≪Memoir(メモワール)・Histoire(イストワール):利尻山神社(利尻島)2009.08.24≫
稚内からフェリーで利尻島に渡った。先ずは当地の温泉を探査した後
近くにあった神社に詣でる。北海道の北の果ての島に、こんな立派な
神社があるのも感動である。日本人は集落ができると次に鎮守を造る。
社格:村社 祭神:大山祇神、大綿津見神、豊受姫神 氏子:700世帯
社感:筆者が詣でた神社で、日本最北端の神社。御利益もひとしおである。
参照#利尻山(稚咲内園地眺望) 温泉#利尻富士温泉(北海道利尻島)