goo blog サービス終了のお知らせ 

荒川三歩

東京下町を自転車で散策しています。

旅館「鳳明館」の在る風景

2025年06月06日 | 散文

菊坂から登っている坂の途中です。本郷台地の頂上に続いています。ずっと見上げている急坂です。自転車を降ります。

自転車を押し上げています。写真を撮ろうとすると、自転車がずり落ちそうです。

もうすぐ台地の頂上です。

振り返ります。気を抜くと自転車がヤバイです。

目的地です。

旅館「鳳明館」です。

本郷は旅館街でした。

玄関です。カーテンが閉まっています??

旅館に休日なんてあるんだろうか?

・・・だとしたら、閉館ですが、、、。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「男はつらいよ 寅次郎紙風船... | トップ | 「鳳明館別館」の在る風景 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
鳳明館 (ume724)
2025-06-06 06:45:44
おはようございます。
鳳明館は、現在大規模改修中で、
日帰りプランのみとなっているようです。
きれいに改修されて、有形文化財としてずっと残っていくんですね。
返信する
ume724 さん (荒川三歩)
2025-06-06 07:33:01
ありがとうございます。
いつも調べて頂いて助かります。

残るんですね!
良かった。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

散文」カテゴリの最新記事