goo blog サービス終了のお知らせ 

お湯の国 日本

美しい日本の温泉地中心の旅記録(おんせん鑑定士:監修) 【記事・映像は著作権、人権保護法等により無断使用を禁じます】

オシダ(奥入瀬渓流石ケ戸)

2018年07月01日 |  🌷樹花.庭園探訪.

速報:草花鑑賞 オシダ(奥入瀬渓流石ケ戸)2018.6.17 

奥入瀬渓流を散策中に大きなシダを見つけた。雪解けの後にゼンマイの様な
幼葉が入梅時にはこの様に大きく立派に育った。普段足で踏みつけるシダな
のだが、円錐形を描く幾何学模様に吸い込まれるように見入った。草の魅力

分類:シダ植物門・シダ網)・オシダ(科・属・種) 漢字雄羊歯
効能:生薬名「綿馬根」で駆虫作用あり
花言:愛らしさ、誠実、魅惑、夢、愛嬌  
参照石ケ戸の巨岩(奥入瀬渓流) 

コメント