Catch the words

from Shizuoka/name is "slide"

花瓶

2018-03-29 | Weblog
3月29日、木曜日。
午後20時30分。
星空。


月がまた大きく明るくなってきました。
月の明かりにとけてしまっている星もありそうです。
散歩するには良さそうな月夜です。


こんなに明るくて月が綺麗だし
あたたかいし
心地好い風はそよそよと吹いているし
夜桜のお花見日和なのだろうなぁ。


まだ桜は綺麗で
月はあと数日したら満月で
夜桜のお花見とお月見と両方楽しめそうです。
でも、夜桜を観に行く予定はないのが残念です。
一度、観に行ってみたいものだけど
どんな風景なのだろう。


と、夜桜お花見風景が気になるけれど
今は桜が見頃で
あちこちで淡いピンク色が目に入って
おっ、とります。
チューリップなどもあちこちで目立ってきました。


我が家のチューリップもここ数日で綻び始めて
今は5,6輪咲いていると思います。
最初に咲いたのは赤のチューリップでした。
次がピンクでした。(午前中載せた写真)


母がいろんな色の球根を植えてくれたようなので
次は何色が咲くかな?と楽しみなここ数日です。
いい大人(いい歳)なのにチューリップを観るといまだに
おやゆびひめがいたりして?
…と、イタイことを思ってしまうけれど
チューリップはやっぱり可愛いです。



毎日、似たような話を書いてしまってますね?
桜の話か、町で見掛けた草花の話か、モサモサの庭の話か
そんなのばかりですね?
申し訳ないくらいに、同じ話題ばかりです。m(_ _;)m


でも、自分としては
毎日、草花など植物の話を書いても全然飽きることはなくて
いつまでも新鮮というか
やっぱり好きなのだろうなぁ、どうもこの話題になってしまいます。



小学校低学年の頃からその傾向があったなと
教室に花瓶がないと
花粉に花が生けられていないと
味気なくて、つまらなくて、無機質でいやだったなと
そんな子供の頃を思い出しました。


なので、その頃、まだモサモサでなかった庭に
イチマツかアヤメかショウブか忘れてしまったけど
そんな感じの花が咲いていたので
祖母か母に頼んで
花には申し訳ないけれど切り花にしてもらって
学校(教室)に持っていったりしていました。


持っていくと担任の先生が生けてくれて
しばらくは教室の隅っこに花がいてくれて
色が生まれて
そして、空気がまろやかになるような
子供ながらそんな気がして、花がある教室は好きでした。


窓際の席になると
味気ない教室が苦手だったので
窓の外ばかり観ていたっけなぁ。
黒板より窓の外の景色ばかり観ている生徒っていうのも
先生に申し訳ないことだったなぁ。
ついつい、窓の外の誘惑に負けてしまうのでした。



春になったらいろんな花が次から次へと咲いているけど
いろんな花が咲くほどに
冬の寒い時期に咲くことを選んだ花が
スゴイなぁと思わずにいられないです。


中でも特に
パンジー、ビオラ、山茶花は
冬の間、色が少ない季節の
子供の頃も苦手だった色が少ない景色に
綺麗な色の数々をみせてくれて
本当にありがたかったなぁ。



今夜も、植物の話でした。
やっぱり好きなのだなぁ。
平々凡々な草花ばかりだけれど
好きなことを改めて自覚したひとときでした。



今日は、暑かったです。
とはいえ、綺麗な月夜、すこやかに
お休みなさい。







*
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« soft | トップ | 花筏 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事