ゆったり のんびり

身の回りのことを綴っています

焼津1泊2日(1/2)

2021-04-24 | 日記
3:10発  自宅
3:57         東京IC料金所〜4時前通過セーフ
7:00着       牧之原SA〜朝ご飯
8:00着    焼津IC〜料金3,500円、海風を利用した巨大なプロペラが何機も立っている。



8:30着      道の駅風のマルシェ御前崎〜いちご(紅ほっぺ)購入。外のベンチで食べる。道の駅八王子滝山で見た冊子滝山通信が置いてあるのに驚いた。内容の記事でお互いに交流をしてるのがわかった。





9:30着  浜岡原子力館〜1時間見学〜難しい用語が多くて分からないながらも見て回りました。原子力発電の実物の模型がありました。大きさは思った以上に大規模で2mくらいのコンクリートの壁に囲まれていて事故に備えての安全策が何重にも整えてあります。展望台から発電所を眺めました。反対側の高圧鉄塔では係の人3人が命綱を付けて送電線の作業をしています。すごい発電所でも最後は人が仕事をしなければならないのだと思いました。
海沿いの道サンロードを行きます。





アカウミガメの北限産卵地があります。まだ時期ではないのでサーフィンを楽しむ人で賑わっています。



10:30着  御前崎灯台、江戸時代の灯台・見尾火燈明堂。江戸時代は2人体制で灯火の番をしていたそうです。灯台は夜が肝心だから昔も今も大変な仕事です。
12:00着   サスエ前田魚店〜情熱大陸以降来たいと思っていました。お昼時間で大部分の刺身が売れて選ぶ品が少なかったです。従業員が次々と魚を捌いても追いつかない様子です。刺身2種メバチマグロ、メダイと海苔巻を買いました。予約済みの刺身がケース内に沢山あった。
12:30着  イオン焼津〜黒はんぺん、ナムル、ネギ焼き鳥を買ってサスエのお魚といっしょにお昼にした。マグロの赤身は柔らかく、メダイは上品で美味しい。デザートは杏仁豆腐、のっぽパンクリーム。レンチンご飯はホテル飯にする。




14:30着  グリンピア牧之原〜お茶畑が広がって静岡に来た実感がする。たくさんの扇風機は霜除のためと知った。工場見学をして売店へ行く。
お茶の試飲3種、どれも美味しい。ウチで入れると渋味が出てしまう。海苔の様な旨味と甘さが少し感じて美味しい。お茶を淹れるのって温度が大切と言うけどそれが難しい。
お茶の濃さの違うジェラートが並んでいる。渋めの抹茶とほうじ茶を選んだ。どちらもお茶の香りと渋味があって美味しい。茶摘体験は時間的に出来なかった。ここは駿河湾フェリーで食べたアイスのお茶屋さんだった。東京にも出店してるそうです。お土産はほうじ茶と玄米茶のチョコ、緑茶のジャム。
16:00着 スマイルホテル〜平常はバイキング料理だがコロナでお弁当になる。レンジ、ポットがあるので外食はせず簡単自炊で済ますことにした。



18:00      スーパーバロー〜食材の買出し。偶然にも今日がリフォームオープン日だった。安い、新鮮、多い。お寿司、ミスジのローストビーフ、サラダ、ブルーベリー、鰻の蒲焼とくるみの白和え(明日の朝ご飯)を買う。
お寿司が美味しい。バローは中部地方中心に展開しているスーパーだそうです。私は一回でファンになりました。長野はツルヤ、静岡はバロー、東京はOKです。明日は野菜果物を買って帰る予定です。魚や肉を持ち帰れないのが残念。




【朝ご飯】
SAが早すぎて開店のお店は2件。コンビニご飯にする。






【お昼ごはん】
・バチマグロ刺身〜サスエ前田
・メダイ〜サスエ前田
・海苔巻(赤酢)〜サスエ前田
・焼き鳥九条ネギ〜イオン
・ナムル〜イオン
・のっぽパンクリーム〜イオン
・杏仁豆腐〜イオン

【夕飯】
・ミスジのローストビーフ〜バロー
・九条ネギ餃子〜バロー、惣菜大賞受賞
・握り寿司15貫〜バロー
・ブルーベリー〜バロー
コメント