日本最古の道祖神がある福寿草の里信州沢底  60数年前のセピア色した田舎暮らし 週末田舎暮らしを体験してみませんか?

さわそこ里山資源を活用する会は、間伐されて放置されている木材を簡易製材機で製材し、小屋の材料、看板等に利用しています。

鎮大神社 常夜灯

2017年07月07日 18時45分34秒 | 練習

鎮大神社の手水舎の上に、2基の燈籠があります。今年の例祭に、障子を貼ってロウソクを灯そうかと考えています。

石梨が実を付けていました。

これは蚕玉様、彫りの深い像で景気の良い時代を反映しています。

大麦が残念、収穫時期を逃し上手く刈り取りが出来ません。来年用の種ぐらいです。

大分大きくなりました。

お盆だ!花火だ!納涼だ!

  納涼花火大会をみんなで楽しく盛り上げよう!!

各 位                            平成29年7月7日

                  呼び掛け人代表 区長 有賀茂人

納涼花火大会実行委員会について(お知らせ)

小暑の候 今年も既に半分が過ぎ、暦も後半戦に入りました。稲や野菜の出来が心配される時期ですが、皆さん如何お過ごしでしょうか。

お忙しい時期で恐縮ですが、お盆の行事として定着して来ました“さそこ”の「納涼花火大会」を、今年も区民の皆さんのご協力を得て盛大に開催したいと思います。

つきましては、下記のとおり実行委員会を発足させて、準備作業を進めて参りたいと思います。皆様方のご理解、ご協力を頂き、ご参加をお願い申し上げます。

1. 日  時 7月13日(木) 午後7時30分

2. 場  所 公民館 3階大会議室

3. 議  事 

(1) 納涼花火大会実行委員会の発足と構成について

(2) 大会日の決定と大会内容について

(3) 協賛金の募集について

(4) 実行委員の役割分担について

(5) 今後の日程について

(6) その他

※呼び掛け団体名

  ・地区小中PTA及び児童会・生徒会、公民館、和楽会、JA生活班、安協、消防団、里山資源を活用する会、生産森林組合、評議員会外有志

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする