれの種イモ。
休眠期間は過ぎていることもあり、
この九州の暖かさには我慢できなかったんだろう。
なかにはマルチに開いた小さな穴を見つけて自分で・・・
まだ3月の初め。
積雪は無いにしても遅い霜が心配なんです。
発芽した以上、寒の戻りで降霜が無いことを祈るだけ。

←
クリックで応援をお願しいします。