抱腹絶倒!NY育児日記

ご存知ハーレム日記の弘恵ベイリー、NY郊外で育児とライター業に大奮闘!NY関連の執筆、調査依頼いつでも可能です。

夫の休みは面倒

2004-11-30 16:22:17 | ぜ~んぶ見せます!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

レイが休暇をとっている。2週間も連続で休み。
デニスの面倒は、多少見てくれているものの、ほとんどは私が世話してる。
オムツを替えたり、飲み物をあげたりくらいはするけど、食べさせるのは私だし、

食事を作るのも、当然、私。
レイの食べる分まで作らなくちゃならないから、かえって面倒。デニスと二人なら
残りものですむのにさ。

レイは料理が、まったくできない。
卵も満足にゆがけない。卵は、ゆがいた後に水につけないと、皮がむけないと
いうことすら知らなかった。

パスタだって、なべに水を入れたばかりの状態からゆがこうとするし。
よく大学時代には一人、親元をはなれて暮らしていたものだと驚かされる。
ちなみに、レイにできる料理は、ホットドッグ。しかもソーセージは数十分ゆがく。

NYの街角のホットドッグよりも、パサパサしててまずい。
自分ちで作るんだから、もっとジューシーなのが食べたいものだ。

料理はさておき、

今日は、車の修理とやらでコネチカットまでドライブさせられた。
レイの乗ってるフォルクスワーゲンゴルフは、欠陥だらけなのだ。
これまでに、何度となく修理に出している。

っつーかー、今回は、なにやらプログラミングミスかなにかがディーラー側で発覚したらしく、
その調整もあったとか。
どうでもいいけど、次の車はフォルクスワーゲンじゃなくて、信頼できるトヨタあたりに
してほしいものだ。

夫の休みって、楽しいものじゃなく、かえって面倒だと
ぼやいてしまっている私なのである。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

デニスのボキャブラリー

2004-11-29 20:44:07 | ぜ~んぶ見せます!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

いよいよ11月も終わりに近づき。
デニスは、なんとか英語と日本語をちょこちょこ話すようになった。
英語はMan!っていつも言っている。

日本語は熱い!っていうのは、熱いものを近づけると、言っている。
って、結局そんなにボキャブラリーが増えてないか・・・。

とりあえず英語も日本語も、理解はしているようで
「靴を持ってきて」と、どちらの言葉で話しても
ちゃんと持ってくる。

ついでに
Noとイヤは言うけど、
Yesとハイは言わない。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

ブラック版のヤクザものThe Wire

2004-11-28 01:08:14 | ぜ~んぶ見せます!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

ケーブルTVの番組でThe Wireってのが
ある。このブラックのドラッグディーラーがまんえんするゲットーなショーはデニス
の教育にも悪いので、見せないようにしているのだが。

レイは、この番組が大好き。「ガッダムT!(Tシャツのこと)」のゲットーが
使うセリフを暗唱するほど。番組の中ではストリートでTシャツを売ってたり、
携帯電話も、どこからか入手してきて売っているのだとか。

まさしく日本のチンピラの人みたいな感じである。
1時間の番組の中で、数人が血まみれになってストリートで死んでいる。
ドラッグの抗争らしい。

一番笑えたシーンは、ドラッグディーラーがみんな強盗にあって金をまきあげられ。
強盗からガムテープでグルグル巻きにされたディーラーの一人が、芋虫みたいにドアを開けて
出てきて。

「ストリートに警察がいるのに、なぜ肝心な時にやって来ないんだ!」と文句を言った。
たしかにストリートをはさんで、警察はウロウロしてた。

ここの警察は、ドラッグの販売エリアを集中させて、あちこちでのトラブルを
少なくしようという手をうってるらしい。
それはそうとなぜにレイは、The Wireが好きなのか?

きっとヤクザものの映画なんかを日本の男性がハマるのと同じだろうかと・・・。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

フッ化物が含まれているNYの水

2004-11-27 07:22:36 | ぜ~んぶ見せます!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

アクネ(ニキビ)に悩むレイ博士は、またしても新たなリサーチを続ける。
今度は、歯磨き粉にフッ化物が含まれているせいでアクネができるのだと言いはじめた。
出張先で、フッ化物入りの歯磨き粉を使ったために、アクネができたらしい。

そうしてリサーチしているうち、水にもフッ化物を含んでるエリアがあるという。
それは地域の政策、歯を虫歯から守る、歯を強くするためなのか?
ともかくNYの水にもフッ化物が含まれているという。

早速、フッ化物をろ過できるフィルターを買いに行った。しかし、そこいらのショップに
売っているものでは、ろ過できないらしい。
結局、ネットでオーダーすることになった。

アクネが本当にフッ化物のせいなのかどうか、私も今回こそは気になる。
っていうより、フッ化物って本当に虫歯予防になるのかな?
小学校のころに、マウスピースみたいなのを入れて、フッ化物をどうこうするって
学校でやらされた。

でも虫歯できたし・・・。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

ブッシュ派の叔母ジャネット

2004-11-26 10:04:46 | ぜ~んぶ見せます!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

サンクスギビングデーで日本の正月みたいに、ターキーを囲んで
のんびり家族や親戚が集まる日だというのに、
コネチカットからやってきた叔母ジャネットと弟のデービッドが
政治の話をはじめた。

なぜジャネットがブッシュに投票したのか?という疑問からはじまり。
なぜアメリカはイラクを攻める必要があるのか?ってことを、永遠に討論していた。

ツインタワー崩壊のような、テロを撲滅するためだとジャネットは言い張る。
でも、「テロを指揮をしたビン・ラディンは、イラクにはいないでしょ?」ってことになり。

「テロを起こすであろう不安定な国を制圧するためだ」とジャネットが鼻息を
荒くする。
「だったら北朝鮮だって、その可能性はあるわけで」とデービッド。

なにかがジャネットの思いやりとして欠けていると思ったら、
イラクで死んでいっている、戦士以外の人、おもに小さな子供や女性らについては
語られていなかった。

たしかにテロで罪のない人が殺されるのは、ひどい話だ。
だけど、戦争で罪のない人が殺されるのはどうなのだろう?
殺されている数だって、テロで死んだ人より多く、破壊されてる建物だって
ツインタワーとペンタゴンより多いわけなのに。

アメリカのニュースでは、アメリカ兵が殺されるたびに報道され、爆撃をうけた
グチャグチャになった車などが映像として流れる。
ただしイラクの一般の人が死んでる映像は、ほとんど流れない。滅多に見たことがない。

結局、報道っていうのはアメリカ人を戦争賛成派、つまりブッシュ派に洗脳してる
ようなものだ。

ジャネットのような考えをもつ人がアメリカは半数以上をしめる。
彼らは、どんな意見にも耳をかさず、自分の主張を曲げない。
だからブッシュが大統領を続けている。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

チャイニーズのつくるメキシカン

2004-11-25 21:13:11 | ぜ~んぶ見せます!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

チャイニーズはいつもモノマネ上手。NYにあるレストランやデリバリーだって
チャイニーズが経営する日本食やタイ料理、メキシカンまである。

今日は、はじめてチャイニーズのつくるメキシカンを友人ジロー&葉ちゃん夫婦宅で
デリバリーしてもらった。
メキシカンピザっていうのを食べてみた。「メキシカンはここで、ぜったいにオーダー
しないだろうねぇ~」とジローちゃん。

とはいえ、私はたまにチャイニーズがつくる寿司をオーダーしているから、
美味けりゃオーダーするはずだ。

「そういえば、一般のアパートの窓へむかって料理を注文してる道路工事をしていた
メキシカンのオジちゃんを見たことがある。一般家庭で商売できるなんて
さすがメキシカンだよね」と葉ちゃん。

チャイニーズよりも、メキシカンは一枚ウワテってことか。
「私も日本食でやろっかなぁ~・・・」とマジで商売を考えてる葉ちゃん。
まず日本人は、一般家庭からは衛生面とかを気にするから、
知り合い以外は買わないだろうけどさ。

メキシカンピザとやらは、コテコテな油っぽい薄いパイ生地みたいなのの間に
ビーンズとミンチを混ぜたものが入ってて、チキンやトマトが上にのって、
チーズがほんの一部だけトロリとかかっていた。

味は悪くなかったけど、とってもカロリーが高そうだった。
二度とオーダーすることは、ないだろうなぁ~。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

アバクロはぜったいに買わないぞ!

2004-11-25 11:53:16 | ぜ~んぶ見せます!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

アバクロ(Abercrombie&Fich)で人種差別問題。
商品イメージのために白人ばかりを店員に選んでたわけで。
レイに一着だけジャケットをずいぶん昔に買ってたけど、捨てることにした。

なぜか、ここのカジュアルは嫌いだと1度しか着なかったけどさ。
人種差別のにおいがしていたのだとか。
たしかに白人にしか似合わないスタイルって気がするし。

そういえば、黒人やアジア系モデルとかアバクロにはいなかったよね。
それにひきかえKenneth Coleのポスターは、
いつもいろいろな人種のモデルが出ている上、カッコいいので好きだ。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コリアンラップについて

2004-11-24 07:03:23 | ぜ~んぶ見せます!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

インド番組に続き、日本の番組を見ようとチャンネルを変えてると、
まだ日本の番組がはじまる時間じゃなくって、コリアンの歌番組をやっていた。
ステージにはJay-Zばりのコリアンのラッパーが歌っていた。

友人の葉ちゃんにいわせれば、「コリアンのラッパーは、ほとんどがアメリカ帰り
なのよ」ってこと。
なるほど~、英語の部分の発音は完璧だし、そうなんだろうねぇ~。

レイに「ほらほらコリアンのラッパーだよ」とテレビを見せると、
「ジャパニーズもコリアンもラップやってるなんて、ブラックカルチャー
がまんえんしてるね」

それにしてもステージのつくりから、バックダンサーまで、まるでMTVアウォードみたいに
ど派手。ただしVIBEアウォードみたいに
Jay-Zとクインシーがステージに立ってる間に乱入してくるような男はいないよね。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

インド人も色白がもてはやされる?

2004-11-22 14:38:26 | ぜ~んぶ見せます!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

私は、インドの番組が嫌いだ。なんだか、あのビィヨヨヨ~~~ンっていう音楽が
苦手なのである。そして、かならず半音ズレてるようなメロディーで女の人が
歌う。シャキッと歌えよ!と怒鳴りたくなるほどである。

それでも、レイはたまにラジオでインドの放送を聴く。今日はインドのテレビ番組を
見ていた。「なんで?」と問えば、「滅多に見ないから」と一言。
「そうかなぁ~、いつもラジオとか聴いたりするじゃない?」「・・・・・」

「ところで、インドの人たちは、色の黒い人より白い人がもてはやされるみたい」
「そうなの?なにを根拠に」
「前にインド人がそう言ってるのを聞いたころがある」とレイ。

「日本人も色白は七難隠すっていって、色白が美人とされてるのよね」
「日本人の肌って、みんな同じ色だと思うけど」
「え?うちの母とか、色白よ、私は黒いけどさ」

「ブラックでも、スパイク・リーの映画で昔、色白で茶髪のロングヘアにした女の子と
色黒でアフロの女の子が対決するっていうのがあったけど」
「あれは、すごく昔の話だよ」
「そうなんだ」

色白で、鼻はスラリと高くて尖ってるのが美形とされるのは、白人の美的センスに影響
されてるせいだろうか?
ダンゴ鼻で、色黒が美人だったら、私は美人の部類なんだけどなぁ~・・・。

ちなみに、こちらの整形美人番組THE SWANでは、そもそもが白人なので、尖りすぎた鼻を削ったりもする。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

ブラックの兄さんにスキーを求めるようなもの

2004-11-21 06:34:06 | ぜ~んぶ見せます!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

ブラックの兄さんたちというのは、昼寝が長く、
活動を夕方くらいから始めるのが基本だ。、(念のためにいっておくが人種差別
じゃない。すべてのブラックがそうであるとは言わないけど、多くの人がそうである)

日本にいるネイビー兄さんたちも、逗子の海辺にくるのは5時以降だった。
「どうして昼間に出てこないの?」と問えば、
「暑くて日焼けがこわいから」と、ある兄さんは言っていた。

一緒に昼間に外へ出かけよう、デートしよう!それは、彼らをスキーに誘ってる
ようなもんだ。スキー場にブラック兄ちゃんなんて滅多に存在しない。

むろんつきあい始めのころは頑張る。女の子をゲットしなくちゃならないから
眠い目をこすりながら、映画の時間をチェックしてTシャツとジーンズにアイロン
をかけて飛び出すのが、ブラック兄さんたちなのだ。

だが、つきあいも長くなると、朝は10時まで起きない。起きたとおもったら
朝ごはんを食べた直後にまた眠りにつく。これは、現在の夫も同じく。
「飯を食ったら寝る!これが鉄則だ」と言っている。

じゃー週末、子連れで遊園地に一生行けないのか?
アメリカにいるブラックの子連れたちは、3時もしくは4時くらいから
遊園地にやってくる家族もいる。

昼寝の後に、外へ飛び出す。冬は4時くらいから暗くなってくるし、
冬は、夜空しか見れないのであった。
デニスごめんよぉ~~~!君が自転車に乗れるようになったら、お母さんと
サイクリングに行こうね。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

豚骨ラーメンにエビ天

2004-11-18 18:02:43 | ぜ~んぶ見せます!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

今日は、ひさびさにトウダイに行ってきた。トウダイっていっても、天下の東京大学
でなく、灯台でもなく、って前にも言ったか。

トウダイは、
ホワイトプレーンズのギャラリアモールにある
寿司などが食べ放題のバイキングスタイルのレストラン。

ご近所に住むママ友にトウダイお勧めのラーメンをということで、私は一番のり
だったし、さっさとラーメンのコーナーへ。今日はヒゲをはやしたメッキー(メキシカン)な
スーパーマリオみたいな兄ちゃんが麺を湯がいてくれる日だった。

早速、豚骨ラーメンをオーダー。その間、私は寿司を取りに他のコーナーへ。
で、戻ってみたらラーメンはカウンターに置かれていた。
「これが私のね?」と確認すると、いかにもとメッキー兄ちゃんがうなずく。

テーブルに持っていって、さぁ~食べよう!と割り箸をわってラーメンに箸を
つけると、うどんの上にのっかってるべきエビ天が、ニッコリ笑っていた。
え?エビ天・・・。豚骨スープが衣にからまり、まったりとしていて・・・。

食べてみたら、まぁ~まずくはないけど、やっぱりなんだかラーメンにはチャーシュー
でしょーって感覚。
日本の実家の近くにあるラーメン屋では、「豚骨ラーメンにトンカツを入れてくれる
ところがあって美味しいのよ~っ」て
母が言ってたことがあったけど、さすがにエビ天は、豚のスープにはあわない気がしたぞ。

後にオーダーしたママ友のラーメンの上には、しっかりチャーシューがのっていた。
ってことは、メッキー兄ちゃんが間違えたわけで。
それとも、うどんのオーダーが少なくてエビ天をさばくためにわざと入れたのか?

謎は深まるばかりだ。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

アメリカのゴキちゃん

2004-11-16 14:30:14 | ぜ~んぶ見せます!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

ネットサーフィンしてたら、ゴキブリに足をかまれた。刺されたのか?
いや、のってきたからチクチクしたのだろうか。

アメリカのゴキブリって、カメムシみたいに小さい。でも、足にのられるとやっぱり不気味。
日本の大きなゴキブリにのられたら飛び上がると思うけど、
この小さいやつにのられたら、「こいつめぇ~!」と追いかけティッシュで潰して殺す。

いったんはゴキちゃん、姿をくらましたが足を洗った直後に戻ってきていた。
「こいつめぇ~!」と殺した。殺すとスッキリした。

デニスがあちこちに食べ物をこぼすので、もはや我が家はゴキちゃんとの生存競争。
うまそうに床をなめてるゴキちゃんが憎いぜ。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

バイバイベイビーとベイビーザラス、ワーカーの能力の差

2004-11-15 08:42:31 | ぜ~んぶ見せます!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

バイバイベイビーに買い物にいった。ここで働いてる人たちは、ちょっとウロウロ
してるだけで”May I help you?"と聞いてくる。で、なにか必要なもので
質問があれば、すぐに答えてくれるし、探してくれるのだ。

Buy Buy Baby
1019 Central Park Avenue
Scarsdale, NY 10583
914-725-9220

ストックがなければ、コンピューターを調べなくとも、「今はストックがありません、
他のロケーションに問い合わせてみていただけますか?」と、他店のリストを
さっと取り出してくれた。

しかし、ちょっと遠くまで行くのは大変なので
通りをはさんで向かい側にあるベイビーザラスに行ったのだった。
ここでは、ウロウロしてても誰もなにも聞いてこない。

Babies"R"Us
(914) 722-4500
2700 Central Park Ave
Yonkers, NY 10710

しかも、探してるものはカウンターまで行って聞かなくちゃならない。
カウンターには、コンピューターでピョコピョコ入力してるデブな
兄さん二人。

一発でゲイの兄さんだとわかる、デブなブラックの兄さんに在庫があるか
聞いた。
すると、コンピューターさえ使えないらしく、悪戦苦闘する兄さん。

ゲイって、第一にハンサム、いつも清潔で美しくて、即座な対応
と過剰なまでのサービスっていう私の印象をくつがえしたのがこの兄さん。

左の耳にセンスの悪い銀のピアスを二つ、デブ、とろいし、コンピューターさえ
満足に使えない。

で、もう一人のワーカーが手伝ってくれて、ようやく品番をみつけた。
のくせに手際の悪いやつもいるもんだ。
ストックを実際に見にいってくれる兄さんを電話でコール。

自分は、席をはずしてウロウロしているから兄さんが来ても待たされ。
で、結局二人でストックを見に行ったけど、なくて
「今、ストックがないからオーダーしますか?」だって。

20分ちかくも待たされて、これかい?

レイは、仁王様のように怒りくるって、「もう二度とここの店には来ない!」
と、店を出たのだった。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

時間差睡眠

2004-11-14 01:15:40 | ぜ~んぶ見せます!

街中の枯葉は、車の高さまで積んだりしてる

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

デニスは、夜中まで寝ない。でもレイは、9時には寝ている。
だからデニスがベッドルームで暴れまわると、迷惑そうな顔をして怒るのだ。
そして朝は5時からレイが起きたりする。

もちろん私とデニスは寝ている。

よーく考えると、レイが寝ている時間はデニスと私とはズレてて、
レイがデニスの相手をする暇なんてありゃしない。
怒り狂った私は、「なんで私たちと同じ時間に寝たりできないの!」と文句。

「フランス出張の後だから時差ぼけだ!」
本当に?
もう出張から一週間たつぜ。きっと言い訳だ。出張の前からそういう生活だったもん。

まぁ~、あと一週間たって同じことなら、また文句言うことにした。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

NJのミツワ横に三省堂書店

2004-11-11 07:47:23 | ぜ~んぶ見せます!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

NJにある日系のスーパーミツワまでママ友葉ちゃんと車で行ってきた。
三省堂ができたというし、キッズコーナーが充実してるというのだ。
たしかに絵本のコーナーが一角にあって、小さなテーブルとイスが置いてあり

寒い日でも快適!
さっそくリンちゃんとデニスが、本を持ってまわる。のかと思えば、デニスは
イスを持ち上げて、労働をはじめた。

なんでイスを持ってまわるの?本を読む場所なんだけどさ。
結局、なんの本を読んであげることもできないまま、イスをあっちへこっちへ
運ぶばかりのデニス。

リンちゃんはといえば、キッズコーナー傍にあるカクテルの本まで持ち出し、
本を読むのではなくオモチャ状態。三省堂の店員さんには申し訳ないけど、
せっかく並べられた本が、ぐちゃぐちゃになっていた。

せっかく来たんだから本を買って帰ろうと、2000円程度のお絵かきの本を
レジに持っていった。これだけ荒らして買わないのも悪いし。
すると、お値段約30ドルなり!

10ドルも定価に上乗せですか?20ドルとコインを用意してた私は、
財布からさらに20ドルを取り出し、あまりの高値に鼻血が出そうだったが
3億光年のスマイルでお支払い。

いやはや軽い遊び場のはずが高くついたものだ。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■