抱腹絶倒!NY育児日記

ご存知ハーレム日記の弘恵ベイリー、NY郊外で育児とライター業に大奮闘!NY関連の執筆、調査依頼いつでも可能です。

夫の兄と浮気した妻!

2006-05-31 10:28:35 | 子供はどうなってるって?

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

レイの知人の話だが、
ジェリースプリンガーショーさながらの話が、アメリカには転がっているもんだねぇ~。

仮名Jは、前の妻にも、別の男の子を「あなたの子よ」って言われ、
結婚。1年後に、子供の遺伝子を調べたところ、自分の遺伝子とマッチしなかった。
結局、離婚。

そんなJが、次に選んだ女性は、かなり太めな3人の娘をもつ仮名D。
マンハッタンで遊ぶ彼に、Dは1時間ごとに携帯に電話するほど「夫の浮気の心配」
をする妻だった。

そのDが、腹違いの兄と浮気していたのだという。
なぜそれが発覚したのかといえば、Dの携帯に残った兄の電話番号。
それをDにつきつけると、「私は電話してない」とシラをきったという。

その後、すぐにJが調べられないよう、電話会社にストップをかけた。
Jが、見つけたもう一つの証拠は、Dが兄に電話しなくなってから見つけたという
Eメール。

なんと、ラブソングのポエムとI love you!が二度も書かれてあった。

私が信じられなかったのは、
DとJとの子どもは、昨年夏に生まれたばかり。
つまり4人の子供を抱え、Dは浮気。
パワフルだぁ~。うらやましぃ~。

しかも、日本では見ることのできないくらいのゾウみたいな
太めな女性も愛を語れるんだ。セイウチみたいなデブな
私も自信がついた。

ヒット数だけが、私の楽しみ。クリックよろしくお願いします。
NYフリーペーパーDaily Sunに隔週土曜日、私のコラムを執筆中です。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■


メモリアルデーでアメリカの旗をふった子供たち

2006-05-29 02:13:13 | 子供はどうなってるって?

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

メモリアルデーで、友人かゆりさんの子らと近所でパレードを見た。

そもそもメモリアルデーってのは、
南北戦争の戦死者を弔う日だったものが、アメリカのために戦死したすべての
人を弔う日になったらしい。

うちの子らは3人とも、アメリカの小さな旗をもらってパタパタとふっていた。
小さいから、遊んでただけなんだろうけど、奴らはアメリカンなんだなぁ~って
自分との隔たりを感じた。

ワシはやっぱり日本人!原爆を落とした奴らを称える
アメリカの旗なんて、ふれないぞって
心の奥底で思っていたもん。

かといって、私が日本に帰っても、日の丸をふったりはしないけど。
あ、でもサッカーとかバレーとか世界大会で応援するときは、きっと
ふるんだろうなぁ~日の丸。典型的、ミーハー日本人。

きっとうちの子らは、一生、アメリカの旗をふるんだろう。
でも、君たちには近いうち、アメリカ人が日本に原爆を落としたって事実も
もちろん知ってもらうよ。

長崎と広島の原爆資料館には、日本帰省の際に
訪問するつもりだ。

ヒット数だけが、私の楽しみ。クリックよろしくお願いします。
NYフリーペーパーDaily Sunに隔週土曜日、私のコラムを執筆中です。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■


ホリデーウィークエンドはバーベキューパーティー

2006-05-28 10:46:42 | ぜ~んぶ見せます!

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

友人M子さん宅にて、ゲリラ的に私たち家族がおしかけてバーベキューパーティー。
つっても、ワシらとそこの家族だけ。
レイは「パーティーっていうから、もっと人がきてるのかと思ってた」らしい。

人がいなかったおかげか、いつもなら数時間でしびれをきらす
レイなのに、かなり長く遊ばせてもらった。しかも焼肉ソースにマリネした
チキンをベランダにて、

ジョージフォーマングリルっぽいの(日本の方はご存知ないかもしれんけど、
アメリカのレスラーが売ってる、ここから油が落ちるという溝のあるフライパン)
で焼いてくれた。めちゃうまい!

レイもマムと私の料理以外は、めったに口にしないがガツガツ食べていた。
久々に家族同士のおつきあい。楽しかった。エリカとアヤも
「今日はMちゃんのお家で、とっても楽しかったねぇ~」と、語っていた。

ヒット数だけが、私の楽しみ。クリックよろしくお願いします。
NYフリーペーパーDaily Sunに隔週土曜日、私のコラムを執筆中です。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■


座敷わらしの恐怖

2006-05-28 09:53:25 | ぜ~んぶ見せます!

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

アヤに甚平を着せていた。
夜中になっても寝ないアヤとエリカを強引に寝かせようと、
電気を消す。

アヤは、真っ暗な中、マットの脇で立ちすくんでいる。
ぼうっと浮かぶその姿は、座敷わらしみたいで、ちょっと怖かった。
エリカが「アヤぁ~」と、一緒に寝ないの?って感じで声をかけた。

アヤは、それでも微動だにしない。ちょっとだけ、
霊のしわざか?って
私は、こわかった。

「アヤ、いい加減にしなさい」しびれを切らした私は、
アヤを強引に横にした。

と、フニャリとなにやら妙な感覚が、アヤのおケツから。
慌てて電気をつけた。

「ウンコーウンコー」と、エリカの声。
マットの上には、茶色い物体がこんもり。
「ギャーッ!」悲鳴をあげる私。

そう、アヤが微動だにしなかったのは、排便中だったのである。
排便後、アヤは、甚平のパンツははいたまま、
勝手にオムツをはずしていたのだった。

「ウンコーウンコー」エリカが、マットの別の場所にも、
小さなかたまりを発見。
霊の恐怖から、ウンチの恐怖へと、恐怖の質が移行。

ちなみに、
ウンチのにおいがしないくらいに、私はアレルギーからか、
鼻づまりで嗅覚がない。

すぐに乾燥してしまうので、まずは
あちこちウンコまみれになったマットの掃除をしながら
「アヤ、動くんじゃないよぉ~!」と制する。

そして夜中の12時過ぎに、アヤはバスルームにてシャワー。
オムツをすぐにはずせるような、
ゴムのゆるい甚平のパンツには、ご注意ください。

ヒット数だけが、私の楽しみ。クリックよろしくお願いします。
NYフリーペーパーDaily Sunに隔週土曜日、私のコラムを執筆中です。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■


オールアバウト「NYで暮らす」のNew記事

2006-05-27 01:57:44 | 子供はどうなってるって?

母が、私が出演した5月25日に放送された東京FMのSweet Missionを聴いたらしく、
電話してきた。お聞きのがしの方は、東京FMのサイトでも聴けるらしいですぞ。
「鼻声だったけど、言ってることはわかったわよ」と励まされた。

いやはや普段から鼻づまりだけど、あの日は特にひどかった。

おすすめガイド記事

2006年05月25日
アメリカにおける代理出産の現状<後編>
代理出産について取材を重ね『あなたの子宮を貸してください』を執筆した平井美帆さんにインタビュー。

家で双子にねだられること

2006-05-27 01:34:09 | 子供はどうなってるって?

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

家から一歩も外へ出ず。
エリカとアヤに一日中、本を読まされた。

ヘビがZZZZZZとか、ニワトリがクックドゥードゥルドゥーとか、
英語の本を日本語で説明しながら、擬声語は英語。
この音を出すやつが一番、気に入ってるらしい。

何度も何度もやらされた。
ミァ~オと猫の声をやってるうち、
江戸屋猫八さんのところへ、マジで弟子入りしたくなった。

ちなみに、デニスはレイと夕方から、ご実家だった。
知らないうちに、女の城。
男がおらんと、静かでいいわい。


ヒット数だけが、私の楽しみ。クリックよろしくお願いします。
NYフリーペーパーDaily Sunに隔週土曜日、私のコラムを執筆中です。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■


ノドの痛み、マムのアドバイスで荒療治

2006-05-26 01:19:28 | ぜ~んぶ見せます!

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

レイのマムは、看護婦だ。
「この3日くらい、ノドが痛くて、つばも飲み込めないくらいなの。医者に行ったほうが
いいのかな?Tylenol(タイレノール:痛み止め)のんで頑張ってるんだけど」とマムに相談。

「私は、ノドが痛いときには、Listerine(リステリン:マウスウォッシュ)でうがいするの。ちょっと
だけ飲むのよ。ほんのちょっとだけなら、体に害はないから」

こちらの日本語放送で流れてるアメリカ人歯科医師のCMみたいに、
「痛くないんですよ」と、たどたどしい日本語で、マムが答えてくれることはないと
わかっていても、

「痛くないんですか?」と思わず聞いてしまいそうになった。

早速、リステリンを買って、うがいしてみた。
思ったような痛みはない。
ちょっと飲んでみたら、ミントを食べてるみたいな感覚だった。

そして2時間ほどたった後、少し痛みがひいた気がした。
ノドがかゆくなってきたので、もう一度、リステリンでうがい。

かなり痛みがひいて楽になった。もう、痛み止めは必要なさそうだ。
さすがマム。

殺菌作用のおかげでノドについてる菌が死ぬのか、
もしくは、強烈な刺激で、麻痺させてるかどっちかだけど。
どちらにしても、痛みから開放されて、今夜はスヤスヤ眠れそうだ。

※リステリンでうがいをお試しの方へ、当方ではいっさい責任を
おいかねますので、個人の責任のもとにお願いします。

ヒット数だけが、私の楽しみ。クリックよろしくお願いします。
NYフリーペーパーDaily Sunに隔週土曜日、私のコラムを執筆中です。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■


ハーレムでテレビの撮影現場に遭遇

2006-05-26 01:04:29 | ぜ~んぶ見せます!

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

ハーレムで同郷のみっちゃんと会った。
偶然、テレビの撮影をしていた。LAW & ORDER
レイはよく見てるけど、私は見たことないから、

知らない役者ばかり。
「あ、アイスTだ」と、一名だけ知ってるブラックの役者。
日本からきた、みっちゃんには、知ったかぶりして

「アイスTがいるよ」と教えていた。

家へ帰ってサイトで確認してみたら、
アイスTなんて、どこにも出ていないじゃないか。
代わりに、見たことのないブラックの役者。

でも、もしかして本当にゲスト出演でアイスTだったかも。と、
放送される日を待ちのぞむ私である。

ヒット数だけが、私の楽しみ。クリックよろしくお願いします。
NYフリーペーパーDaily Sunに隔週土曜日、私のコラムを執筆中です。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■


哺乳瓶と格闘

2006-05-25 01:42:22 | 子供はどうなってるって?

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

葉ちゃんにデニスを見てもらって、双子をつれて病院へ17ヶ月の定期健診。
双子なのにアヤは、平均を50とすると90あたりの身長らしい。エリカは75あたり。
哺乳瓶を注射のあと、泣いてるエリカにくわえさせてたら。

ドクタールビーンが、「哺乳瓶は、チャンスがあったらそろそろやめたほうがいい」と
アドバイス。

さっそく、今夜ためしてみた。

「アプッルジュースちょーだい」泣きだしたエリカ。
吸い口のついたカップを与えると、
これじゃない!って感じで、投げ捨てた。

そのうち、
ものすごい泣きだした。泣きやまない、まだ泣いてる、もうダメだ。
レイが出張のときに、わざわざこんな過酷な試練を自分に与えることもないか・・・。

と、30分ほど泣かせた後、断念。
ミルクを哺乳瓶に入れたのだった。
スヤスヤとすぐに眠りについたエリカ。

あぁ~、こんなことなら、さっさと与えとけば、私もイライラせずにすんだのだ。
どこまでも自分がかわいい親なんだなぁ、私って。
ずーっと泣いてたエリカは、膨大な泣くエネルギーをつかって大変だったにちがいない。

ヒット数だけが、私の楽しみ。クリックよろしくお願いします。
NYフリーペーパーDaily Sunに隔週土曜日、私のコラムを執筆中です。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■


葉ちゃん宅へお泊まり

2006-05-24 01:46:24 | 子供はどうなってるって?
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

友人の葉ちゃん宅へお泊まり。晩ご飯までごちそうになり、
レイが出張なので、おき楽だと思ってたけど
エリカが夜中にアトピーのかゆみで泣きわめいた。

すでに足の親指のあたりをかきむしってしまい
肉がブリでている。バンドエイドつけても外すし、どうすりゃーいい?
かさぶたまで外してしまう、これじゃあ永遠に治らない。

子供って、かさぶた外すの好きだなぁ~。私のまで、
3人で寄ってたかって外しにかかる。
そういえば、私も小学生になっても、かさぶた外してたっけ。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

ハウスのシーズン最終回

2006-05-24 00:25:03 | ぜ~んぶ見せます!

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

のどが痛い。
鼻の奥が腫れてるらしい。
熱も出た。

Houseに治療してほしいくらいだ。
今日でシーズン最終回。ハウスが死にかけているけど、秋まで待てだとぉ~~~!
主役が死んだら、終わりやん。死なんに決まっとる。

短いけど、今日はここまで。


ヒット数だけが、私の楽しみ。クリックよろしくお願いします。
NYフリーペーパーDaily Sunに隔週土曜日、私のコラムを執筆中です。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■


消防車にのったデニス

2006-05-21 00:16:08 | 楽しいことやってみよ

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

なにもすることがなく、近所でブラブラ。
と、交通安全週間のイベントが通行止めにして行われていた。

馬にのったポリス、
消防車にのってはしゃぐ子供たち、
どうでもいい感じでつくってるピンクの綿アメ。

どうでもよさそうな兄さんが管理してる、子供たちが入って遊ぶエアーのジャンプマット。

デニスはうれしそうに、消防車のハンドルをにぎった。
マンハッタン勤務のファイアーファイターみたいな筋肉モリモリでセクシーな
男前はいなかったけど、

このイベントにきてたファイアーファイターやポリスは、とても庶民にやさしい人
ばかりだった。

イエローカード(注意のサイン)をつくってる人がいて、
黄色い台紙に、べたべたと黒い模様をはりつけている。

デニスは、馬にまたがった人のついたイエローカード(ステッカー)を
つくってもらった。しかし、これってなにに貼るべきか?
注意!アニマルセッxxみたいで、やばし。

ヒット数だけが、私の楽しみ。クリックよろしくお願いします。
NYフリーペーパーDaily Sunに隔週土曜日、私のコラムを執筆中です。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■


御香典はリッチな故人には不要?

2006-05-20 02:07:20 | 楽しいことやってみよ

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

レイがいないからって、今日もまた酒盛りじゃい!
育児ボランティアカユリさんが、お泊り。
子供とご主人に「バイバイ~~~」って、母親なのに申し訳ない。

それはそうと、親類の
お葬式にお金を払うって、アメリカでは当たり前じゃないのかな?
日本でいえば、御香典

そもそもがジャマイカ生まれのレイだけど。
伯母のノーマが亡くなり、ダッドやマムがジャマイカにセレモニーに行くというので、
レイに「200ドルちょっとは包まなきゃーならんでしょ?ノーマに」と言ったら。

「俺たちには、3人も子供がいるんだ。ノーマは、リッチだったんだ。
葬儀代なんて、どうにでもなるよ」

たしかに・・・。と納得した私。
だけど、親戚のためにって、貧乏なうちの家族だけど、お金を使う。
それはそれで、普通なんだけどなぁ~。

ヒット数だけが、私の楽しみ。クリックよろしくお願いします。
NYフリーペーパーDaily Sunに隔週土曜日、私のコラムを執筆中です。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■


レイがスペイン出張

2006-05-19 00:21:42 | 楽しいことやってみよ

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

レイがスペインへ出張中で、ストレスたまりまくり。
そしてエリカは二時まで寝ない。だからネットやる暇もなく。
今日は葉ちゃんがきてくれて、楽しくすごしている。

この一週間は、レイがいないので
ブログも更新むずかしいなぁ~~~。

そうそう、言い忘れていたが
洗面台は、スネークという器具を買ってきて私がつまりを完治。
読者の方のアドバイスのおかげです。

「スネークってあります?」と、ホワイトプレーンズモールのツール屋で
聞くとオヤジが「動物園へ行こうよぉ~!」とギャグをとばす。
一応、笑ってみた。

スネークは思ったより高い。15ドルちょっとするほうをゲット。
ついでにパコパコやる大きな吸盤みたいなやつも買った。

思いのほか、つまりが解消されたときって
スッキリ便秘解消とか、分娩が終わったあとみたいな感じかと
思ってたけど、そうでもなかった。

ぐずぐずと、たまった水が最初のうちは流れていかなかったせいかなぁ~。

ヒット数だけが、私の楽しみ。クリックよろしくお願いします。
NYフリーペーパーDaily Sunに隔週土曜日、私のコラムを執筆中です。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■


デニスめぇ~~~!

2006-05-17 02:52:50 | 楽しいことやってみよ

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

二日つづけて雨。
二日もつづけて野生のサルみたいな3人のガキと
せまい部屋ですごしてる。って、サルのがまだましだね。

ウンチとかも自分で処理するし、餌はキレイに食べれるし。

エリカをお昼寝させてるうちに、自分までうとうとしていた。
サルよりひどいガキの面倒みてるあいまに、
ちょっとの休息ぐらいとっても、誰にもとがめられまい。

デニスとアヤは、いつものようにバスルームの洗面台で遊んでいる。
水遊びくらいさせとかないと、家の中って、ほかにすることないもんね。

午前中は、デニスが洗面台にトイレットペーパーの芯をつまらせた。
すぐに取り出したから、水が流れるようになった。

パチャパチャと水の音も心地よい。夕方からは、ちょっとだけ西日が
部屋にさしてきて、あたたか~~~い、一番うるさいエリカが
夢の中だし、ここは天国?

起きなきゃー、起きなきゃー、そろそろデニスとアヤをチェックしに
行かなきゃー・・・。と、思いながらも、うつらうつら。

アヤが、びしょぬれになって、「アップルジュース」と言いながら
やってきた。

ぬれてるのはいいけど、
あれ?なんだか白い塊が、髪や洋服にまばらに付着してるぞ。
ようやく重い体をひきずりながら、バスルームへ行った。

洗面台は、白くにごった水で満たされ、
ついでに床もビショビショ。
どうやら新しくおろしたばかりのトイレットペーパーを丸ごと

デニスが洗面台に溶かし込んだらしい。

「デニィ~~~ス、朝にダメだって言ったでしょ、こんなことしたら」
エリカも私の叱る声におどろいて、大声でなきわめいて起きてきた。

エリカが泣くと、アヤもつられて泣く。デニスにビショビショになってる
床をふかせる。
「ほら、しぼってあげるから」

タオルをしぼって、何度もふかせる。
その間も、エリカとアヤは、地獄に落ちる寸前ぐらいに泣きわめく。
しかも、電話のベル。どうせレイからだ。

じゃかぁ~~~しぃ~~~やい!育児のことが心配なのはわかるけど、
てめぇ~の電話とってる時間もなく大変なときがあるんじゃ。
ワシが泣きわめいてたら、帰ってきてくれるんかい。

それより、下のフロアへ、水が浸透してなければよいが・・・。

結局、洗面台の水はつまったまま。
レイがパイプスルーみたいなのを使ってみてるけど、
真っ黒なよごれが浮きでてきてるだけだ。

この始末は、やっぱりワシがつけるのか?
それよかパイプスルーで紙は溶けないと思うんだけどさ。


ヒット数だけが、私の楽しみ。クリックよろしくお願いします。
NYフリーペーパーDaily Sunに隔週土曜日、私のコラムを執筆中です。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■