日本最古の道祖神がある福寿草の里信州沢底  60数年前のセピア色した田舎暮らし 週末田舎暮らしを体験してみませんか?

さわそこ里山資源を活用する会は、間伐されて放置されている木材を簡易製材機で製材し、小屋の材料、看板等に利用しています。

1日遅れの節分会 ほのぼの昼食会

2023年02月04日 19時27分14秒 | 練習
2月のほのぼの昼食会は、「恵方巻」でした。1日遅れましたが、太巻きを10本ほど蒔いて、1年間の健康と地域の発展を願いました。

いつも使っている会場が使えませんでしたので、会場を公民館に変更して行いました。椅子に腰掛けるのが楽で、テーブル、いすを考えなければいけません。
昭和29年から31年度当時の写真を、プロジェクターで見ました。商店街の道幅が狭いこと、平出平田、宮木南町には当時1軒家はありません。丸山球場での合併運動会の子供たちの多さに驚きでした。

晋作おはぎ まちなかスタンプラリーに出掛けました。

ガラガラポン 赤玉が4つ

#読書マラソンreading 42books marathon 現在31冊目「鉄道員ぽっぽや」に挑戦中!
爺さんのひとり言:節分、立春、初午 日差しも強くなり春のふんわりとした暖かさを感じる季節になりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする