里の部屋

日々思ったことを綴っていこうと思います。

おせちの準備

2008年12月30日 | 日々のつぶやき
明日、おせち料理を作るのに、今日から下準備の出来るものは少しずつやり始めました。

数の子の塩抜き、黒豆を味付けした煮汁に今晩一晩つけておくなどは準備しておきました。

私の作るおせち料理は、毎年決まったものだけ、数の子、黒豆、栗きんとん、ごまめ(田作り)、紅白なますです。

他のものは、料理が下手で出来ません。特に棒だらは難しくて、かなり前から水で戻したりと、また炊き方や味付けがどうも?と言う感じで、主人が棒だらがとても好きなので、作ってあげたいと思うのですが、出来そうにありません。

出来上がったのを買ってきて、私が作ったおせちと、盛り合わせるだけです。

昨年(今年のお正月)からは、私が作る分に加え、出来上がりの洋風おせちを子供たちの要望で注文しています。

その注文したおせち料理は、明日の9時から5時の間に引き取りに行く事になっています。

そして、昨日舞鶴で買ってきた蒲鉾やちくわなどを使って、少し料理を加えます。


蒲鉾とちくわです。 蒲鉾にうにを挟み、ちくわにイクラときゅうりを入れます。チーズの入った焼きぬき蒲鉾は、切ってそのままわさび醤油で食べます。

いわしちくわは、猫のまり用に買ったもので、既に、少し食べて、短くなって写っています。


白いほうが鯛のすりみで、薄く赤い色したほうは海老のすり身です。このすり身は鍋料理に入れたり、お吸い物に、又バター焼きとして使います。

すりみの間に写っている中身の空っぽの袋には、ちくわの穴の部分に竹が入った竹ちくわが5本入っていたのですが、これは、料理に使うと言うより、おつまみやおやつとしてかじるちくわなので、1袋しか買わなかったら、長男が一人で昨日4本、残った1本も今日食べてしまい、空になった袋だけ写真に写しました。

これで、何とかお正月を迎えることが出来そうです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿