作雨作晴


日々の記憶..... 哲学研究者、赤尾秀一の日記。

 

【LIVE配信】3党派による憲法改正シンポジウム_2023年8月19日(土)

2023年08月19日 | ニュース・現実評論

【LIVE配信】3党派による憲法改正シンポジウム_2023年8月19日(土)

 

憲法を国民の手に。

現行日本国憲法を改正しようという、こうした政党や政治家たちの意欲は買いますが、しかし肝心なことは、どのような憲法に改正するか、改正することができるかだと思います。

菅野志桜里氏、北神圭朗氏、玉木雄一郎氏、馬場伸幸氏など、現在の日本国の政治家たちに、五〇年後、百年後の歴史の評価に耐えうるような、まともな憲法を制定できるでしょうか。そうした能力を持った政治家はいないと思います。これは高慢なもの言いでしょうか。

 

※追記 (20230904)

ご参考までに、ヘーゲルが『法の哲学』の中で明らかにしている憲法観を引用しておきます。

ヘーゲルが言うように、憲法は「決してたんに作られるものではないからであり、それは数世紀にわたる労作であり、一国民において発展せしめられているかぎりの理念であり理性的なるものの意識」(法の哲学§274)が具体化されたものであるべきはずです。ヘーゲルの『法の哲学』を支持する立場からすれば、現行日本国憲法のように、日本の伝統文化にも無知なGHQの三流の進歩的知識人によって、二週間か三週間の一月足らずの間に作り上げられるようなものが憲法ではありえないからです。

『法の哲学』ノート§272(国家体制、憲法) - 夕暮れのフクロウ https://is.gd/Pm96oJ

『法の哲学』ノート§273(国家体制、憲法2) - 夕暮れのフクロウ https://is.gd/gRb2MZ

ヘーゲル『哲学入門』第二章 国家社会 第二十八節 [国家体制(憲法)について] - 夕暮れのフクロウ https://is.gd/pskQsE

自然憲法(Verfassung)と実定憲法(Konstitution) - 夕暮れのフクロウ https://is.gd/OgAv2V

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 令和五年五山送り火 | トップ | 次の記事へ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ニュース・現実評論」カテゴリの最新記事