荒川三歩

東京下町を自転車で散策しています。

ゴールデンウイークの「呑んべ横丁」

2022年05月04日 | 散文

やって来ました。ゴールデンウイークの「呑んべ横丁」です。大きなお世話でしょうが、皆さんどうしているのだろう?気になります。

 

営業しています。

 

休業の貼り紙が無くなりました。

 

横丁を行きます。

 

 

小さな横丁なのですぐに終わりになります。振り返ります。普段の風景です。

 

もう一方の横丁です。横丁を通り抜ける人が居ました。珍しい光景です。

 

普段の風景です。

 

ゴム手袋が、人の存在を教えます。営業再開に際して掃除したのでしょうか?

 

紫陽花の若葉が繁っています。季節が巡って「まん防」が解除されました。

 

東京都は4万円/日の休業補償を出しました。25日営業店は100万円/月の収入になっていました。仕入れ無し、労働無し100万円の状態に馴れてしまってはいけません。

さあ!商売再開です!


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ゴールデンウイークの立石仲... | トップ | 2022年 大相撲夏(5月)場所... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

散文」カテゴリの最新記事