あめふり猫のつん読書日記

本と、猫と、ときどき料理。日々の楽しみ、のほほん日記

朝ごはんの本 その3

2009-09-30 00:08:04 | 本(料理の本)

朝ごはんの献立―12のシーンとおいしいごはん 朝ごはんの献立―12のシーンとおいしいごはん
価格:¥ 1,365(税込)
発売日:2008-11-15

これは、正統派(?)レシピ集です。

『かもめ食堂』や『めがね』などの映画の料理を手掛けた、フードスタイリスト飯島奈美さんの本。

『かもめ食堂』は映画自体も大好きですが(原作より映画が好きだった。より、自分で責任を持って生きるシングル女性の心意気がある気がして)『めがね』はそこまででは、なかった。けれど、出てくる料理はかもめ食堂に負けず、本当に美味しそうでした。

とくに、ヒロインが食べ損ねる朝ごはんとか。食い意地が張っている私としては、どうしてあの美味しそうなごはんを食べずに出ていけるのか分からなかった(#^.^#)

この本は12の朝ごはんの献立と、朝食コラム、朝食スナップで構成されています。どのメニューも、美味しそう!

私は朝食は完全パン派なので(どーでもいいですよね。スミマセン^_^;)作ってみたいな、と思ったのは“やわらか目玉焼きとスイートマリネ”や“蒸し野菜とオムレツサンド”の献立。

でも、作ってもらえるなら“塩鮭のあっさり朝ごはん”や“あじの干物の定番朝ごはん”も実にいいなぁ、と妄想してしまう。

本のサイズも小型でカワイイ。

(余談ですが、すごく大きいサイズの料理本って、デザイン的には面白いし逆に可愛かったりもするのですが、台所に置いて見ながら作るのには邪魔じゃないですか?私は小さめの本の方が好きです)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝ごはんの本 その2

2009-09-28 23:49:15 | 本(料理の本)

“朝、昼、晩と3食、朝ごはんを食べられたらいいのになぁ、というくらいに朝食が好きな私は、まわりの人の朝食についても知りたくなってしまった”という書き出しで始まるこの本は、“朝食愛”というものがあるとしたら、まさにそれにあふれた一冊。

朝ごはんの空気を見つけにいく (講談社プラスアルファ文庫) 朝ごはんの空気を見つけにいく (講談社プラスアルファ文庫)
価格:¥ 820(税込)
発売日:2007-04-20

朝ごはんに関するアンケートをもとに、様々な職業や年齢のひとの朝ごはんの風景を、写真とエッセイで綴った本です。

どの章も楽しく興味深いけれど、私が印象に残ったのは“いつ自分の朝ごはんを食べるの?”の飯島庸子さんという方の章。

“ふと、「朝ごはんはパン、それともごはん?」とたずねたら、「家族4人、それぞれ、ごはんと味噌汁、納豆の人もいれば、うどん、卵を入れた雑炊の人、パンの人もいる。リクエストされなくても朝の様子で判断して、その人に合いそうなメニューを用意する。10時半頃に、はた、とすごくお腹がすいて、お弁当を作ったりしているうちに、自分は朝ごはんをまだ食べていないことに気づいたりする」という答え。私は何気なく聞いたのだけれど、相当にびっくりしてしまった。”

長い引用になりましたが、著者の堀井和子さんと同じように、私も心からびっくりしました。

家族一人ひとりにそれぞれ違う朝ごはんを用意して、しかも自分は食べるのを忘れてしまうなんて!

章の終りの方で、“庸子ちゃんの子供達2人が、その素晴らしく恵まれた朝ごはん環境をちゃんと認識しているかはわからない。”とありますが、確かに。

おそらく、生まれたときからそうだから、それが当たり前だと思っているのだろうな……。

でもきっと、ひとり暮らしをしたり、結婚して独立したりした時、その幸せに気づいて、朝ごはんへの思いはより一層深いものになるのでは……とも思います。

そのほか、美味しそうなメニューや素敵なキッチンウェアもあり、まさにそれぞれの“朝ごはんの空気”を追体験できる本です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝ごはんの本 その1

2009-09-28 11:49:50 | 本(料理の本)

みんなの朝ごはん みんなの朝ごはん
価格:¥ 1,260(税込)
発売日:2008-07-19
忙しい日でも朝早く出る日でも、朝ごはんはぜったい、食べる方です。

食べることが好き、というのもありますが、“朝ごはん”という言葉じたいが、なんだかいいなと常々思っています。

“朝ごはん”に関する本も、何冊か持っています。

一番最近買ったのは、この本。

ネットの古本屋さんで買って、本の中身が見られなかったので、レシピ集だと勘違い。

もちろんレシピもいくつかのっているのですが、ほとんどはウェブアンケートをまとめた内容で、最初はちょっとがっかりしました。

けれど、色々な方の朝ごはんのエピソードは、読んでみるとそれなりに面白かった。

印象に残ったのは、やっぱり“今までで一番感動した、おいしかった朝ごはん”の章でしょうか。

友達が朝早く作ってきてくれて、車中で食べたおにぎりの味。病室のお母様と、一緒に食べたという病院の朝食。阪神大震災の翌朝、避難させてもらった知人の方の家で出た塩むすびと豆腐の味噌汁……。

やっぱり食事の美味しさは、“誰と食べるか、どんな状況で食べるか”が大きいのだなあ……、と改めて思ったり。

“これが理想の朝ごはん”の章では、和食が多いのにへぇ~、と思ったり、自分はどうかな、と考えたり。

あと、表紙の写真で、一枚のトーストを4等分して、それぞれに違うジャムをのせているのが可愛くて、あ、これはやってみよう、と思いました。

(ジャムだけじゃなくてもいいですよね。スクランブルエッグとかツナマヨたまねぎとか(^^♪)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“オチビサン”あなたはだれ?

2009-09-26 23:39:22 | アニメ・コミック・ゲーム

オチビサン2巻 オチビサン2巻
価格:¥ 630(税込)
発売日:2009-08-07

この『オチビサン2』は、もと同僚から貸していただきました。

このほのぼのとしたカラーコミックの話は以前少ししましたが、ありきたりな表現で恐縮ですが、とっても癒される本なのです。

何気ないエピソードも、中間色の色遣いも好き。

とても、『脂肪という名の服を着て』などの、怖ろしい漫画を描いた人と同一人物の作品とは思えない(^_^;)

(最初に読んだのは『美人画報』だった。これも、テイスト違うな……。でも、この本でお洒落にたいする情熱に感心していたので、『監督不行届』で、旦那様にあっさり感化されてオタ嫁になったのは微笑ましいけどちょびっとショックだった^_^;)

閑話休題(それはさておき)。オチビサンって、不思議ですよね。人間じゃないのかしら。

でも感性鋭くなかなかの詩人。

つる植物がなぜ好きなのか聞かれて、つるが茂る藪からみる空をしめして、“お空のもようだから”と答えたり。

金木犀や沈丁花などの、香りのよい花を愛したり。木犀の散った後の金色のじゅうたん(地面に散った無数の花)の楽しみを主張したり。

自然に生えてきた水仙を眺めながら、“オチビもどこからきたかわからないの……”とつぶやくエピソードなど、なにやら哲学的でもあり、ただ可愛らしくもあり。

季節ごとに様々な花が出てくるのも楽しい。右ページに英訳のオマケもあり、ほのぼのできる本が好きな方にはおススメのシリーズです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

罠。

2009-09-26 00:11:29 | インポート
罠。
夜、みんなが寝静まって淋しくなると、あや子はトイレの前で待ち構えます。 人間が日に何度か、この部屋に入らなければならない事を知っているらしいのです。 いじらしい気もしますが、明かりが点いていないと踏みつけそうで怖い(´~`;) こんな事で身体張らないで欲しいですf^_^;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする