抱腹絶倒!NY育児日記

ご存知ハーレム日記の弘恵ベイリー、NY郊外で育児とライター業に大奮闘!NY関連の執筆、調査依頼いつでも可能です。

ダンキンドーナツは禁断ドーナツだぜ!

2009-01-30 14:18:26 | ぜ~んぶ見せます!
ダンキンドーナツって、アメリカに住んでいても
子供たちには滅多に食べさせない。
年に数えるくらいか。

いつもアヤが猛獣のような勢いで肉に食らいつく横で、
炭水化物をこよなく愛するエリカは、
米にパン、クッキーにフレンチフライなどをモソモソと食べておる。

その炭水化物娘エリカは、
ダンキンドーナツのオレンジとピンクの文字をストリートで
目にすると、たまに、

「マミーエリカちゃんねぇ~、ドーナツ食べたい」
と発するのであった。

「あぁ~、もう終わっちゃってるみたいあの店」と、下手な嘘をつく私。

ドーナツは確かに美味しいのだけど、やっぱり
ダメダメダメ~~~ッ!って思うのだ。

栄養はないのに、カロリーと砂糖の量だけはすごいんだぜ。
ダンキンドーナツによるカロリー表(PDFファイル)
https://www.dunkindonuts.com/aboutus/nutrition/nutrition.pdf


そして今日は、ジョアン(義理妹)らとモールにてプレイデートをした。
いとこのジェードは私が与えようとするオーガニックのロリポップやら、
オーガニックのシリアルバーをことごとく拒否。

それに対して、ジョアンはダンキンドーナツを仕込んでいた。

丸いコロコロした高カロリー砂糖の爆弾のようなドーナツが、
箱の中にどっさり入っている。

炭水化物好きのエリカは数個食べてやめたのだが、

食いしん坊のアヤは、2個そして3個とネーサンズホットドッグ早食いの
小林尊選手みたいにドーナツを口の中へ押し込んでいく。

「アヤ、もういい加減にやめて!」

4個目を口にしようとした時に、私はストップをかけた。

「ヒロエ、子供は甘いものが大好きなんだから、与えないとダメよ。
いつもダメって言ってるから、かえって食べたくなるんじゃないの?」
とジョアン。

「さっき強烈に甘いシリアルバーを食べたばかりなのよ。
それに、放っておくと家の子はやめないから」と反論しながらも、
「じゃーあと一つだけよ」と私。

結局4個食べた後も、アヤは
「マミーもっと~」と、おねだり。

「いい加減にしなさい」と叱った。

甘いものを食べ過ぎるのはダメって教えるのも
教育なのではないかと思うのだが。

「糖尿病の子が増えているからと、
日本の母も心配しているの」とジョアンに告げた。

以下のサイトに書かれているデータでは、
 コーラ350ml・・・50g
 ジョージア250ml・・・28g
 清涼飲料水500ml・・・50g
 ショートケーキ・・・30g強

そして一日に砂糖の量が30gを越えた園児に・・・
「友達とうまく遊べない」
「ぐずぐずいう」
「いらいらする」
「寝起きが悪い」
「かんしゃくを起こす」
「元気がない」
「注意散漫」
の行動が顕著に現れているという。
(多い順です。40gを越えた園児では「友達とうまく遊べない」が40%に達しています)

砂糖=キレる(キレる子供が増えているのも砂糖のせい?)
http://a-natsuko.com/newpage59.html

アメリカの学校には、清涼飲料水の自動販売機があるらしい。
デニスたちのような低学年の子は自分で買えないけど。

ペプシコーラやコーラなどの会社が、
資金援助していたりするエリアだと、
避けようがないらしい。

それならば、もっとそういった会社が
健康飲料へとスタイルを変えていけばよいのだろうけど。

子供のころから甘い清涼飲料水を飲んで育った人たちが、
親になっているわけで。
哺乳瓶にコーラを入れて子供に与えてる親がいるくらいなんだから。

オバマが「清涼飲料水禁止法」なんてのを制定しないかぎり、
清涼飲料水は永遠になくならないだろう。

しかしそうしたら禁酒法時代みたいに、
地下の隠れコーラバーとかできるのかなぁ~。

砂糖の害・砂糖病.comのサイト
http://healthy7755.com/satou-gai/cat/cat80/1.html

お母さん大学に弘恵ベイリーがインタビューで登場しました。

↓ボタンを押してランクアップ御協力お願いします!



NYフリーパーDaily Sunにコラム、NYジャピオン「35歳だった」を執筆してます。
あなたのワンクリックが読者増につながり、私の出版の夢をかなえてくれます。
ポチっと毎日ワンクリック!ランキングアップに、ご協力ください。

顔のデカい男は攻撃的である

2009-01-30 14:17:44 | ぜ~んぶ見せます!
雪で学校がお休み。

私の自由な時間を返せ!

朝ちょっとだけ寝坊できるのはありがたいけど、
一日中、ピーチクパーチクと、ひばり美空が3人
マイクを通して歌ってるような状態なのだ。

特にデニスの声は拡声器が内蔵されているみたいにデカい。

なにがどうなってこんなに大きいのだろう。

頭もついでにデカい。

日本の子供用サイズのトレーナーが、首のところで引っかかって通らない。

猫や犬が怪我したときにつける首輪みたいな状態で、
抜こうとすれば首にひっかかってキュンキュンとわめく。

「デニスは頭がデカい」と言ったら、
「That's right!」と自認していた。

日本人って頭がデカいとか顔がデカいって言われると、
かなり屈辱的に感じるみたいだけど。

デニスが「That's right!」って明るく答えるくらいだから、
アメリカ人は頭や顔がデカいって言われても平気なのかなぁ~・・・。

レイに聞いてみたら、
「頭がデカいとか、顔がデカいって子供をからかう時に言うけど、
傷つける言葉ではないよ」とのこと。

そもそも日本人に、
小顔がいいなんて価値観を植えつけたのは誰なのだろう?

顔はデカいにかぎる!

日本人、特に女性は、小顔メークだとか、小顔ヘアだとか、
小顔になるための美容サポーターまである。

顔を小さくして何の得になるというのだ?

顔がデカくても小さくても美人なら問題ないし、
ブスはどっちにしてもブスなのであるからして、
自分を見つめることが大事。

そんなこんなで顔について調べていたら、

カナダのブロック大学の行動神経学の
シェリル・マコーミック博士と心理学のジャスティン・カー博士が調査をしたという。
顔の大きい男性は、攻撃的になりやすいという研究結果があるという。

テストステロンという男性ホルモンが男性らしくなるために関与しているというのだけど、

きっこのブログ
に詳しいことが書いている。

英ケンブリッジ大学では、このテストステロンに母の胎内で多くさらされすぎると、
生まれた後に自閉症的な傾向が強くなるという調査結果が出たらしい。
http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2557508/3681329#blogbtn


んなこと言われても、妊婦さんは、
どうやってテストステロンをコントロールすればいいのだろうね?

お母さん大学に弘恵ベイリーがインタビューで登場しました。

↓ボタンを押してランクアップ御協力お願いします!



NYフリーパーDaily Sunにコラム、NYジャピオン「35歳だった」を執筆してます。
あなたのワンクリックが読者増につながり、私の出版の夢をかなえてくれます。
ポチっと毎日ワンクリック!ランキングアップに、ご協力ください。

ピーナッツバターに警告!サルモネラ食中毒

2009-01-29 01:04:24 | ぜ~んぶ見せます!
ピーナッツ加工食品にてサルモネラ食中毒が出ている。
在ニューヨーク総領事館のサイトより

毎日ニュースでも警告されているので、レイが
「ピーナッツバターやピーナッツ加工品は買うなよ」って言っていた。

ピーナッツバターといえば、日本ではそんなに食べないけど、
アメリカ人にとってお料理の定番。

朝からピーナッツバターをべったりとトーストにぬって食べたり、
子供たちのランチボックスには、
ピーナッツバター&ジェリー(ジャム)サンドイッチなのだ。

甘いしカロリー高いし、
ピーナッツバターをそんなに好きじゃないせいか私は、
レイと以前アフリカ支援でピーナッツバターの話になった際、

「ピーナッツバターとかじゃなくて、
もっとアメリカ人もましなものを支援してあげればいいのに」などと
言ってしまった。

「ピーナッツバターの加工品でどれほどの人が
救われているのか知らないで、
そんな事を言うなんて。」と叱られた。

確かにピーナッツバターは保存もきくし、栄養のバランスもよいので
アフリカで飢餓に苦しむ膨大な人々を救っているという。
プランピーナッツ(ピーナッツバターのような栄養補助食品)についてユニセフのサイト

ところが現在、このサルモネラ食中毒によりアメリカでは、
ピーナッツ加工品がリコールされている。

アメリカではピーナッツバターを食べないで死ぬ人はいないけど、
アフリカ飢餓の人たちには困るだろうな。

アフリカ支援というものを検索していて見つけたのだが、

ピーナッツバターみたいに物資を支援するんじゃなく、
お金を寄付するのでもない支援の形をとった
団体を見つけた。

開発後進国の貧しい人たちに、
ビジネスチャンスを与える融資という形で支援しているkiva.orgという団体がある。

Kiva Japanのサイトもある。

結局はお金が動くことなのだけど、貧しい人へ与えるばかりでなく、
彼ら自身で生活していけるように支援。

与えられるばかりだと自活していけないが、これなら現地にビジネスが生まれ
自活していくチャンスもある。

これを創めた人は、素晴らしいビジネスセンスだ。
(アメリカ人カップルらしい)

レイから、
「どんな活動も金にならなきゃー、意味が無い。
人間金がないと生活できないんだから。」
って、よく言われる。

それは、そうなのだけど・・・。
いろいろやっても金儲けにつながらない私の働き。

あんなに人気のあったHP「ハーレム日記」も金にはならなかった。
日本のメディア関係者がたくさん参考にしていたサイトだったらしいのに。
まぁ~ライターの仕事につけたきっかけにはなったけど。

今の育児ブログにしても、時間をかけてリサーチして、いろいろ書いていても
金にはならん。

えぇ~~~い、
それでもいい!
ワシは書き続けるぜ。

ブログランキングのボタンを押していただきありがとうございます。
トップ10に舞い戻りました。それこそ金にもならんのに、時間をかけて書いてるので、
これだけが楽しみになってきております。

お母さん大学に弘恵ベイリーがインタビューで登場しました。

↓ボタンを押してランクアップ御協力お願いします!



NYフリーパーDaily Sunにコラム、NYジャピオン「35歳だった」を執筆してます。
あなたのワンクリックが読者増につながり、私の出版の夢をかなえてくれます。
ポチっと毎日ワンクリック!ランキングアップに、ご協力ください。

エンターテイメントのうまい検査技師さん

2009-01-29 01:03:45 | ぜ~んぶ見せます!
アメリカの小児科にいる検査技師さんは、
子供達に対するエンターテイメントがうまい。

今日は、アヤとエリカの4歳の検診に行ってきた。

まずは視力検査。壁に貼ってある絵(シルエット)を見て答える。

「星」

「旗(星条旗)」

「ハート」まではいいけど、

ヨットとかもあって、これじゃーなんて答えてよいのかわからんぜって感じ。

十字のマークも、私でさえなんて答えてよいのかわからない。

「エックス」と子供たちは答えていた。

エックス、エックス、Xジャパン~~~!
心の中でヨシキィ~~~と叫んでいた。

アヤがヨットを指されたときに答えられず、牛が
干草を食べてる時みたいに、
モグモグと口を動かしているだけだった。

途中でしびれを切らした看護婦さんが、
「じゃー先に、コンピューターで検査する方へ」と通された。

若い黒人の検査技師さんが、

「ハァ~~~イ、この3つの色のパッドを頭につけるわよ。
まずは、これが何色かわかるかな?」とアヤに言った。

「レッド~!」と元気よく答える。

「そうね、レッド、じゃーこれは?」

「グリーン」

うぉ~~~っ、この姉さんのエンターテイメントは、
NHKの歌のお姉さんレベルじゃないか。

「グルーをつけるけど、大丈夫よ。ちっとも痛くないから。
ちょっとだけベタベタするけど」

と頭に脳波をとるためのパッドをつけた。

音楽とともに、
象や恐竜のアニメが映し出される。

アヤはモニターを凝視。

二人とも問題なし。

しかし、視力検査へ戻ると。

やっぱり「ヨット」のシルエットで二人ともモゴモゴ。

結局、視力はかなり低いってことになってしまった。

「人がウロウロしていたから、あまり正確には計測できなかったけどね」と
看護婦さんが言った。

しかし、二人そろって視力が悪いとは。

3本ずつの予防接種を終え、
尿と血液検査。

カップにオシッコを取るのに、これまた一苦労。

アヤはすぐに出たけど、
エリカは立ったままの体勢だと出にくいらしい。

しかし座ってしまうと、私の手を便座に入れないとダメだし。

それでは気持ち悪い。

一度、便座に座らせて「尿意」を与えてから、
立たせてカップでカバー。

うまくいった。

そして血液検査では、
針を手に刺して血液を採取。

「ほら、これで拭いて消毒して、ジップジップジップって取るのよ」と、
検査技師の女性。

一瞬エリカが目に涙をためたが、泣かなかった。

小さいころは、注射で泣いたりしたこともあったが、
今回は、アヤもエリかもまったく泣かなかった。

二人とも成長したんだなぁ~。

↓ボタンを押してランクアップ御協力お願いします!



NYフリーパーDaily Sunにコラム、NYジャピオン「35歳だった」を執筆してます。
あなたのワンクリックが読者増につながり、私の出版の夢をかなえてくれます。
ポチっと毎日ワンクリック!ランキングアップに、ご協力ください。

戦争は男の世界

2009-01-29 01:01:49 | ぜ~んぶ見せます!
映画監督スパイク・リーはやっぱり天才だと思った。

日本では未公開となってしまっているけど、
Miracle at St. Anna
オフィシャルサイトはこちら

ぜひ見てほしい映画である。

アメリカの黒人兵士たちが第二次世界大戦の時に、
どういう扱いを受けてきたのか?ということを中心に、
とても、考えさせられる映画。

戦争の残忍さに、目を覆いたくなるシーンもたくさんある。

とはいえ、黒人ばかりが正義の味方で、
やはり黒人男性が監督だからか?って思うところもあるけど。

日本人が日本の戦争映画つくっても、

自分の命をかけて飛行機ごと突っ込む、
日本の特攻隊だって、正義の味方。
日本兵によるレイプシーンとかは、エロ映画にしか出てこないし。

まぁ~それはそれ。

戦争映画は、結果的に美しいストーリーじゃなければ誰も見ない。
残虐な映像ばかりが流れても、仕方ないってことだ。

それにしても、世の中の男たちって困ったもんだ。

男ばかりで戦争やって、
戦争はダメなんじゃないか?って、これまた男たちが
戦争映画として美しく描いてみたり。

女子供は、いつも巻きこまれるばかり。

アマゾネスみたいに、女ばかりの社会をつくったら
どうなるのか?って以前、考えたこともあったが。

やはり女ばかりになっても、男みたいな性質の女が出てきて、
戦いになって怖そう。
私とか、一番に村八分にされてるかも。

それより、今の問題は、ガザ。
イスラエルとパレスチナ自治政府の戦う男たち。
オバマ大統領が任命したミッチェル中東和平特使の和平交渉に期待する。

↓ボタンを押してランクアップ御協力お願いします!



NYフリーパーDaily Sunにコラム、NYジャピオン「35歳だった」を執筆してます。
あなたのワンクリックが読者増につながり、私の出版の夢をかなえてくれます。
ポチっと毎日ワンクリック!ランキングアップに、ご協力ください。

アニマルプリントは万国共通の中高年女性アイテム

2009-01-25 12:08:12 | ぜ~んぶ見せます!
我が家は、お客様を招く、応接間にテレビを置いてなくて、

子供たちが遊ぶ部屋にテレビが一台。そして、夫婦の寝室に小さなテレビ。

なので、
家族で集まる場所は子供部屋なのだ。

いつもレイが、寝室にばかりこもるので、
「どうして、いつも穴倉に入ってるクマみたいに寝床から
出てこないわけ?

子供たちと過ごす、家族水入らずの時間が少なすぎるわよ」とクレーム。

「子供部屋にはソファがないから、座れないじゃないか」

って言うので、ソファを買いに走った。

Pier1 Importimport

しかし子供たちを連れて回るのは、大変である。
「ほら、デニスそっちのお皿に近づかないで。靴のままソファに
座ったらダメだってば。ギャーッ、アヤ鏡を触らないで。

エリカ、グラスを手に持たないでってば」

そんなこんなで、まったく買い物できそうにないので、
早々に私は子供たちと家へ戻ってレイが買ってくるのを待った。

子供たちが大暴れする中、
いくつか籐のベンチに座ったのだが、
その中から選ぶことにしたのである。

ベンチの上には、
私は豹柄のクッションを気に入っていたのだが、
レイに即効で却下された。

あまりにオールドファッションだというのだ。

豹っていっても、大阪のオバちゃんたちが着ているような、
本物の豹みたいなやつじゃなく、もっと白地に茶色をベースでデザインされた、
お洒落な感じのやつなんだけど。

アニマルプリントってぇ~のは、アメリカでも中高年の女性には人気の
デザインである。

そういえば、チャイナタウンでもコリアンタウンにも、アニマルプリントは必須アイテム。
それがトラ模様のブラウスであったり、ゼブラ模様のスカートであったり。

きっと中高年の女性が、買っていくのだろう。

同様にハーレムにもアニマルプリントは多い。
ブラックの中高年女性もアニマルプリントが大好きなのである。
私も、ハーレムで買った豹柄の帽子を持っている。

アニマルプリントは、万国共通で中高年女性に人気のアイテムってわけだ。

私もいつしか、アニマルプリント好きな
中高年女性の仲間入りしていたのだな。

ちょっと前に、ママ友のアユさんが豹柄の手袋を買おうとしていたので、
「それはあんまりでしょ」って言っちゃったけど。

今思えば、アリだったかなぁ~と思う。

そのうち私が買ってたりして・・・。

↓ボタンを押してランクアップ御協力お願いします!



NYフリーパーDaily Sunにコラム、NYジャピオン「35歳だった」を執筆してます。
あなたのワンクリックが読者増につながり、私の出版の夢をかなえてくれます。
ポチっと毎日ワンクリック!ランキングアップに、ご協力ください。

小さい子が描く絵はアニメに影響されている?

2009-01-25 12:04:50 | ぜ~んぶ見せます!
アヤとエリカがホワイトボードに絵を描くのを見ていた。

アヤは、「ピープル」と言って顔の輪郭を丸。
目と鼻が、同じ高さに丸く描かれ、
口が笑っているかのように横に引かれた。

そして髪の毛は、オニギリに海苔が無造作に
のってるみたいにグチャグチャと真っ黒。

エリカは、細めの長い顔が輪郭。
そして目と鼻を描いて、口はなし。
胴体と手足もつけた。

あ、そういえば、どちらの顔にも耳がデカく描かれた。

それはまるで、マジシャン、
マギー司郎の弟子マギー審司の「びっくりデカ耳」みたいなの。

やっぱり、なんとなく日本の子供たちが描く絵とは
人物像が違うって思った。

スポンジボブの原型みたいな絵を描くのだ。

私が子供のころって、もっとお人形さんみたいな、
少女漫画チックな絵を描いていた。

鼻がとんがっていて、目が大きくて、
睫毛がバサバサしているのだ。

そして必ずドレスを着ている。
髪はカールしていた気がする。

色をつければ、青い目で茶色。

うぅ~~~む、やはりこれはアニメの影響?

サリーちゃんとか、
リボンの騎士とか見て育ったからだろう。

対して、アヤやエリカはスポンジボブやドラを見て育っている。

私は、日本のテレビアニメのセンスで育ったせいか、
アメリカのアニメキャラクターって、
センスのよい絵とは、どうしても思えない。

スポンジボブとか、最初に見たときは、下品な黄色で
とんでもないって思っていた。
ドラも同じく。

あんなブサイクなキャラがメインだなんてって
驚いたものだ。

見慣れるとそれも平気になったけど。

ピカチュウなんて、見た瞬間から、

「これって、かわいくない?」って、
ちょっと語尾を半音あげていう女子高生みたいに、
発言してしまうほどカワイイ。

ところで、
昨今の日本の子たちは、小さいころってどんな絵を描くのだろう?

デニスが日本語の補習校に、この春から通うことになるので、
駐在員の子供たちが、どんな絵を描いてるのか見るのが楽しみである。

↓ボタンを押してランクアップ御協力お願いします!



NYフリーパーDaily Sunにコラム、NYジャピオン「35歳だった」を執筆してます。
あなたのワンクリックが読者増につながり、私の出版の夢をかなえてくれます。
ポチっと毎日ワンクリック!ランキングアップに、ご協力ください。

ウンチのついた尻の拭き方と手の洗い方を学ぶ

2009-01-25 12:03:33 | ぜ~んぶ見せます!
昨日のブログで環境問題とか言ってたのに。

我が家では、トイレットペーパーが1日に1ロールというペースで
なくなっている。

子供が3人もいるから仕方ないのか?なんて思っていた。

ら、

昨日、要因を発見。

アヤが毛糸球のように、
3玉も、ゴミ箱に丸まったトイレットペーパーの束を捨てていた。

しかも、それ以外に1束がトイレの中。

アヤが
「流れないぃ~~~」と悲鳴をあげているので、気づいたのだった。

この驚異的ともいえる、子供たちの潔癖症。

「どうしてそんなに丸めたペーパーを使うの?」
そういえば、デニスも前に同じことしていたし、同じことを聞いた。

「ウンチが手につくと嫌だから」デニスも同じように答えていたが、
アヤ、お前もか。

「ウンチぐらい手についても洗えばいいでしょ。あなたのウンチなんだから、
汚くないのよ。(って臭いし汚いけど)」

そして二枚に折った紙を渡す。

しっかりと閉じられた尻に紙を突っ込むアヤ。

「ほら、そんなにお尻を閉じてたら、紙がやぶれちゃう」
「あぁ~~~っ」、と落胆の声をあげながら、アヤが
破れた紙を見せる。

しかも、ちょっとだけ紙が尻にはさまってるし。

「手についたのは、洗えばいいから」と私。

再度、お尻を確認。

「お尻にもうついてないから、ちゃんと手を洗って出てきてね」と、
私はトイレから出た。

「ちゃんと手の洗い方を教えたの?ウンチのついた手じゃない方で、
水を出すんだとかさ」とレイが釘を刺す。

おっと、そうであった。

時既におそし、トイレのドアを再び開けると、
ジャーっと既に水が出ていた。

「あのね、ウンチのついた手でココさわってないよね?」と、蛇口を
指差す。

「さぁ~~~」と頭をひねっているアヤ。

「ま、今回はいいけど、次にウンチが手についたら、そっちで
ココを触らないでね」と教えた。

トイレを出て洗ったあとも、なぜだかアヤの手から異臭。

「本当にキチンと洗ったの?」と私。
うなずくアヤ。

「臭いよ、もう一度洗ってあげないと」とレイが横槍。

アヤの手の洗い方をチェックしたら、両手をゴシゴシあわせてるものの、
まったく指先を洗っていなかった。

お尻の拭き方とか、ウンチのついた手の洗い方とかの
ビデオや講座とかないわけだから、
親が教えるしか学習の術がない。

ってことは、
きっと、大人になっても間違っている人がいるのに違いない。

さて、あなたはウンチの拭き方やウンチの手のついた洗い方を
間違っていませんか?

↓ボタンを押してランクアップ御協力お願いします!



NYフリーパーDaily Sunにコラム、NYジャピオン「35歳だった」を執筆してます。
あなたのワンクリックが読者増につながり、私の出版の夢をかなえてくれます。
ポチっと毎日ワンクリック!ランキングアップに、ご協力ください。

オバマオバマで頭いっぱい

2009-01-25 12:02:55 | ぜ~んぶ見せます!
オバマオバマオバマ、オバマだらけのテレビ。
しかも現在、オバマについての企画でオバマの本に囲まれている私。

もうオバマで頭がいっぱいなのだ。

朝からNYでやっている日本のニュースまでオバマ。

日本にいる人たちも大画面の前で
オバマの就任式を見ていた。

もちろん私もオバマが大統領になったことに感謝している。

ところが、あまのじゃくな私だからか
「オバマオバマって、日本のテレビまでもオバマだらけだし」
つい口にしてしまった。

確かにアメリカという国の歴史が変わることはすごい。
しかし、あまりにも世界がアメリカを中心のメディアにコントロールされすぎて
いる気がして・・・自分がアメリカ在住だけど、どうも解せない。

その瞬間、

「お前には、オバマについて何かを書く資格などない。
世界の歴史的瞬間なんだぞ。彼が大統領になる今の今まで、
アメリカのたった200年ちょっとの浅い歴史の中で、黒人は差別され続けてきた。

立国当初は、選挙権も満足に与えられることがなかったのだ。その差別されていた側の
黒人が、アメリカを代表する大統領になったんだ!」とレイ
に叱責された。

「じゃーさぁ~、もし日本で差別されている国の人が
総理大臣になったとしたら、世界でこんな風に喝采されるのかな?」

「日本は日本人がそもそも存在していた国で、
アメリカみたいに他民族が集まって形成された国じゃないだろ。
それでは歴史的背景が違いすぎる。日本人以外は外国人なんだから」

「確かに、そうだよね」

「イギリスだって首相が黒人になる可能性はゼロだ。それは、イギリス国家は
そもそもがイギリス人で構成された国なわけだし」

「なるほど。じゃー日本でオバマを応援している人たちも、
その差別されてきた黒人が大統領になって、アメリカの歴史を塗りかえた
ことを喜んでいるってこと?」

「そうに違いない」

本当にそれだけなのだろうか?

アメリカ在住者以外の人たちが、
オバマに期待しているのは、外交政策なのだ。

アメリカ国内問題には努めるとは思うけど、
本当に外交までやってられるのか?っていうのが疑問。

まずゲーツ国防長官はブッシュ政権から引き続き留任している。
それともヒラリー・クリントン国務長官に期待か?

日本サイドとしては、きっと北朝鮮問題や中国との関係について
の潤滑油的役割をオバマ大統領に望んでいるのだと思うけど。

ともかく大統領就任翌日から、中東和平は進んでいるようだ。

もう一つ、

オバマ大統領は、本気で環境問題に取り組もうとしている。

彼ががんばって政策を打ち出しても、
これほどまでに環境問題にいい加減なアメリカ人が、ついていけるのか?
私には、それが心配なのだ。

「レイさぁ~、そのゴミ袋をダブルバッグにするのやめてくれる?」と私。
白い大きな袋に入ってるゴミを、さらに大きな黒い袋に入れて捨てるレイ。

「まず、その袋を燃やすために、どれだけのエネルギーが消耗されて
CO2が排出されるかわかってやってんの?

それに日本ではゴミを減らすために、
ゴミ袋は金払って国民が買ってるんだよ。それをダブルにするなんて」

※参考
レジバッグ追放の材料学的意味を読んでみて
それを製造するための石油の消費量を考えると、エコバッグってどうよ?
って考えさせられた。

・レジでもらうポリ袋を燃やした場合に発生するCO2の量を書いてる人のブログ

「オバマがダブルバッグはやめろって言ったら、やめるよ(笑)」

笑い事ではない。

アメリカ人がゴミを減らすってことは、ものすごく難しいことだと思うのだ。

まず公衆トイレに行っても、ペーパータオルが無いなんてありえないし。

ファーストフード店では、
紙ナプキンを「ワシには、どれだけ汚すだけの口がついてるんだ?」ってくらいに、
何枚も渡される。

量が多くないとケチなレストランって言われるので、
家畜にあげるくらいに山盛りにされてくるポテト。

残れば、それは捨てられる。

まず身近な環境問題を解決していくにしても、
無駄に捨てらている数々のモノを減らすっていう努力は、
アメリカ人にはキツそうだ。

まだまだ分別ゴミ後進国アメリカ。人々は
生ゴミとペットボトルや缶を分別するのにもウダウダ言ってる
のだから。

ペットボトルのラベルまではがしてリサイクルしている日本人って
凄すぎるかも。

追記)

レイがポツリと言った。

「オバマがもしハンサムじゃなかったら・・・それでも、
ここまで世界中は盛り上がっただろうか?」

「あとオバマがハーバード卒じゃなかったら(イェールでもOKだけど)、
大統領就任さえ無理だったかもね」と私。

世の中、美しい者に対する賞賛や、
学歴社会が変わることは永遠にないのだ。

フードライターの向井余史子さんの講演が日本クラブで行われるそうです。
ヘルシーライフ講座!がん予防の食事とかについても書かれている彼女、
いつもブログにヘルシーな食事の写真が出てきていて。美味そうです。

ぜひ皆さん、ご参加ください。

向井さんのサイト
http://ecotohouse.com/index.html
日本クラブのイベント情報
http://nipponclub.helio12.com/usr/show_news.php?newsid=81


↓ボタンを押してランクアップ御協力お願いします!



NYフリーパーDaily Sunにコラム、NYジャピオン「35歳だった」を執筆してます。
あなたのワンクリックが読者増につながり、私の出版の夢をかなえてくれます。
ポチっと毎日ワンクリック!ランキングアップに、ご協力ください。

下の毛を剃るのが当たり前?なアメリカ女性

2009-01-20 14:16:25 | ぜ~んぶ見せます!
オバマの大統領就任式を前に、友人宅ミコ亭で乾杯。

ママ友軍団で、新年会と友人のベイビーシャワーとバースデーの
パーティー。

本格派イタリアン。このご馳走を誰も撮影してないなんて、
もったいないなぁ~。ブロガーとしてはダメダメ野郎だぜ。

<本日のメニュー>
真鯛のカルパッチョ。
シュリンプカクテル、トマトソースディップで。
クラムにパン粉つめてベークしたもの(なんていう料理だろ?)
生野菜(あぁ~聞いたのに忘れたルッコラだったか?)を生ハム巻き。
パスタはドライトマトの味がほどよく美味しかった。
ラムチョップにオレンジマーマレードつけて焼いていた。

私はラム肉って匂いがきらいなのだけど、
オレンジの香りで臭みが消えるのだと初めて知った。

いやはやメニューからしても、高級感が伝わるでしょ?

これほどまでに豪華な料理を食べながら、
ワシらが集まると、相変わらず下品な話。

今日のお題は、ビキニラインのお手入れ。

日本人でも近頃は、ビキニラインのワックスが流行っているとか。

アメリカでは、ワックスって女性は普通にやるそうだ。
今日の今日までワシはそれが当たり前だと知らなかった。

ビーチやプールで「ハミ毛(毛がはみ出すこと)」したら恥ずかしいからなのか?って
思っていたら。

それもあるけど、男性を喜ばせるためなのだそうだ。

「そんなもん、わざわざ剃らなくてもナチュラルが一番だよ!」と私。
「えぇ~~~っ、でも、男の人はツルンとしたアソコを見ると
うれしいらしいよ」と横から声。

「でもさぁ~~~剃るとチクチクするでしょ」
「だから、ワックスするんだってば」と葉ちゃん。

ワックスをすれば、チクチクしないのだそうな。

しかし男性はワックスなんてやらないのにさ。
なぜに女性ばかりがワックスで、毛をバリリとはがす
痛みに耐えなきゃならんのでしょうか?

不平等な社会だぜまったく。

ワシはボウボウ派として君臨するぜ!

ちなみに日本ではハート型とかに毛を残してくれるなどの
ワックスがあるそうだ。

さすが日本の技術力、ワックスも進化してるのだね。

ピカチュウ型にワックスしてもらえるなら、試してもいいかも。

パンツを脱げば、
アソコにピカチュウ!ピカピカァ~~~ッ♪

↓ボタンを押してランクアップに御協力お願いします!



NYフリーパーDaily Sunにコラム、NYジャピオン「35歳だった」を執筆してます。
あなたのワンクリックが読者増につながり、私の出版の夢をかなえてくれます。
ポチっと毎日ワンクリック!ランキングアップに、ご協力ください。

形態を変えた奴隷制度~人身売買

2009-01-20 14:15:35 | ぜ~んぶ見せます!
ヒューマントラフィッキング

人身売買の映画。

かなり前に友人アキちゃんから見るように勧められたんだけど、
3時間くらいある長編で、見るチャンスがなかった。

それを、今日テレビで4時間かけてやっていた。
(ってことは、つまりCMが1時間やね)

いやはや重い内容だった。

フィリピンで誘拐されたアメリカ人の女の子がウリに出されたりとか。
これってマジ?って感じ。

ロシアでモデルオーディションやって、アメリカに連れてこられて、そこで売春させられたり。

北欧の貧しいエリアで、出会い系サイトで知り合った男とデートして、
その男と海外に行く予定が、実は売られててアメリカへ。

フィリピンの貧しい農家の子が売られてきたり。

とにかく色々なルートで、若い女性や子供たちが人身売買の対象になっている。

家の子とか、誘拐されたら
この映画に出てきた親みたいに頑張れるのか?って思った。
彼らは前向きに、子供を救おうと必死になるのだ。

映画だからかなぁ~。とも思ったが、

そういえばルイジアナでロドニーピアーズ(白人)にハロウィーンで、
留学していた息子を殺された服部君の両親は、
アメリカ銃撲滅運動をやっていた。

http://www11.plala.or.jp/yoshic/y-frame-jp.html


弱者は泣き寝入りする中、こうした運動はなかなか続けられない。

日本人も主張しなければ。「危ないエリアに行くやつが悪い」
なんて、やられっぱなしはダメだと私は思う。

じゃー、日本で殺された白人女性は?どうなる。

日本には、
ポラリスプロジェクトという団体があり、人身売買の問題に取り組んでいる。

http://www.polarisproject.jp/


若くて美人だったら、海外に行くのもヤバイ世の中になったのだなぁ~。

中年でデブでブスだから、そんな人身売買なんて心配しなくてよくなった私。
中年のオバちゃんは商品価値がなくなる分、精神的にはタフになるのだね。。
↓ボタンを押してランクアップに御協力お願いします!



NYフリーパーDaily Sunにコラム、NYジャピオン「35歳だった」を執筆してます。
あなたのワンクリックが読者増につながり、私の出版の夢をかなえてくれます。
ポチっと毎日ワンクリック!ランキングアップに、ご協力ください。

フェアの精神が生んだオバマ大統領

2009-01-20 14:14:49 | ぜ~んぶ見せます!
またしても雪。

ソリを引いて庭で遊ぶ子供たち。
お隣のエリスも一緒に遊んでいた。

「エリカぁ~~~!また、あんたはソリに乗ってばかりで引かないじゃない。
それってアンフェアだよ」とエリカを叱る。

とはいえ、世の中、アンフェアなことだらけ。

お金持ちの子は、お金持ちになる社会構造。

お金持ちの子は、お金持を使って私立の学校へ通い、有名校で高学歴となる。
高学歴の人たちは、優良大手の会社に入る。
優良大手で働くことが彼らの華々しいバックグラウンドとキャリアになる。

そしてさらにお金を膨らませていく。

貧乏人の子は、公立学校へ行く。
公立の学校はいつでもレベル低下が問題になっている。
満足に大学にもいけず、ブルーワーカー。

あくせく働いても、生きていくためのお金を稼ぐのが精一杯。

今からそんなアンフェアな社会を教えるのは、嫌だ。
子供たちには、なんにでもなれる!なんでもできるって、
夢をもって生きてほしいものなぁ~。

だからこそ、
子供のころにフェアな精神を植えつけておきたい。

大人になって、世の中がアンフェアだと感じた時、がんばれるように。

オバマ大統領は、黒人としてアメリカで生きてきて、
黒人であるがゆえに、アンフェアなこともあるアメリカ。
そのアメリカをフェアな社会に変えてみせる!と思ったのかもしれない。

つまりオバマは、自分が黒人でアンフェアだと思った逆境があったからこそ、
それをバネにして大統領になれたのではないだろうか?
(これは私の勝手な想像です)

彼が見た目が完璧な白人だったら、大統領になれていただろうか?

レイによると黒人と判断されるのは、
見た目ではないそうである。
黒人の血が混ざっているのかどうか。

どれほど見かけが白人でも、黒人の血が混ざっていると、
黒人と判断されるという。

黒人の血が混ざっているだけで差別されてきた。
どれほど見かけが白人でも、差別を受けたという。
黒人の血は、そこまで差別されてきた。

その黒人オバマが、2009年1月20日、アメリカ大統領として就任する。

世代交代によって黒人のオバマが大統領に選出されるくらいに、
白豪主義のアメリカが、フェアに変わろうとしている。
(黒人やヒスパニックにアジア系だけでなく、
白人の人たちもオバマを支持しているのだから。)

ただし、残念ながら人種差別は全てなくなったわけではない。

しかし、オバマ大統領を選出したというアメリカ。
オバマを選んだアメリカ国民のそれぞれが、フェアな社会を望んでいる。
オバマはフェアな社会の象徴。フェアの精神の現われなのである。

アメリカの歴史的瞬間、初の黒人大統領、
オバマの大統領就任式まで、あと2日。

ドキドキしているのは私だけじゃないだろう。

お隣ママ友ラテン系のカティなんて、
オバマが列車にのってワシントン入りしているニュースを見ているだけで
泣いてしまったらしい。

就任式のためにシャンペン用意しておかなきゃ~!

(オバマ万歳!またしても飲む理由ができた)

弘恵ベイリーが始める
NY1pageのウェブデザイナー急募!

↓ランキングアップにご協力お願いします!



NYフリーパーDaily Sunにコラム、NYジャピオン「35歳だった」を執筆してます。
あなたのワンクリックが読者増につながり、私の出版の夢をかなえてくれます。
ポチっと毎日ワンクリック!ランキングアップに、ご協力ください。

NY1pageのウェブデザイナー急募!

2009-01-19 06:54:31 | ぜ~んぶ見せます!
ウェブデザイナー募集!

ブログでは飽き足らず、30代以降の大人のための
NY情報サイトを立ち上げることに決めた。

大人の音楽とか、大人のダンスや演劇を紹介していく予定。

ウェブのためには、
そこでまず、ウェブのデザインが必要なのである。

それって、
デザインのセンスが必要。

ウェブに対する知識って私もプログラマーのはしくれだったので、
少しはあるものの、
レイアウトのセンスがまったくない。

よくこれでGUI(グラフィカルユーザーインターフェース)まで
操るプログラマーをやってきたものだと思っているのだけど。

まぁ~たいてい会計のプログラムソフトなどは、雛形ができているので、
たいしたことはない。機能性さえあれば、
そんなにデザインレベルの高さを求められないし。

しかしウェブデザインっていうのは、無限なのだ。

見た目勝負で集客が変わってくる。

プロはもちろんアマチュアの方も
応募よろしくお願いします。ただし今のところボランティアなので、
それだけは承諾ください。

ウェブデザイナープロの友人の方々へ。

ここで募集しているのは、
直接お願いしてしまうと、ご無理申し上げるようで悪いので・・・。
もしお手伝いいただけるようでしたら、是非よろしくお願いします。

サイトのコンセプトは、メジャーなものばかりがメディアに
取り上げられてさらにメジャーになっていく世の中。
メジャーでないけどいいモノにスポットをあてて盛り上げていく。
(音楽、映画、アート、ダンス、演劇など)

30代から上の男女が読者のターゲット。

サイトは以下
http://ny1page.com/default.aspx


まだ何もできていないので、こういうことをやりたい!というフレッシュな方の応募を
お待ちしております。

随時、こちらのブログにて、更新情報もアップしていきます。
サイトが出来上がっていく様子を見るのも楽しみに加えてくださいね。

弘恵ベイリー
aluchu@aol.com
↓ボタンを押してランクアップに御協力お願いします!



NYフリーパーDaily Sunにコラム、NYジャピオン「35歳だった」を執筆してます。
あなたのワンクリックが読者増につながり、私の出版の夢をかなえてくれます。
ポチっと毎日ワンクリック!ランキングアップに、ご協力ください。

あまりの氷点下にリスが死亡

2009-01-19 06:53:27 | ぜ~んぶ見せます!
一面に雪の積もったままの庭。

この3日間くらい溶けないのだ。

なんせ気温がマイナス10度とかだから、当たり前。

友人、葉ちゃんと電話で話していたら、
コンドルが庭に。

♪タァ~タラタラタラタラタァ~~~ン♪

コンドルは飛んでいくの音楽が口を突いて出た。
(Byサイモンとガーファンクルで、この歌を知ったのだけど・・・
アンデス音楽だったのですなぁ~。)

<object width="425" height="344"><param name="movie" value="http://www.youtube.com/v/lHGZV--1uqE&hl=en&fs=1"></param><param name="allowFullScreen" value="true"></param><param name="allowscriptaccess" value="always"></param></object>

wikiで調べたら、コンドルってのは南米やアメリカでも西側にしか生息していないのか・・・。
じゃー庭にいたのは鷹だね。

葉ちゃんが、

「前に、鷹が近くの木にとまってて、リスを食べてたの。
グチャグチャなんだかわからないけど、内臓とかかなぁ~。
かなり気持ち悪かった」

「うわぁ~っ、それってエグいねぇ~。いくら食物連鎖で
自然なこととはいえ、目の前でやられるとなぁ」

などと二人でゲロゲロ言い合った。

電話の後、少したってから
レイが昼寝から起きてきた。

窓の外を見て一言。

「あっ、リスが死んでる」

「マジッ?」

「どうして死んでるのかわかる?」

葉ちゃんが言ってたみたいに、鷹が運んできたのかな・・・。
鷹っていう英語が出てこず、頭の中をコンドルがグルグル回っている間に、

「この零下による凍死だよ。リスも寒さに耐えられなくて死ぬくらいに
外は寒いんだよ」とレイが答えた。

リスが庭で凍死してるから、鷹がやって来ていたのだ。

そのうちカラスも上空でカァ~カァ~と鳴きだした。

「ぎょえぇ~~~っ、カラスもこのリスを狙ってるよ」とレイに言う。
「早く捨てないと、子供たちが触ったりしたら大変だ」と駆除に向かったのだった。

レイによると
凍死したリスは、腕が片方もげていたらしい。

Newsweekのジャーナリスト気取りで(ってリスの死体がジャーナリズム?)、
リスの死体を撮影したのだが、エグい写真を掲載するのは、
読者にとって気持ちよくないだろうから、やめておくことにした。

リスが死ぬくらいだから、
この寒さ、ホームレスはもっと大変なのだろうなぁ。

下のボタンを押して、私のブログランキングアップにご協力ください。押すだけですからぁ~・・・。



NYフリーパーDaily Sunにコラム、NYジャピオン「35歳だった」を執筆してます。
あなたのワンクリックが読者増につながり、私の出版の夢をかなえてくれます。
ポチっと毎日ワンクリック!ランキングアップに、ご協力ください。

マイナス12度!さすがに子供たちを外で遊ばせられない

2009-01-19 06:52:49 | ぜ~んぶ見せます!
今日は家の近所、朝からマイナス12度を記録。

それでもエリカとアヤのスケートクラスに行った。

屋根がついているので案外寒くはなかったけど、
それでも30分リンクにいると
手袋をしている手が、かじかんできた。

そういえば
ひさびさに、手が、かじかむって思った。
それって幼稚園のころ以来だ。

かじかむという言葉から連想されるのが、
「お手々がちんちんする」っていうフレーズの出てくる
「手ぶくろを買いに」っていう童話。

断っておくが、
シモネタ好きの友人みたく、
ちんちんって言葉に反応したわけじゃない。

手袋を買いに行くためにキツネの子が、、
お母さんに人間の手に一方を変えてもらったにも関わらず、

間違ってキツネの手の方を人間に差し出してしまうっていう
おっちょこちょいな話が、大好きなのだ。

子供たちにも、この「手ぶくろを買いに」をよく読んであげている。
冬にはもってこいの童話である。

NYの郊外って、この童話に出てくる雰囲気に近い場所がたくさんある。

映画で話題になったスリーピーホロウの隣町、
タリータウンとか、町並みがまさにそんな感じかも。

NYフリーパーDaily Sunにコラム、NYジャピオン「35歳だった」を執筆してます。
あなたのワンクリックが読者増につながり、私の出版の夢をかなえてくれます。
ポチっと毎日ワンクリック!ランキングアップに、ご協力ください。