お湯の国 日本

美しい日本の温泉地中心の旅記録(おんせん鑑定士:監修) 【記事・映像は著作権、人権保護法等により無断使用を禁じます】

善光寺山門 (長野県長野市)

2019年12月07日 |  🚅関東中部紀行 .

                    【長野県温泉探査・善光寺 2019.6.630】
雨の善光寺参り。人々は信者でもないのに何故、いにしえの古刹に魅かれるのだろう。
こんな疑問を巡らしながら、今回も先ずは善光寺参り。雨に濡れた山門を潜り、寺域

解説:「山門」もしくは「三門」とも称されるが、山門はお寺がそもそも「山」にあ
   ったことから山門と呼称された。また、三門とは「三解脱門」を略した言葉で、
   三解脱とは    「空  解  脱」・・・ 全てを空とみなす、
         「無相解脱」・・・ 相手を差別せず、
         「無願解脱」・・・ 願欲を捨てる。
記録:国重要文化財、1759年(寛永3)に信者の寄進で創建、3,788両(9億4千万円)。

参照#①筆者が日本で最も荘厳な山門と認識する「知恩院山門   霊場恐山山門


コメント    この記事についてブログを書く
« ようこそ癒しと健康の里へ(ま... | トップ | 癒しと健康料理 (まるほん旅... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

 🚅関東中部紀行 .」カテゴリの最新記事