里の部屋

日々思ったことを綴っていこうと思います。

Sweetie

2010年12月11日 | 日々のつぶやき
スイティーと言う果物を知ったのは、10年ほど前の事です。

私はこのスイティーには、今はこの世の人ではなくなった2人の思い出が残っています。

京都へ来てからの友達に教えて貰い、知った果物です。

この友達Yさんと一緒に買い物に行った時、Yさんが、「このスイティー美味しいねぇ」と言われたので、この時初めて名前や形と大きさが夏ミカンのようで、皮の色が緑である事などを知りました。

初めて買ってみて、食べると、なるほど美味しいと思いました。

夏ミカンのように酸っぱくはなく、水分が多く、みずみずしく、嫌みのない軽い甘さでした。

この時以来、この果物を店頭で見つけると買うようになりました。



私がこの果物を始めて知って、美味しいと思いましたので、実家の母のところへ行く時に、この果物を母へお土産として持って行きました。

果物好きの母も、「珍しいなぁ、美味しいなぁ」と言って喜んでくれました。

名前を教えると、最初は覚えているのですが、少し時間がたつと、「これ何やったかなぁ、スイッチ?」などと、何度も聴きました。

初めて母のところへ持って行った数日後に、電話で

「あんたがこの前くれた果物を、隣のおばさんが、貰いものやけど、こんなの初めてでよう食べんし、○○さん、これ食べて見て貰えへんかと言って、3個持って来てくれちゃったわ。おばさんには、これ美味しいから食べなもったいないでと言っといたよ」と言う事でした。

それ以来、この果物が手に入る時期には毎年母に買って行きました。

このスイティーを2日前に買い、今日まで仏壇に供えていたのを、今日下げて食べました。

食べる時、初めて私に教えてくれたYさんの事を思い出して、涙と共に食べました。

Yさんは、島根から京都に来て働きながらずっと独身で一人暮らしをされていました。

私と生まれた年と月が同じ人でした。

なんでも出来る人で、仕事は、事務的なことから接客、又外回りの事まで、企業戦士のように働いていました。

そんな働きで気遣いも多かったのでしょう、又身体的にもかなりきつかったのではと思いました。

50歳で体調が悪くなり、開業医のところで受診された。

その時は胃炎だと診断されたそうでした。

そのうちに癌の初期だと言われ、今はまだ初期の段階だから治りますと言われたそうです。

そして、何と驚く事に、この先生は、奥様が病死されて、その時は独身だったので、このYさんに、「私が面倒みますから」という言葉でプロポーズされ、すぐに挙式に向けて事は進みました。

このYさんは、殆んどの人が結婚はしないのではないかと思っていましたので、ビックリしました。

4月だったか、5月に結婚式をして、新しい人生のスタートをされましたが・・・

又また驚く事態になりました。

たぶん、 8月だったと思うのですが、暑い日にこのYさんのお葬式をする羽目になりました。

結婚して4カ月くらいしか月日は経っていませんでした。

結婚式の日に、Yさんのお姉さんか、妹さんの小学5,6年生と思われる娘さんが、Yさんの相手の先生に「おばちゃんを、よろしくお願いします」と言われた言葉が、鮮明に耳に聞こえて、涙がスイティーを食べながら溢れて止まりませんでした。


京都市長さんが教室訪問

2010年12月09日 | 日々のつぶやき
昨日いつも通っているお琴の教室に、京都市長さんが来られました。

教室が始まる1時くらいに、館長さんが、今日市長さんが来られますので、1時30分か40分位に、この教室に来て貰いますと言いに来られました。

何の目的で来られるのかは言われませんでしたが、珍しい事もあるものだなと思いました。

知事さんや市長さんが来られるなんて、私が高校の時、卒業式に代理の方ではなく、当時の知事さんが、わざわざ舞鶴まで来られて祝辞を述べられた記憶はあります。

私たちの卒業の時ではなく、在校生として卒業式に参加していた時でしたが、当人が来られるのは珍しく、代理の方が知事さんや市長さんの祝辞を代読されるのが常ですが、まして京都から舞鶴へ来られたなんて、珍しくて印象に残っています。

それにしても昨日の市長さんは、何故教室訪問されたのでしょうか?

たぶん昨日教室があった、各教室に行かれていると思いますが・・・

5分くらいかな、お琴の演奏を聴いて下さり、「お琴の音はいいですねぇ」とか、楽譜を見て、「難しそうですね、私にはさっぱり解りません」と言われました。 

私の席の後ろからでしたので、案内されている会館の職員さんなのか、市長さんのお付きの方なのか、解りませんでしたが、写真も何枚か写しておられました。

市長さんは、いつもの通り、着物姿で来られていました。  

今日は久しぶりの病院へ

2010年12月07日 | 日々のつぶやき
今日は、長年通いなれた病院へ、久しぶりと言う感じで行きました。

今日は、整形の予約日になっていました。

昨年の夏にして頂いた左ひざの手術や、今年の4月に骨折した右足首の経過検査のための診察でした。

どちらも経過は良好でした。 

この病院は、6月までずっと担当して下さっていた循環器の先生が、他の病院へ変わられましたので、循環器に関しては、その先生が移られた病院へ、私自身も追っかけのように変わりました。

それで、今は、整形だけこの病院へと言う事になりましたので、久しぶりと言う感じがしました。

振り返ってみれば、この病院は、3人の子供を産んだのもこの病院、そして子供たちが生まれてから、それぞれが小児科に、又、家族の誰かが、循環器や、皮膚科や、内科、外科、眼科とよくこの病院へは通いました。

それぞれが卒業した科や、開業された先生のところや、変わられた病院へ私どもが変わった部分や、又この病院から紹介されて大学病院へ変わったものや、いろいろ歴史を経て、今日は、本当に久しぶりと言う感じがしました。

私自身は、もし何かで又入院と言う事になったりしたら、やはりこの病院が一番信頼できるし、落ち着くし、ずっとこの病院は、つないでおきたいと思っています。

今日経過診察を受けた整形の先生も、ずっと定期的に骨の骨密度など検査し、又、足だけでなく、肩や手の関節も、具合が悪い時があり、リハビリを受けていた時もありましたので、「3カ月に一度くらいの割で、定期的に予約診療で来て貰いましょうか」と言って下さったので、そのようにお願いし、次は来年の3月に行く事になりました。

年賀状

2010年12月04日 | 日々のつぶやき
毎年家族全員の分を、私がするのが当たり前のようになってしまっている。

何日か前から、他の用事の合間を縫って、一人分づつ裏面のデザインを考えて作成しました。

それぞれにこれでいいか確認をとり、多少の手直しはありましたが、これで全部良しとなりました。

家族5人分と、主人と私の連名で出す分と、私の分は3種類作りましたので、全部で8種類作りました。

もうここまで出来れば、あとは印刷するだけですので、肩の荷が下りました。

長男の分だけは、宛名面は自分でするという事なので、まず明日は、長男の分から印刷を始めようと思います。

他の4人分は、両面とも私がしなければなりませんので、枚数の少ない順に仕上げていこうと思っています。

 

もうすぐクリスマス

2010年12月03日 | 日々のつぶやき
今日は、パソコン教室の日でした。

始まるのは、1時半からですが、会館の駐車場が、満車状態でなかなか置く事が出来ない時が多いので、12時には家を出て、まずは駐車場の確保をと心がけています。

この会館は、京都市の建物なので、1Fから4Fまでの利用者だけでなく、この会館の近辺に御用がある人たちも、この会館に車を止めて目的のところへ行く人があったりしますので、会館利用者が困る時が度々あります。

家から会館まで約20分で着きますので、早く行って、すんなり車がおけた時は、早く着きすぎた感じで時間が沢山あります。

こんな時は、会館のロビーにある喫茶店で時間つぶしをします。

今日も喫茶で、ミルクティーを飲んでいた時、喫茶のカウンターに綺麗なクリスマスの飾りが置いてあるのに気がつきました。

教室利用者が飾られたそうです。

カメラを持っていませんでしたので、携帯で写してみました。



今は、至る所でクリスマスの飾りがあり、クリスマスソングが耳に入って来ます。

綺麗な飾りやBGMのクリスマスの曲は、目や耳を癒してくれますが、何となくこの年も終わりだなと寂しさとせわしなさを感じる今日この頃です。

少しずつ鳥が戻って来ているようです

2010年12月02日 | 日々のつぶやき
ベランダから見る山科川に、今、何の工事をしているのか解りませんが、大きなユンボや、トラックなどが川幅の半分くらいを占領して工事をしていますので、よく鳥が川に魚を取りにやって来ていたのが、あまり見かけなくなっていました。

ここ2,3日前から、大きな機械や車に慣れたのか、川の水の流れる部分が半分くらいに狭くなっていますが、鳥がやってくるのを確認出来るようになりました。










同じくベランダから見える山の紅葉も写してみました。