日本最古の道祖神がある福寿草の里信州沢底  60数年前のセピア色した田舎暮らし 週末田舎暮らしを体験してみませんか?

さわそこ里山資源を活用する会は、間伐されて放置されている木材を簡易製材機で製材し、小屋の材料、看板等に利用しています。

福寿草祭り中止

2021年02月12日 20時19分02秒 | 練習
福寿草を愛でて、写真を撮ろう!!

コロナウイルス感染予防のため、
沢底福寿草まつりは中止します。

※近年の温暖化の影響か、年々福寿草が少なくなって来ました。遊歩道からの観賞、撮影でお願いします。
※畑等敷地内への立ち入りは、固く禁止します。
※お問い合わせは、090-9158-4991までお願いします。
立入禁止
トイレをご利用される方は、携帯電話で申し込みください。
駐車場は、入村ふれあいセンターをご利用下さい。
路上駐車禁止!!

問合せ:Cell:090-9158-4991 e-mail:aruga4510@po32.lcv.ne.jp (有賀茂人)

春を思わせる日和、福寿草は咲き始めました。

昨年も中止にしたのですが、遊歩道は整備しましたので、花の近くまで行けました。畑に入らないように看板を設置しました。

読書マラソンreading 42books marathon 現在38冊目「刀伊入寇 藤原隆家の闘い」に挑戦中!
爺さんのひとり言:案の定と云いますが、委員会をコントロールしている人がいるのでしょうか。個々の集まりで、全体的な方向を決める人が居ないようです。会長が後任を指名し、相談役、顧問で残るなんて誰が考えても、納得出来ません。潔さがありません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする