この店によく来ます。
金八先生のポスターがある店です。入ったことはありません。
猛暑日の午後です。
「氷」バナーに負けました。「氷下さい!」
シャクシャクと掻き込んで、頭が痛くなって見上げた壁には、俳優達のサインが沢山貼られていました。やっぱりここ、撮影で使ったんですかね。
この店によく来ます。
金八先生のポスターがある店です。入ったことはありません。
猛暑日の午後です。
「氷」バナーに負けました。「氷下さい!」
シャクシャクと掻き込んで、頭が痛くなって見上げた壁には、俳優達のサインが沢山貼られていました。やっぱりここ、撮影で使ったんですかね。
北千住駅西の商店街です。この炎天下、自転車で走り疲れて喘ぎながらやって来たら、あら涼しい! アーケードの中央にパイプが通っていて、ミストシャワーが降り注いでいます。
商店街は人混みです。コロナ禍なので猛暑日にもマスクが必要です。でも、ミストシャワーの下を歩くのは快適です。
商店街の会長さんに感謝!
でもね、我が家はまだまだ遠いのです。ここを動きたくありません。
まともに西日が当たる店です。電柱の影が暑さを語ります。
例のゴリ子に会いに来ました。今日は何かな? 隣のTシャツとバミューダが上下合わせて100円!? え~っ!今時ポテトチップスも買えません(このジョークが分かる人、素敵です)。
そして、「今日から俺は!」ですか? 確かに若者は可哀相に思いますが、老人も我慢しているのですよ。君たちは時間が沢山あります。今は自粛の青春です。
そしてゴリ子は、マスクディスタンスです。「今年の夏はマスク距離」です。
店頭に商品を吊してサマーセール中です。どれも安いです。どこで仕入れるのでしょうね。
西日が当たります。大事な商品が日焼けしますよ。
陽射し避けではないですよね。