初仕事で茎葉を撤去した翌日は
ジャガイモ畑の耕起三昧でまる一日費やする。
きのうはその畑の土壌くん蒸消毒で朝4時には出勤。
東の空には三日月と明けの明星が輝き、
空気は冷え切って寒かったが、
エイ、ヤーの勢いで作業スタート。

これでは暗くて何してるか分からないと思います。
7時過ぎになって次第に夜が明けてくると・・

それにしても、靴底が冷たくて寒いはずです。
一面、霜で真っ白でした。

こんなことしてたんですね。
ジャガイモ畑の土壌に薬剤を注入して
気化したガスで殺菌・殺虫のくん蒸消毒です。

気化ガスを大気中に放出しないように鎮圧。

連作障害を回避するだけでなく、
ジャガイモシストセンチュウ等の発生を防ぐためです。
きのう一日で二万歩も歩いていました。
そろそろ改善していかないとあと何年出来るか・・
←クリックで応援をお願しいします。
ジャガイモ畑の耕起三昧でまる一日費やする。
きのうはその畑の土壌くん蒸消毒で朝4時には出勤。
東の空には三日月と明けの明星が輝き、
空気は冷え切って寒かったが、
エイ、ヤーの勢いで作業スタート。

これでは暗くて何してるか分からないと思います。
7時過ぎになって次第に夜が明けてくると・・

それにしても、靴底が冷たくて寒いはずです。
一面、霜で真っ白でした。

こんなことしてたんですね。
ジャガイモ畑の土壌に薬剤を注入して
気化したガスで殺菌・殺虫のくん蒸消毒です。

気化ガスを大気中に放出しないように鎮圧。

連作障害を回避するだけでなく、
ジャガイモシストセンチュウ等の発生を防ぐためです。
きのう一日で二万歩も歩いていました。
そろそろ改善していかないとあと何年出来るか・・
