この時期の憂鬱といえばこれ。
毎年一回の所得税の確定申告です。
平成28年分からの申告には
去年から始まったマイナンバーが必要になっています。
申告者本人だけでなく、配偶者、扶養親族、事業専従者の
マイナンバーの記載が追加され面倒なことが増えました。
また、作成した申告書を提出する際は、
本人確認書類を提示するか写しの添付が必要です。
このマイナンバーカードの普及率は、
5%程度で、わずか20人に1人という。
住基ネットの二の舞にしたくない政府の
普及率をあげるための“あぶり出し”にされている感も・・・
マイナンバー制度は、行政手続きの簡略化や
災害時での活用等のメリットがあるとしている。
しかし、いつもいつも行政の手続きが必要なわけでもなく、
災害がしょっちゅうあるわけでもなく頻度的には稀ですからね。
何はともあれ申告書の提出も終わりました。
「にこまる」新米、「デジマ」新ジャガをご希望の方
=======================================================
☆ 左サイドバーの「メッセージを送る」
または、下記アドレスに「資料欲しい」のメールください。
折り返し案内状と申込書をお送りします。
atcchin@mail.goo.ne.jp
注:@を半角@に置き換えてください。
←クリックで応援をお願しいします。
毎年一回の所得税の確定申告です。
平成28年分からの申告には
去年から始まったマイナンバーが必要になっています。
申告者本人だけでなく、配偶者、扶養親族、事業専従者の
マイナンバーの記載が追加され面倒なことが増えました。
また、作成した申告書を提出する際は、
本人確認書類を提示するか写しの添付が必要です。
このマイナンバーカードの普及率は、
5%程度で、わずか20人に1人という。
住基ネットの二の舞にしたくない政府の
普及率をあげるための“あぶり出し”にされている感も・・・
マイナンバー制度は、行政手続きの簡略化や
災害時での活用等のメリットがあるとしている。
しかし、いつもいつも行政の手続きが必要なわけでもなく、
災害がしょっちゅうあるわけでもなく頻度的には稀ですからね。
何はともあれ申告書の提出も終わりました。
「にこまる」新米、「デジマ」新ジャガをご希望の方
=======================================================
☆ 左サイドバーの「メッセージを送る」
または、下記アドレスに「資料欲しい」のメールください。
折り返し案内状と申込書をお送りします。
atcchin@mail.goo.ne.jp
注:@を半角@に置き換えてください。
←クリックで応援をお願しいします。