あすきなまこブログ

七宝焼を焼いています。

池田動物園に行ってきたよ(その2)

2013-05-17 08:53:03 | いきもの

ラマがなんだかかわいかった・・。

 

 

白ヤギさんと黒ヤギさん。このひとたち、たしかお手紙食べちゃったひとたちですな。

餌をやるおともだち。

「もうないんですか?」って言ってるみたいですな。


池田動物園に行ってきたよ(その1)

2013-05-16 23:00:45 | いきもの

お絵かきサロンのおともだちと、池田動物園に行ってきました。

どうぶついっぱい。どれもかわいかったですが・・。

 

シロフクロウさんが綺麗に撮れました。ねむそうですな。

こんなに檻の近くに!

さらにアップ。

 

それから、ペリカンさん。

正面向きの顔が撮れました。


はばたく鳥

2013-05-14 23:03:26 | アート・クラフト

はばたく鳥です。メルヘンブルー・トルコ青・白・すみれなどの釉薬を使ってシンプルに・・。

「鳥展」に出品したものです。ギャラリーのスタッフさんにお任せっきりだったのですが、今日で無事終了したようです。

会場に足を運んでくださったみなさま、本当にありがとうございました。また、こつこつ焼き貯めたいと思います。

 

こちらが今回の展示の全出品作でした。記録がわりにアップいたします。

ほんとは、この倍は出したかったのですが、いかんせん時間が・・・。


「鳥展」 ふくろうさん

2013-05-13 15:31:30 | アート・クラフト

 

とうとう明日までとなった、銀座奥野ビル6階での「第一回 鳥展 ~色とりどり~」ですが、ふくろうさんが何羽か旅立っていったようなので、今回出展分の全員の写真をここで公開させていただきますね。

見に行ってくださった方々、ありがとうございます。

展示の方、今日は19:00まで、最終日の明日(5/14)は17:00までだそうです。

もしよろしければ、まだの方は、どうぞご覧になってくださいませ。


「第一回 鳥展 ~色とりどり~」

2013-05-08 22:17:18 | アート・クラフト

明日からはじまるので、もう一度宣伝させてください。

明日5/9から5/14まで、銀座の奥野ビル6階の銀座モダンアートで開催される「第一回 鳥展」に出展します。

急なお誘いだったので、七宝焼24点のみの展示をさせていただいています。・・・というわけで多分、わたしのスペースは、こじんまりしたことになってると思うのですが・・・。(なんというか、自分の製作ペースの限界を見た感じです。もう若くないのねなまりん・・。)

展示品は全て販売いたします。

でも!銀座価格じゃなくって、いつもの岡山県下の時給を意識したお値段設定になっておりますので、たいへんお買い得だと思います・・・とぶっちゃけてみる。(おいおい・・)

グーグルで奥野ビルを検索してみると、たいへんレトロな素敵ビルでした。ちょっと今回は、本人は行くことが出来ないのですが、作品だけでも並べて頂けるのはとてもうれしいです。

お近くの方は、どうぞ見にいらしてくださいませ。どうぞよろしくおねがいします。

ブローチを主に出展していますが、ひとつだけ額も出してみましたよ。くじゃくのつもりですが、例によって、家人に「・・・太ったにわとりですか?」と言われましたよ。

 


七宝焼・白鷺

2013-05-06 19:33:21 | アート・クラフト

岡山・倉敷に住んでいると、たいへんに良く見かける白鷺ですが・・。大好きですよ。う〇こかけられたこともあるけど、大好きです。

そんで、またあの細い首とくちばし・・・切り抜き七宝にはキケンなのですが、ハートの中に閉じ込めてみました。

上の水色部分は、おさかなをくわえているつもりなのですが・・。白鷺さんはいつもいっしょうけんめい、おさかなをねらっていますもんね。

みっつ、つくりました。

これ、5月9日から、銀座の奥野ビル6Fの、銀座モダンアートギャラリーで開催される「第一回 鳥展 ~色とりどり~」に出展する予定です。急遽、出展が決まったので、あまりたくさんつくれなかったのですが、なんとか20点あまりの、アクセサリー等を出品します。値札は作品のくっつけてあるフェルトの裏側に隠して付けたけど、全部販売しますでー。

お近くの方はどうぞ、足をお運びくださいませ。

つーか、わたしは今回は直接行くことができないので、見てきていただけるとうれしいです。奥野ビルさんは、レトロですてきな建物っぽいです。エレベーターの階数表示がアナログなところが・・。

 


七宝焼・ひつじさん

2013-05-01 00:24:34 | アート・クラフト

 きのう、切り抜いたひつじの形の銅板の素地に、釉薬を持っていきます。

 そんで、いろいろあって・・・。

 

 

 

 

 

 

 

こうなりました。

角の部分は、書き割りの技法を使ってあります。

黒をバックにするとこんな感じです。

 

このひつじのモデルは、ネットで見つけたこの方なのです・・。かっこいい!!