
映像:1200年の歴史がある五頭温泉郷出湯温泉華報寺共同浴場は五頭山の麓にある。
(by公式HPより)
阿賀野市山間部の五頭温泉郷は前出の村杉温泉、今板温泉そして、出湯温泉からなる。
お寺の境内の片隅に地域の共同浴場があった。小さな湯船は5人も入れば満杯となる。
38.6℃という適温に、入浴者はなかなかあがらない。混んで来ると順番待ち状態だ。
【Data】単純温泉(アルカリ性)37.7℃ pH8.4 源泉:出湯温泉 漲泉窟
参考:本物の名湯ベスト100‐86出湯温泉(講談社現代新書 石川理夫著)
浴感:筆者の大好きな温度帯(38.5℃前後)でかつアルカリ性は青森県の
#姉戸川温泉を彷彿とさせる。これは、人間にやさしいお勧めの湯!