Angela Garden

シンプルに、そしてエレガントに。試行錯誤しながらも、そんな人生を送りたい。

明けましておめでとうございます

2018年01月05日 | ★日記

 

 

 

             

 

 

明けましておめでとうございます。
今年も体調を崩さず、充実した良い1年を過ごしていきたいと思います。
幸せな1年になりますように。

今年も、鎌倉で美しい光の道を見ることが出来ました


そして今日から、夫の仕事始め。朝早くに出勤していきました。あ~ちょっとホッと。。。
私も今日から通常モードで、家の中を整えていきます

 今年もどうぞ宜しくお願い致します

 

 

 

 

 

 


またぼちぼちと始めます♪

2017年11月07日 | ★日記

 

 

 

おひさしぶりです
木枯らしも吹いて、もう11月ですネ。
10月は、実家の父の状態があまり思わしくなく、
葉山に通ったりとバタバタして
ブログをお休みしておりましたが、
ようやく状態が安定してきましたので、
またマイペースで再開していこうと思います。

これからもおつきあいお願い致します

 

 

 

 

 

 

 



 


少しお休みします。

2017年09月26日 | ★日記

 

 



いつもご訪問して頂いてありがとうございます。

ようやく秋らしい風が吹くようになりましたね。

さて、諸事情で、10月末までブログをお休みさせていただきます。
今は、ちょっと受け止めにくいことがあり、なかなかブログを書く気持ちになれません。
1か月くらい経って、落ち着いたらまた再開したいと思います。
身体の具合が悪いとかではありませんので、バレエは頑張って通っています。

それでは、また


気分転換

2017年08月08日 | ★日記

 

 

 

 

 

海のある町で育ってきたので、無性に海を見たくなる時があります
逗子海岸や由比ガ浜海岸、そして甲子園浜のような砂浜のある海が大好きです

 

時々週末に夫とドライブを兼ねて竹芝の方へ行きます。砂浜ではないのですが・・・
この日は、各地で花火大会があるから、高速道路からも花火が見られるかもと
それも楽しみにしていました。

竹芝の近くで、軽く一杯ワインを飲んで、(夫はノンアルコールですが)
いい気分で、竹芝桟橋でぼぉ~としていると、いろいろな船が見られます。

派手な色合いの船だとか、レトロな船とか・・・

 

向こう岸の観覧車も光り始めました
レインボーブリッジもイルミネーションが点いたのですが、綺麗に映っていないですネ。
しばらくベンチに座って海の景色を楽しみました。

波を見ていると、気分が落ち着きます。

ヴァンテアンのイルミネーションも綺麗に輝き始めました

 

桟橋の通路のタイルには、舟のつく文字のタイルがいろいろ貼られています。

 

帰りは、いつもとは違うコースで、スカイツリーが近くに見える道路を通りました。
イルミネーションが、クリスタルの切子グラスのように、透明感があって
とてもキラキラとしていて綺麗でした
今度は、ゆっくり見に行きたいな~

そして、スカイツリーの横で、花火が上がっていて、とても華やかで、
その先でも、左側に、右側にと花火が見られて、1日で3か所の花火を見られて
楽しい気分を味わうことが出来ました

スカイツリーも花火も、ちょっと写真を撮ってみましたが、
車内からなので、ブレブレでした。残念。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


やっと来ました!

2017年03月29日 | ★日記

 

 

大変ご無沙汰しております

やっと今日、注文していたパソコンが届きました。
店頭で、いろいろお話を聞き、
今までのパソコンで使わなかった機能を付けない、
自分仕様に組み立ててくれるパソコンを購入しました。

いよいよウインドウズ10デビューです。。。
だいぶ改善されているそうですが、
すぐ慣れるかな?

が、実はまだ接続出来ておりません~
ちょうど旧パソコンが調子が良かったので、
更新です。

新パソコン、いつ接続できるかな~??
接続せねば!!

では、また近いうちに


2年前、自宅の賃貸に関して。

2016年07月25日 | ★日記

 

 

今日の文章は長いです。
賃貸住宅について興味があるかた向きの内容です 

先月の6月で、関西転勤を終え、東京に戻り2年経ちました。

夫から東京に戻る、と聞かされた時は、
東京から関西に転勤と言われた時よりも、衝撃が大きかったです。

受け入れがたく、なかなかブログにも書くことが出来ませんでした。
関西での生活は、とても楽しかった上に、
自分がどんなものが好きで、どう暮らしたいか、という
自分の基準軸がはっきりと認識出来て、
自分で選んで納得する事の大切さも分かり、とても心地良いものだったのです。

反対に、自分が東京の、この自宅のある土地で、
どれだけ不快な気持ちを感じ続けてきたか、はっきり分かりました。
この不快さは、具体的な人からというものではなく、
土地が持つ空気感にザラザラとした違和感を感じるということです。


ただ、この土地の問題に関しては、私や夫の力だけではなんとも出来ない。
夫の父親がむかし購入した土地で、名義も、夫の両親なのです。
結婚する時に、全く知らなかったこの土地に家を建てることに
何も考えを持たなかった自分にも責任があるので、
今は、モノを身軽にすることで、自分が年をとっても、
いつか自分の望む土地へ、身軽に引っ越して行けるように、
という気持ちで断捨離を続けているのです。
これは、私の目標の1つです。


さて、今日は、私が不快に思うこの土地のことを書くことが目的ではありません。
上記に書いたような気持ちを持ちながら、
関西に転勤していた期間、自宅を賃貸に出していた時の事を、
書きたいと思います。

我が家は、一戸建て住宅を、転勤期間のみ賃貸に出しました。
そして、関西で賃貸マンションを借りました。

まず関西で借りた時には、最初に保証金を支払いました。
もちろん、この時は会社が支払いました。
この保証金というのは、だいたい100万円~で、
退去時に、まったく返金されません。
保証金は、基本的に退去時のクリーニングに充当されるそうです。

一方、東京で、賃貸に出す時には、
自宅のある街の不動産屋のことは良く分からなかったので、
家を建てたハウスメーカー傘下の不動産屋を紹介してもらいました。
その不動産屋にも、敷金も、礼金も貰わない方が、借り手がすぐ見つかると
言われました。

その時、まだ東京の不動産屋のことを良く認識していませんでしたが、
それはおかしい、こちらは、積極的に貸したいわけではなく、
賃貸ビジネスをするわけではないし、
我が家の場合、入居希望者が、こちらが賃貸に出すと決める前に
貸してくれと要望して来ていたので、敷金も礼金も頂くことにしました。

が、敷金は、基本的に退去時に入居者に返金しなくてはいけません。
もし、入居者が、壁に穴を開けるなど、大きな損壊、破壊があった場合のみ
その敷金から補修をするのです。
が、補修も穴の開いたところだけを綺麗にするだけで、
その部屋全部の壁紙を張り替えるということは出来ません。
なんだかおかしいですよね?
修復したところと、それ以外の色が変わってしまうのです。

ほかの地域は分かりませんが、東京は、借り手がとても優遇されています。
6年以上入居した場合は、基本的に経年劣化が認められて、
汚れのクリーニングは貸し手負担になります。

賃貸マンションを所有し、ビジネスとして貸しているならともかく、
持ち家住宅を、転勤期間のみ貸す、という場合でも、
賃貸契約の内容は同じなのです。

関西で、仮に100万円保証金を支払って、2LDKを借りた場合、
ハウスクリーニングをしても、お釣りが来ます。

東京で一戸建てのハウスクリーニングをすると、
敷金礼金、両方頂いても、不足します。
部屋の広さが、倍以上ありますから。

いろいろなことに矛盾を感じます。
賃貸とひとくくりにせず、法律、条例をきちんと制定して欲しいと思います。


また我が家の入居者は、長年賃貸住宅を借りながら渡り歩いて来ていたので、
退去の立会い時には、本当に驚きました。
生まれて初めて賃貸という世界を経験した私より、何倍もウワテ!
こんな人が、いるんだと、びっくりしました。
悪口ではありません。そう感じたのです。

我が家は、関西のマンションを退去する時に、オーナーさんに
今までお世話になりましたと伝え、お礼の品も渡しました。
そういうものだと思っていましたが、
我が家の入居者は、
家賃は会社が支払っているんだから問題ないでしょ。という感じ。

今は、20代や30代の人は、シンプルな生活を目指し、
家も購入せず、賃貸暮らしを続ける人が多そうですが、
我が家の入居者は、私達より年配。
聞いてもいないのに、なぜ賃貸暮らしを続けているかを話していました。
はっきりいって、そんなことには全く興味はありません。
そして、汚れは、すべて経年劣化の範囲です、と言わんばかりの態度でした。

貸せば、想像以上に汚される、という話は
経験者からも聞いていました。

なので、想像以上の汚れよりも、
退去依頼を不動産屋を通じて伝えた後、入居者側が、
退去時の引っ越し費用、次に入居する住宅の敷金だとか礼金を負担して欲しい
と要求して来た時には、もう本当にびっくりでした。


これは、入居者側の不動産屋が勝手に要求して来たことなのか、
入居者本人が要求したことなのかは、結局分かりません。
基本的に、不動産屋を仲介して話し合いをするので。

が、いわゆる賃貸ビジネスをしている場合は、
多くある問題だそうです。
退去したくない入居者が立ち退きをこばみ、
それを、お金を支払って退去して頂く、のだそう。
この立ち退き料は、法律で定められたものではなく、
不動産業界の商慣習なのです。
(タチの悪い入居者は、その立ち退き料を高額に釣り上げることもあるそうです。)

我が家側は、退去依頼も、条例に基づき、入居者側に退去まで
半年の猶予を与えました。
結果的には、退去依頼から2ヶ月ほどで退去してくれたので、
その点は良かったです。

でもね最初に、借りたいと言って、「家賃は〇〇万円にして欲しい」と
言ってきた時も、びっくりしましたが、なんて図々しいんだと思いました。
普通は「家賃はいくらの予定ですか?」と聞くものじゃないでしょうか。。。?

まして、入居者側の方から、借りたいと言ってきて、
家賃も、希望に近い額にして、入居する日も、
その当時、入居していた賃貸住宅の契約が切れるので、
早く入居したいという希望を、すべて受け入れた、我が家の善意を、
すっかり忘れたかのような。。。
(ええ、もちろん上から目線ですっ!)

我が家側は、防犯上、空き家にはしたくないという夫の考えで、
貸し出すことにしたのですが、
ほんとうに、もう!!という感じでした。

その上、その立ち退き料問題ついては、我が家側の不動産屋も、
要求されている金額を支払った方が良いですよ、
なんて言ってきました。なんなんだ!

我が家側の不動産屋なのか、入居者側の不動産屋なのか、
分からなくなりました。
弁護士の話によると、なんて言い出して、まるで脅しでした。

でも、私は、入居者側に引越し代金も、次の入居負担金も
まったく払う必要も義務も感じませんでした。
夫は、面倒なので、それくらい払えばいいんじゃないの?と
最初は言っていましたが、だんだん我が家側の不動産屋の態度と言葉に
怒りはじめていました。
納得の出来ないお金は1円でも払いたくありません。


そうして、入居者と始めて顔を合わす退去立会い日になりました。
事前に、我が家側の不動産屋から、
「引越し代金や次の入居負担金を請求されていることは、
入居者には話さないで下さい。」と言われました。
そこは、「はい、分かりました」と言っておきました。

そして立会中、トイレの使い方があまりにひどいことに
呆れながらも、気持ちを抑えて、
(自分の家だったら、こんな使い方するのかしら?
  土地は全く好きではありませんが、家は結婚と同時に建てたので
    それなりに愛着もあり大切にしてきたのです。)

最後、入居者に、
「そちらの引越し代金や、次の入居住宅の負担金を請求されているのですが、
そういう義務も義理も、我が家にはないので、そちらの会社の総務部に
その請求を取り下げるように、言って下さい」と言いました。
もちろん、もう少し柔らかい言葉でですよ。。。
入居者も、「分かりました」と言ってくれました。

横にいた、我が家側の不動産屋の顔をみたら、
笑えるくらい、びっくりしていました。
こっちもバカではないのよ~!

その後は、我が家の不動産屋は何も言わず、
「それでは、、あとは、家賃の日割り、精算等の書類を送ります」と
言って、別れました。
もう入居者側の不動産屋からも何も言って来ませんでした。

その様子を見て、もし、言われるままに、支払っていたとしても、
本当に、そのお金が入居者に支払われるかどうか怪しいと思いました。
もしかしたら、我が家側と入居者側の不動産屋両者で
ポケットに入れるのかも?と思いました。

ずいぶんキツイ文章になってしまったかと思います。
が、2年前、本当に不愉快極まりなく、頭から火がでそうでした
入居者側の不動産屋が、我が家を訴える、裁判沙汰になると
脅かしてきたり、我が家側の不動産屋もしかり。

東京に戻ってから、この賃貸退去問題が終わっても、
しばらくは、胃痛止の薬を毎日服用し、
睡眠導入剤も、お医者様から処方されているものですが、
いつもの2倍から3倍飲まないと、眠れないという日が続きました。


なんで、こんな数十万の問題で、こんなに嫌な気分にならなきゃいけないのか?
でも少しも納得出来ないから払いたくない。
関西から東京(の自宅の土地)に行きたくもないのに、
引っ越し準備をしながら、ノート1冊使い、
裁判になった場合の想定問答集を、自分で作りました。
裁判になった場合は、感情的になってはダメなので、
まず理詰めで考えて、言葉を選んで考えました
ノートに書くということで、状況を冷静に理解し、
伝える言葉も吟味することができました。
結果、裁判にもならず、最後、我が家は1円も理不尽なお金を払うこと無く
この賃貸問題が終わった時に、ノートは全部破り、捨てました。

今でも、ふっとした時に、思い出し不快な気持ちになります。
この立ち退き料の要求問題の他にも、
個人的に、入居者にびっくり?呆れたことは他にもあります。
でも、ようやく、それなりに整理をつけ、
ここに書く事が出来て、落ち着きました。

もし、転勤などで、持ち家の一戸建てやマンションを
賃貸に出さざるを得ない場合、こんなこともあるんだと、
誰かの参考になったらいいな、という思いで、
正直な言葉で書きました。


賃貸契約をする時に、不動産屋にムダだと言われても
(私も効力はないと言われました。)
念のため、特約契約書をつくり、
「貸し手側は、立ち退き料は支払いません。」と付け加えて
借り手側に承諾のサイン、押印をしてもらうと、良いかも知れません。


我が家も、庭の管理や、ペット、喫煙についてなど、特約内容を付け加えました。
特約に記した内容は、だいたい守られていましたが、
トイレや水回りを綺麗に使って下さいと書かなかったので、
ひどい使いようでした。
自分の常識が、他人の常識とは限らないと、よ~く分かりました。
本当に、いい勉強になりました。
文章が、なかなか上手くまとめられず長い文章になってしまいました。
読みにくくてスミマセン。。。

住宅の賃貸問題は複雑です。
今は、民間で、転勤族の住宅の賃貸を専門に扱う業者も出てきているようですが、
さまざまなケースに対応できるよう
新しく都知事になる方、法律、条例の改定を是非お願いします

 



 

 


ほっとしました。。。

2016年06月20日 | ★日記

 

 

 

 

ジメジメしていますね~
最近は、気持よく過ごせる日が、数えるくらいしかないのではないかと
思います。
ジメジメか、寒いか、暑いか。。。悩ましいですね。
こんな気候の中、健康で体力が大事ですね!


先日、夫の健康診断の結果で心配なことがあると書きました。
その後、紹介状を持って、専門医のいる総合病院で再検査をしてきました。
結果、一時的に数値が上がることがあるけれども、
心配していたガンではないとの結果を頂きました。。。。
本当に、この再検査の結果を聞くまで、苦しかったです。。。。


夫の家系は、母方にガンの方が多いので、
いつかは、夫がガンになる時が来るかもしれない、と思ってはいたのですが、
まさか、こんなに早く?と驚きました。

まずネットで調べると、
この年代で、数値が高くなるのは、遺伝の場合が多いと出てきて、
やっぱり。。。。さてどうしよう。。。。
原因は、遺伝と動物性脂肪を取っていることなどが挙げられていました。


まず私にできる事はと、食事を変えることにしました。
自分が、バレエを始めて、筋肉をつけたいと思い、
お肉を使う事が増えていたのですが、これからは、
動物性蛋白質を週1回のみにして、
あとは野菜と、植物性大豆蛋白を使おうと。

もし、ガンでなくても、かなりメタボな夫、
バレエを始めても、なかなか贅肉が落ちない自分にとっても
そうした方が良いのではないかと考えたのです。
ガンを消すための野菜のお料理の本というのがあり、すぐに取り寄せ、
1週間ほど野菜だけを使った料理で過ごしてみました。
なかなかレシピも良く出来ていて、美味しく頂けています。


夫からは、お肉が入っていない料理なんて!と
不満が爆発するかと思っていましたが、食べてくれているので、
これからも続けていこうと思っています。


2年前に、夫より年下の従兄弟が突然亡くなる出来事がありました。
その時、大きな衝撃を受けました。
私は数回しかお会いしたことはありませんでしたが、
夫の従兄弟が、若くして亡くなった事がとっても悲しく、
そして、その従兄弟の奥様が、表現のしようのない深い悲しみの
中にいることが、そしてどう手を差し伸べても、
どう声を掛けても、慰める事の出来ない現実がとても悲しかったのです。


夫は、今年50歳になります。もう若いという年齢ではなく、
今回、もしかしたらガンかも、と強い不安に直面したことで、
いつ何が起こるか分からないということを実感しました。
病気も遺伝のものだけではなく、ある日突然宣告されるものもあります。
また、ここ数年に起きている大きな地震や災害なども心配です。
自分は大丈夫と、根拠のない自信を持つのはやめようと思いながらも、
まだまだそういう考えがあったのだと改めて知ることが出来ました。

今は、ガンも早期に発見出来れば、生存率は90%~と
なっているそうですね。
それでも、ガンかもと言われるのは、本当に怖かったです。
今、夫が亡くなったらどうしよう、と大きな不安に襲われました。

今回は、ほっと出来ましたが、
これからは、もっと食生活に気を配っていこうと
思いました~。




 

 

 

 

 

 


シジュウカラ

2016年05月08日 | ★日記

 

 

 

3月から巣作りをしていたシジュウカラですが、
いつの間にか、ヒナが生まれ、親鳥が頻繁に虫を運ぶようになっていました。

そして、昨日ついに、3羽、今朝1羽が巣立って行きました。
まだ、親鳥が虫を運んでいるので、ヒナがいそうです。

4羽の巣立ちを、運良く動画で撮れたのですが、
上手く取り込めません。

まずは、画像をUPしておきたいと思います 
窓ガラス越しの撮影なので、少し画像がボケています。

 

かなり警戒しているので、エサを持ってきても、しばらく周囲を注意しています。 


こちらはエサやりを終えた親鳥が出て行くところ。 

オス、メスの両親が交互にエサやりにやってきます。
なかなか可愛い鳥なんです♪ 

屋根に乗っています。  

ヒナが鳴いています。1番目に巣立ったヒナです。 

 

こちらは親鳥。ヒナに「もう出ておいで」と言っているようです。

こちらはツーショット。

 

今朝も早くから、巣立ちを見ていましたが、 
5羽目は、まだ顔も見せません。
ずいぶん時間がかかるようですね。 

 

 

 

 

 


2015 お正月

2015年09月15日 | ★日記

 

今日は、久しぶりの爽やかな秋晴れ。
とは言え、先日の台風による洪水の大きな被害、
そして、東京が震源地の震度5の地震、
阿蘇山の噴火。。。これ以上、大きな災害が起きませんように。。。

  

先日の、鬼怒川の堤防決壊による被害をニュースで見ていて、
1階に収納していた荷物を2階へ移動収納しました。

転勤でマンションに住んでからは、ワンフロアの生活は
なんてラクなんだろうと思い、
自宅に引っ越してきてからは、ほぼ1階に荷物を収納していました。
が、我が家の庭のすぐ先には、河川が流れていて、その横は遊歩道になっています。

かなりむかぁ~し、やはり洪水が起きたことがあったそうで、
その後、かなりしっかりとした工事が行われ、
今のところ、溢れたことは無く、
また家を建てる時も、地盤調査と強化をして頂いているのですが、
やはり、災害は、自分のところだけは大丈夫という
なんの根拠もない自信を持っていてはダメだわ、と思ったのです。

なので、普段、日常で使うものは、1階ですが、
非常時用品や季節用品など、大切なものは2階に収納することにしました。
あとは、避難指示が出てから、持ち出したり、2階へ運べば良いかな。。。

ついでに、モノも見直し、またいろいろ手放す事が出来ました。
収納方法もまた、今最善と思える形で収納することが出来て、
すっきりしました。

 

さて、、、今年の、お正月は久々に実家で迎えました



そして、元旦、朝早めに八幡様へ。
やはり、葉山、逗子、鎌倉の空気は落ち着きます。 



残念ながら、若宮大路は修復中。



子供の頃から、お参りしている八幡様。
なんだか守られているような気がします。



整然と誘導されてお参りする八幡様に来ると、
警備員さえ、弾き飛ばされていた、ハメチャメチャな大阪天満宮の
初詣を思い出します 



お参りにそれほど時間も掛からず、少し早めにランチ♪
時間が読めないので、予約もせず。。。
ちょうどいい場所に、美味しそうなイタリアン♪
イタリア郷土料理だそう。
関西で通っていたイタリアンレッスンも郷土料理だったので、
興味深々



彩りも綺麗で、お値段もちょうど良くて、
味が、いい!美味しい~

男性が2人で営業していましたが、
なんとなく、愛想がない。。。。
まだ開店して数年のようですが、
イタリアンなので、もう少し愛想がいいと良いな~
味は、本当に好みで、美味しい



久しぶりに、森戸の方へも
いい景色です~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


東京生活がはじまり…

2015年03月17日 | ★日記

 

 

 

 

昨年梅雨の合間に東京に引っ越して来ました。

自宅はありましたが、貸して欲しいと言われ貸していたので、
すぐには戻れず、と言うより、あまり戻る気にもなれませんでした。

関西から東京に戻ると言うだけでも、私には大きなショックであるのに、
追い討ちをかけるように、不愉快極まりないことが起こり、

不動産屋と言う業者に対し、本当に不信感ばかりが膨らみ、
自分達が、勉強しなければ、正当な要求すら通らないと思い、
引っ越しの荷造りもそこそこに、
不動産賃貸契約に関する本を、とにかく読み勉強しました。

入居者側の不動産屋と、我が家の管理者である不動産屋、
両方の不動産屋に対し、1ヵ月ほど、怒りと、不安を感じながらも、
冷静さを失なわないように、気をつけて、
まあ、ほんとうにいろいろ考え、最悪の場合は、
我が家側の不動産業者を訴えることになるか・・・という考えも
1つの選択肢としていましたが、
最終的には、入居者退去の立ち会い日を、無事に迎えることが出来ました。

自宅に改めて入ると、
とてもすぐに、ここで生活したいとは思えない…
と、言うことは容易に想像出来ていたので、
自宅から近いマンションを借りておき、
まずは、ハウスメーカーに点検をして頂き、
同時にハウスメーカーの不動産部門に、売却の査定もして頂きました。

つづく~





pray for Japan

2015年03月11日 | ★日記

                  
                
                          
                     日本赤十字社                 
                  (財)日本動物愛護協会

                   東日本大震災復興支援

                更新記事は、この下にUPしています。

 

 


今年も宜しくお願いいたします

2014年01月14日 | ★日記

 

 

 

1月も半ばとなってしまいました

今年もマイペースですが、ブログを続けていこうと思います。
どうぞ宜しくお願いいたします

今年は、いろいろ神頼みしてみたい心境もあり
結婚して以来初めて、玄関にしめ縄と、門松アレンジを飾りました。
また初詣に出かけた西宮神社では、
いつもの御札以外にも、福笹も購入してみました

リビングには、昔購入した有田焼を使ってお花をアレンジしてみました♪

 

健康で、良い1年を過ごせますように

 

 

 

 

 

 

 

 


Tea Time♪

2013年09月04日 | ★日記

 

 

 

各地で、豪雨、竜巻・・・
地球が何かを叫んでいるような気象災害。。。
言いようのない怖さを感じます。

ようやく涼しさを感じられるようになったので、
お出かけ~なんて思っていたら、

連日のように、不安定なお天気。
今朝も、眩しいくらいに晴れ間が見えていたのに、
今はあっという間にどんよりグレイな空模様  

先週末も、1日大雨という予報だったので、
それでは、家でゆっくり~と
前日にアンティークのシルバーを磨いて 

阪急キッチンエールさんにベノアのスコーンとクリームを注文して♪ 

NINA’Sのアールグレイを淹れて、
夫とのんびりお茶しました

お砂糖もミルクも入れないので、
ティースプーンは、使わないのだけど、
すごく気に入っているので、セットして眺めてます
(画像上の黒っぽいのは、夫の手・・・)

真っ白なアンティークリネン、シルバーの輝き
外は、どんより、ザーザーの雨でしたが、
爽やかな気持ちになれました~

以前に購入したツインディッシュ、2人用にはちょっと大きすぎだわ。。。
カットフルーツを盛るのに使ったほうが合うかな~

1人分ずつ、クリームとジャムをセット出来るような、
小さくてエレガントな、ガラスのツインディッシュを探しています♪ 



(ベノアのスコーン、ちょっと大きい~


 

 

 

 

 


待ち遠しい秋♪

2013年08月31日 | ★日記

 

 

先日の大雨の翌朝、
夫を見送るときに、見えた空

とっても気持ちの良い朝でした♪
早く、毎日が涼しく快適な秋になって~

 

 

 

 

 

 

 


良い1年になりますように♪

2013年01月01日 | ★日記

 

 

 

2013年、新しい1年が始まりましたね
お天気も晴れやかで、清々しい気持ちで目覚めました。

が、元旦から何故PCに向かうことが出来ているかというと・・・
夫がダウンし、熱が8度以上~

珍しく食欲もないというので、
雑炊を作るため、お米を炊いている最中です。

いつものように、夫の実家でお節を頂く予定にしていたので、
ぽっかり、時間が空いてしまいました。

いつも超マイペースなブログですが、
訪問して下さり、本当にありがとうございました

また、わざわざメッセージを送って下さる方が多く、
本当に嬉しく、感謝しています。
私は、なかなか自分から声をかけたり、
またブログ上でも、コメントを書いて送るということが、苦手なので、
わざわざメッセージを送って下さることに、嬉しく感激しています。

時々面倒になってしまう時もありますが・・・
頑張って続けてみよう♪と元気を頂いています

今年も、たくさんの、美しいものを見て、
感動を忘れずに、常に胸にトキメキを持って、
過ごせていけたらいいなぁと思っています

どうぞ宜しくお願いいたします