種イモを増殖栽培するための田んぼ。
年末まで天候不順で
耕起が出来ずにいましたが済ませました。
毎年、出荷用とは別に秋の種イモに用いるジャガイモを増殖するために
お米の裏作として田んぼに植え付けているんです。
その植え付けに使う種イモですが、
北海道女満別産の「デジマ」の種馬鈴しょがすでに届いています。
原種イモ → 種馬鈴しょ →(今春増殖)→ 種イモ(今秋)
この春作で使う出荷用の種イモは、
秋に収穫されたイモのなかから自家取りします。
長崎では二期作栽培が行われ二作に一度、
つまり一年に一回は種イモを更新しています。

←
クリックで応援をお願しいします。