抱腹絶倒!NY育児日記

ご存知ハーレム日記の弘恵ベイリー、NY郊外で育児とライター業に大奮闘!NY関連の執筆、調査依頼いつでも可能です。

銀座にて

2006-11-30 09:47:09 | ぜ~んぶ見せます!
異業種交流会のメーリングリストの取締役な男性らと飲み会。
友人みっちゃんが「取り締まられ役の方たち」だなんて大暴走。
飲んだぜ。ワインうまかったし、お料理もうまかった。

今日は高校時代の友人と昼から同窓会。

みっちゃんの豪邸に宿泊中。一人暮らしなのに、私のNYの家より広い。

オリビアは聴きあきた

2006-11-27 20:25:58 | ぜ~んぶ見せます!

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

風邪をひいた。
明日から東京へ行くというのに困った。喉が痛い。
カラオケでハッスルしすぎたせいかな。

レパートリーが大学生のころから変わらず。
友人も私からオリビアを聴かされ続けて
「オリビアを聴きながら」を聴き飽きたらしい。

東京でカラオケする時には、ボアでも歌うか。

読者のみなさん、せっかくオフ会をやろうってことで
メールいただいてましたが。今回の東京はレイも一緒なので
あまりに忙しくて無理そうです。

申し訳ありません。また次の機会には必ず!

日本で安いラップトップを購入できないかな。
HP B1900 Notebook PC T5500/12WXC/512/60/ RF458PA-AAAA
HP B1900 Notebook PC T5500/12WXC/512/60/ RF458PA-AAAA

NYフリーペーパーDaily Sunに隔週、私のコラムを執筆中です。
あなたのワンクリックが読者増につながり、私の出版の夢をかなえてくれます。
ポチっと毎日ワンクリック!ランキングアップに、ご協力ください。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■



学生時代に通ってたバーがエロな店になっていた

2006-11-26 11:47:22 | ぜ~んぶ見せます!

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

大学時代の友人と同窓会。
国際経済学のゼミで一緒だったギンちゃんとヨウくん。
同窓会ってったって、私を含めて3人なのだ。

相変わらず、冗談ばかり言い合って
懐かしい話に盛り上がった。

結婚して子供もいるのに、まだまだ元気いっぱいな私たちだな。
2次会3次会の後4次会でカラオケまで行って歌いまくり。

最初に入った5000円ぽっきり飲み放題!って中華料理の店は
最低だった。

刺身は普通だったけど、茶碗蒸しに冷凍のグリンピース。
「三つ葉とか銀杏とか普通入ってるよね?」と私が文句言ってたら、
「弘恵、お前文句言うなよ」とギンちゃんが、すかさずお決まりの
言葉。

私は学生時代から、いつもクレームばかり言ってたのだ。

それにしてもこの中華料理屋。
中華ってのに、中華は出ないし。キュウリの酢の物なんて、
シラスであえてある。なんか家の母でも作れそうな。

厨房にはオバちゃんが立っていて、オバちゃんたちが運んでいて、

料理は、まさしく
どこかの家庭料理みたいなノリだった。

10年ぶりくらいに久々に集まってるってのに、
中井貴一似の男前ヨウくんに、
カバちゃんをオバさんにしたみたいな顔のオバちゃん一人が
はまって離れない。

べたべたとくっついてくる。
そのうち肩までもんでるし。

「まぁ~久しぶりねぇ~元気にしとった?」とオバちゃん。
「ヨウくん通ってるの?この店」と私。
「いいや、初めて」ヨウくんが渋い顔で答える。

ギンちゃん、とんでもない店を予約してくれたもんだ。

メインは鍋。

途中、焼酎お湯割りにしようとポットを触ると、
周りにゴキちゃんが大暴走。それ以降は、
料理を食べる気になれなかった。

2次会は、
よく学生時代に通っていたバーへ。
マスターやママが、

「もう事務所にしてるからカラオケはないよ」
と言ってはいたものの。行ってみてびっくり。
2階はちょっとばかしエロっぽい店になっていた。

サイババにはまってるマスターにより、事務所には
サイババの写真がドーン!
エロとサイババの不思議な空間に、ちょっと戸惑う。

とはいえ、
マスターもママも相変わらずステキな人だった。

マスターは若い頃に何億も稼いだこともあるというやり手。
やはり成功したことのある人の話って奥が深い。

お金を手にしてしまうと、人がどんどん寄ってきて
騙されたり裏切られたり。人間不信に陥ったらしい。

次に行ったのは、カクテルバー。ここは私のお気に入り。
必ずNYから戻ると行く店なのだ。

カクテル大会で3位になったことがあるというカイさんが
経営しているKAI'S BAR。

甘くなくて、フレッシュなライムを使った
マルガリータが飲める日本のバーは素晴らしい。

そしてギンちゃんがオーダーした
火のつくカクテルのパフォーマンスは美しかった。
青い炎が氷の入ったグラスに注がれる。

4次会はカラオケ。

なんだか学生に戻ったみたいに、みんな歌いまくった。
もはや会話はない。

それにしても、二人が父親、私が母親になってるって感じ
しない。見た目は老けてきてるんだろうけど、まだまだ学生ノリ。
今時の親ってこんなもん?

日本で安いラップトップを購入できないかな。
HP B1900 Notebook PC T5500/12WXC/512/60/ RF458PA-AAAA
HP B1900 Notebook PC T5500/12WXC/512/60/ RF458PA-AAAA

NYフリーペーパーDaily Sunに隔週、私のコラムを執筆中です。
あなたのワンクリックが読者増につながり、私の出版の夢をかなえてくれます。
ポチっと毎日ワンクリック!ランキングアップに、ご協力ください。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■



親としてできること

2006-11-24 11:07:07 | ぜ~んぶ見せます!

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

NYではサンクスギビングでレイ家族は集まっていた。
朝から電話があって、親戚一同とお話。ハッピーサンクスギビング!って
言っても、日本にいるとピンとこないな。


日本にいると季節感が違いすぎて不思議。
サンクスギビングなんて、いつも凍りつくように寒くて
厚手のジャケットを着てレイの実家へ行くものだが。

今日の北九州は温暖で、私たちは
Tシャツにトレーナーだけでウロウロ。

エリカの病院へ行った。
アトピーがひどくなったせいだ。

母の知人の小児科医で、とても親切にしてくれる。

母が世間話してる間、
デニスは退屈そうだった。私もいつ話が終わるのかって
イライラしながら、エリカを抱っこしていた。

アヤは車の中で兄と待っていた。

なんかこういう所が日本のオバちゃんだなぁ~。
いつまでたっても話が途切れない。

とはいえ、アメリカでもオバちゃんらの話は終わらないけど。

病院の後は、エリカのアトピーのための漢方をオーダーしてたのを
受け取りに行った。

朝鮮人参とか、クコとか、そういったものがミックスされてる
ものを煎じて飲ませる。

漢方って、ものすごい値段!目玉がとび出そうじゃわい。

「私が払ってあげるから」と母が太っ腹。

アトピーの子をもつ日本のママたちは、
アトピーが治るようにと
ありとあらゆる薬や療法を試すらしい。

「漢方にケチるなんてあんまりよ。
日本中どこまでも治療のために
行く人がいるんだから」と母に言われ。

私には、そんなことまで、とうていできそうにないな。
と思っていた。

夜中に筑紫哲也さんのニュース番組を見ていると、
アトピーでいじめられてたという
男の子が出ていた。

アトピーがひどくて
包帯を巻いてる彼を「ミイラ」とか、
「xxxx菌」とかいって、いじめるのだそうだ。

親として、
エリカにできる限りのことはしてあげなきゃなぁ~って
思った夜であった。

日本で安いラップトップを購入できないかな。
HP B1900 Notebook PC T5500/12WXC/512/60/ RF458PA-AAAA
HP B1900 Notebook PC T5500/12WXC/512/60/ RF458PA-AAAA

NYフリーペーパーDaily Sunに隔週、私のコラムを執筆中です。
あなたのワンクリックが読者増につながり、私の出版の夢をかなえてくれます。
ポチっと毎日ワンクリック!ランキングアップに、ご協力ください。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■



ホームレスは信用したらダメ?

2006-11-22 11:23:01 | ぜ~んぶ見せます!

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

母が1泊2日の旅行のため、
ひさびさに母の手を借りず一人で3人を育児。

あまりに大変で、泣きたくなった。
デニスは泣きわめき、エリカは泣きわめき、アヤはそれを傍観。

近所の公園の草スキー場で遊ばせて、やれやれと帰って
きたら、なんとカギを落としていることに気づいた。
またまた現地へ戻る。

途中、エリカとアヤは寝てしまったのでよかった。
日本だから、子供をちょっとの間くらい車に置いて行動しても
罰せられないから助かる。

デニスをつれて再び丘をこえていると
ホームレスのオジさんがこっちを見ていた。

もしかしてカギを拾ったかな?聞いてみようかとも思ったが、
友人が、「ホームレスにカギを落としたなんて言わないほうが
いいよ」と言うので
聞かなかった。

結局、見つからず
叔父がスペアキーを持っているから叔父の家へ行ってきた。

そのうちにデニスも含めて3人とも高いびき。
家へ着いたときには車から降りた直後に大泣き。
「デニス行くのよぉ~」と泣きわめいた。

出かける前に
電車の直線レールを買ってあげる約束をしていたが、

カギを無くしててんてこ舞いしていたので
オモチャ屋さんへ行く余裕がなく、約束を果たせなかった
のである。

「マミーは、カギを無くして大変だったから、
オモチャ屋さんクローズしちゃったのよ。ごめんね。
明日買いに行こうよ」と言うが、泣き止まない。

あまりに泣きわめくので、「じゃー一人で行ってきなさい!」
と玄関から外へ出そうとすると、さすがにビビったのか
泣くのをやめようとした。

まったく子供っていっても、状況は把握してほしいもんだぜ。

一人で3人の育児って、双子がテリブル2’sになるから
さらに大変になってきた。

いつになったら、ゆっくり子供をながめながら
焼酎飲めるんだろうなぁ~。

日本で安いラップトップを購入できないかな。
HP B1900 Notebook PC T5500/12WXC/512/60/ RF458PA-AAAA
HP B1900 Notebook PC T5500/12WXC/512/60/ RF458PA-AAAA

NYフリーペーパーDaily Sunに隔週、私のコラムを執筆中です。
あなたのワンクリックが読者増につながり、私の出版の夢をかなえてくれます。
ポチっと毎日ワンクリック!ランキングアップに、ご協力ください。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■



日本でもモールが巨大化しているぞ

2006-11-21 11:33:25 | ぜ~んぶ見せます!

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

明日からオープンするというジャスコ八幡東店へ行ってきた。

なんと、巨大モールなのじゃ。広い!
NYのパリセードモールのように映画館があるとまではいかないが、
衣料品から食料品にオモチャ売り場まで充実。

子供用カートが使い放題なのもステキ。

ピカチュウやドラエモンにキティーちゃんなどなどが勢揃い。
デニスは電車おたくなのでトーマスに決定。

って、私は双子のストローラーを押してるのだが、
誰が押すの?

同行していただいた
友人さっちゃんに「悪いけど押してもらえる?」と
デニスの世話人になってもらった。

そのうちエリカとアヤはストローラー
から降りて「歩く!」と泣き出す。

なんで4歳になろうっていう長男がカートに乗ってて
もうちょっとで2歳になるけど、その女の子らが歩いてるんだ。

ともかく、カートは素晴らしい。
二人乗りが無いのは、
日本の少子化のなせるわざ?

フードコートも、さすが福岡なだけあって
モツ鍋ヌードルコーナーがあった。
もちろん試した。

豚骨ベースでキャベツも入っていて、ちゃんとモツも
ブワブワしたゴムみたいな腸のパーツに、
雑巾みたいな黒いパーツまで入ってる一人用モツ鍋。

アメリカ人がコレ食ったら、
「ゴムが浮いてる!」って絶対文句言うね。

ゆず胡椒まで用意してあったので大満足。
あぁ~うまかった。

子供らは、トイザラスで思う存分遊ばせた。

それにしてもモールの巨大化はアメリカレベル。
人口が100万をきってしまったと
言われている北九州なのに・・・。

これからの人口が増えることを願う!

うちの近所には、30代後半になってしまった独身貴族が
たくさん暮らしている。
独身ってことは、子供をつくるにもつくる環境にないってこと。

いっそのこと男も女も独身で親元に住んでるんだから、
ご近所さんで結婚するのって嫌だろうか。
親同士も知ってるわけで話もはやいだろうし。

高校時代にワシらが憧れていた近所の兄ちゃんは、
まだ独身なのかなぁ~。

北九州繁栄のため見合いババアになって
お見合いパーティーでも開きたい気分だ。

北九州在住、独身の諸君!見合いババアの私へ
メールください。待ってます。

弘恵ベイリー aluchu@aol.com

日本で安いラップトップを購入できないかな。
HP B1900 Notebook PC T5500/12WXC/512/60/ RF458PA-AAAA
HP B1900 Notebook PC T5500/12WXC/512/60/ RF458PA-AAAA

NYフリーペーパーDaily Sunに隔週、私のコラムを執筆中です。
あなたのワンクリックが読者増につながり、私の出版の夢をかなえてくれます。
ポチっと毎日ワンクリック!ランキングアップに、ご協力ください。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■



オールアバウトNYで暮らすのNEW記事アップ

2006-11-21 11:26:09 | ぜ~んぶ見せます!

以前にインタビューすると申し上げていた
HIPHOPミュージシャンの徹さんの記事をアップ。
彼らの作り出す音楽は、テクニックの面で
アメリカのアーティストを超えているかも!

しかもブルックリン在住のアーティストたちとも
交流できているっていうのもすごい。
きっと有名人に出会えるっていう能力は、彼らが有名人になれる
っていうパワーを持っているからかもしれない。

スパイクリー監督の妹さんで女優さんともお話したそうですぞ。

おすすめガイド記事

NYのママに大人気のお洒落ベイビーグッズ
 

育児が大変だからこそ、スタイリッシュに決めたい!というNYのママたちに大人気のお洒落なベイビーグッズを紹介。

(2006年11月15日)
NYで活躍するヒップホップミュージシャン
 

NYといえばブロンクスやブルックリン出身のヒップホップスターがたくさんいる。そんな中、日本人でヒップホップをフューチャーするミュージシャンにインタビューした。

(2006年11月05日)

外国人なのに北九州弁だよ

2006-11-20 10:11:27 | ぜ~んぶ見せます!

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

北九州市が営んでいる子供用施設へ行った。
アメリカのチルドレンズミュージアムレベルの施設なのに、なんと子供の
入場料は子供100円、大人200円という激安。

コネチカットだったら一人8ドルだもん。
日本の少子化ってマジで深刻なのだなぁ~と痛感。

いっそのこと日本もアメリカ同様、
ラテン系をどんどん移民させて、子沢山計画ってのは
いかがだろうか?

さてこの施設に入ろうとする私と子供たち。

入口に遊び終わって出てきていた幼稚園の子供たちから、
「あぁ~外国人だ」と言われた。

ワシの子は、どこから見ても
外国人にしか見えんかもしれないが、
日本語バリバリで、しかも北九州弁。

「ちょっとあんたナン言いよるんね。僕らは日本人やけ」って
デニスに言わせりゃよかった。

前にも女の子が日本語しゃべるデニスに、
「うわぁ~びっくりした。英語しゃべったらどうしようかって思った」
と言ってたのだが、「英語で話してやり」と言いそうになったワシ。

あまのじゃく、ジャッキーアマノやね。

見かけだけで外国人って判断されるのって、
日本特有。

なぁ~んて言ってる私も、うちの子と同じような
ブラックとのミックスの子を北九州で見かけて、
外国から来ていると思い込んでいた。

日本在住のアフリカンがパパだった。

アメリカだったら、みんなが外国人だから、
こんな風には思わないんだけど
なぁ~。

これだけ日本語をしゃべれる
見かけは日本人(アジア系)でない
人が増えても、やっぱり見かけがちがえば外国人。

単一民族日本なのだね。

でも逆に、日本にいる日本語のできない外国人って
韓国人や中国人など、在日人口が増えているのに、
日本人と見分けがつかないから当惑させられる。

銀行でATMの前にてモタモタしている人がいた。
「なにモタモタしてんだよぉ~」ってイライラさせられてたら、
マニュアルみたいなのを見ながらやっていた。

きっと日本語が読めない外国人だったのだろう。
読めないってわかっていれば手伝ってあげたのに・・・。

日本にいるアジア系の外国人は日本人にあまり
助けられないだろうから、住みにくいだろうな。

あ、そうそうアメリカ在住の友人へ。
今日この場所にて驚いたのは、またまた進化した
日本の自販機。

なんと、焼きおにぎりやお好み焼き、そして
焼きそばにフレンチフライ、そしてホットドッグ
などがホッカホッカに温まって出てくるのじゃ。

お好み焼きを試したが、
冷凍たこ焼きやお好み焼きレベルでOK!

形は大判焼きみたいな丸で、
なんとソースが中から出てきた。
紅生姜の風味もよろしい。

アメリカのチルドレンズミュージアムにも置いてほしいぞ。

日本で安いラップトップを購入できないかな。
HP B1900 Notebook PC T5500/12WXC/512/60/ RF458PA-AAAA
HP B1900 Notebook PC T5500/12WXC/512/60/ RF458PA-AAAA

NYフリーペーパーDaily Sunに隔週、私のコラムを執筆中です。
あなたのワンクリックが読者増につながり、私の出版の夢をかなえてくれます。
ポチっと毎日ワンクリック!ランキングアップに、ご協力ください。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■



油味噌のレシピ

2006-11-18 19:18:18 | ぜ~んぶ見せます!

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

読者さんが気になっている油味噌のレシピ。
そもそも沖縄の料理らしいのですが、うちの母のレシピは
なるべくカロリーカットしております。

いりこ適量
味噌(長崎の島原味噌がお勧め)

いりこを乾煎りして、包丁などで小さく砕くそうです。
大きめに残しておいたほうが酒飲みにはうれしい。

油をフライパンにひいて、味噌がくっつかないように
炒めます。そして砕いたいりこを加えるだけ。

タマネギのみじん切りや、みりん、砂糖を加える人も
いるそうです。砂糖を入れるとカロリーはその分アップしますな。

この油味噌を炊きたてご飯にのせて食べると
もう箸が止まらない。ダイエット中の方はご注意ください。

日本で安いラップトップを購入できないかな。
HP B1900 Notebook PC T5500/12WXC/512/60/ RF458PA-AAAA
HP B1900 Notebook PC T5500/12WXC/512/60/ RF458PA-AAAA

NYフリーペーパーDaily Sunに隔週、私のコラムを執筆中です。
あなたのワンクリックが読者増につながり、私の出版の夢をかなえてくれます。
ポチっと毎日ワンクリック!ランキングアップに、ご協力ください。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■



アメリカ人よ、うまいバーガーは日本発!

2006-11-17 10:23:59 | ぜ~んぶ見せます!

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

なぜか忙しくてライターの仕事をやってる暇がない日本。

自分だけの時間を作るためにモスバーガーへ行った。
ミスタードーナツとかもよかったけど、
駐車場とかの問題からここへ。

「パソコン使いたいんですけど席はありますか?」と
レジのお姉さんに聞けば、
わざわざ席を探してくれた上、案内までしてくれた。

アメリカのマックじゃー考えられんぜ、この丁重なサービス。

タダで席に着くのも申し訳ないので、一人前の食事はオーダー。
モスバーガーとコーヒー。

このモスバーガーが、うまいのなんのって。
みじん切りオニオンとトマトがお肉と絶妙。
料理の鉄人が作ってるのかと思ったほど。

バーガーを食べた後、袋に残ってる
ケチャップソースのついた小さなオニオンを
むしゃぶりつくように
食べた。

アメリカ人に食わせてあげたいモスバーガー。

日本人は、こんなに美味いバーガー食ってるんだぜ!

アメリカのマックのパサパサな
バーガーと値段はたいして変わらないってのに。

日本の食文化は、さすがだ。
やはり食にこだわる日本人だからか?
あぁ~はやく日本のピザが食べたい。

とはいえ、
もちろん日本食も食べてまっせ~。
本日いただいた寿司も
ちょっと手を加えてイカにさえ柚子胡椒の風味っていう絶品。

あと酒飲みにはいわせない
母がつくってくれた油味噌。

これは最高!
小さく刻まれたイリコと大きな粒粒が残ってる島原味噌の炒め具合が
絶妙でござる。焼酎お湯割りにピッタリのおつまみです。

持って帰ろうかな。

日本で安いラップトップを購入できないかな。
HP B1900 Notebook PC T5500/12WXC/512/60/ RF458PA-AAAA
HP B1900 Notebook PC T5500/12WXC/512/60/ RF458PA-AAAA

NYフリーペーパーDaily Sunに隔週、私のコラムを執筆中です。
あなたのワンクリックが読者増につながり、私の出版の夢をかなえてくれます。
ポチっと毎日ワンクリック!ランキングアップに、ご協力ください。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■



エビちゃんママがシカト

2006-11-16 05:24:22 | ぜ~んぶ見せます!

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

再び子供たちをつれて風船などで遊べる場所へ行った。

「お子さん3人いらっしゃるんですか?」と、
子供を3人つれてるママに
何気に話しかけてみたら、シカトされた。

友人に話したら、
「きっとリッチな人か身なりを気にする人で、
庶民とは口をききたくないって
タイプだったんじゃない?」

別の友人は、
「ミックスの子を持ってる珍しい人と話してたりすれば、
自分が仲間はずれにされるのが怖いんじゃない?」

日本の人ってフレンドリーな人と
そうでない人が見境つかないから怖い。

アメリカではリッチな人に声をかけて無反応ってことは
さすがにないけど、リッチな人にはそういうオーラがあるから
声をかけにくい。

そもそも
リッチな人は、ベイビーシッターかナニーを雇っていて
自分で世話をしていないし。

前にコメントで「変な格好してることは恥ずべきことだ」みたいな
ことを書いてた読者がいたけど、
私の身なりで判断されたのかなぁ~。

日本の今時のママたちって、
ミニスカートにロングブーツとかで
育児してるんだねぇ~。

チビマルコちゃんのママみたいにエプロンつけて
おばちゃんパーマな人は、存在しないのじゃ。

茶髪でシャギーを入れたウェーブヘアに
白メークにちょっぴりピンクな頬のエビちゃんだらけ。
もちろんお目目はパッチリ。

私のようなデブで高齢なママが存在できる場所はここには無い。
あぁ~~~デブで高齢ママたちがいくらでもいる
アメリカに帰りたくなってきた。

日本で安いラップトップを購入できないかな。
HP B1900 Notebook PC T5500/12WXC/512/60/ RF458PA-AAAA
HP B1900 Notebook PC T5500/12WXC/512/60/ RF458PA-AAAA

NYフリーペーパーDaily Sunに隔週、私のコラムを執筆中です。
あなたのワンクリックが読者増につながり、私の出版の夢をかなえてくれます。
ポチっと毎日ワンクリック!ランキングアップに、ご協力ください。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■



駅前留学の英会話の先生も集うカクウチ

2006-11-16 04:09:19 | ぜ~んぶ見せます!

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

西小倉の駅前にある神風という以前はカクウチ(立飲み)だった
居酒屋に行った。

焼酎もたくさん銘柄が揃っていて、しぶい!しかも安い。
焼酎なんて一杯350円で
飲めるのじゃ。

ドリンキングバディーNY在住の友人が聞いたら、涙しそう。
駅前なせいか、駅前留学の先生たちが飲みにきていて
英会話も聞こえてくる。

NYで日系レストランに行くと日本人ばかりで
NYにいることを忘れさせる空間なのだけど、その逆バージョン。
もしかしてここはNYの日系レストラン?と感じさせられる

空間なのだ。

二人で焼き鳥やイカの塩辛に薩摩揚の焼き物などを食べて
大満足したのだが、ご会計はなんと激安!4400円。

しかも「1万円からでよろしかったでしょうか?」の妙な日本語を
使わない大将がイカしている。

あぁ~、こんな場所がNYにもあったなら・・・。

日本で安いラップトップを購入できないかな。
HP B1900 Notebook PC T5500/12WXC/512/60/ RF458PA-AAAA
HP B1900 Notebook PC T5500/12WXC/512/60/ RF458PA-AAAA

NYフリーペーパーDaily Sunに隔週、私のコラムを執筆中です。
あなたのワンクリックが読者増につながり、私の出版の夢をかなえてくれます。
ポチっと毎日ワンクリック!ランキングアップに、ご協力ください。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■



季節外れの日本の保育園

2006-11-14 20:07:10 | ぜ~んぶ見せます!

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

デニスが日本の保育園へ通っている。週に2回だけなのだけど。

デニスは「英語の学校に行きたい」となぜだか言う。

アメリカの幼稚園だと、

ハロウィンには黒猫のマスクをつくったり、変装してお菓子を
もらったり。

クリスマスにはクリスマスケーキみたいにデコレートを
自分たちでするカップケーキ。
そしてサンタからのプレゼント。

サンクスギビングには紙袋でつくったターキー。
そんなお楽しみがないから、退屈なのかなぁ~。

日本にだって節分になれば鬼の面をつくって豆まき。
お雛様には雛人形とワシの大好きな甘酒。
子供の日には鯉のぼりに柏餅。

ってのがあるんだけど、今は季節外れだからなぁ・・・。


日本で安いラップトップを購入できないかな。

HP B1900 Notebook PC T5500/12WXC/512/60/ RF458PA-AAAA
HP B1900 Notebook PC T5500/12WXC/512/60/ RF458PA-AAAA

NYフリーペーパーDaily Sunに隔週、私のコラムを執筆中です。
あなたのワンクリックが読者増につながり、私の出版の夢をかなえてくれます。
ポチっと毎日ワンクリック!ランキングアップに、ご協力ください。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■



日本のコンビニやスーパーでイライラさせられる事

2006-11-12 20:13:40 | ぜ~んぶ見せます!

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

去年日本に帰省した夏には、こんな言葉は使わなかったのだが
今年帰ってみると、コンビニでもスーパーでも百貨店でも店員さんが、
「1万円からでよろしかったでしょうか?」と聞き返してくる。

この「よろしかったでしょうか?」を聞けば、ワシのトサカに
血がのぼってくるのじゃ。
「1万円からじゃぁ~よろしくないわいぃ~~~!」と

レジを叩き壊しそうな衝動にかられる。

聞き返すのなら「1万円からですね?」で、よろしかった
じゃろ?

言葉の流行ってかなりイライラさせられるものだ。

こうやって普通に使われていく言葉によって
日本語が進化していくのだろうけど。

日本語の文法ってのは、
複雑になっているのか?
それともシンプルになっているのか?

どちらにしても今からの若者は
英語を学ぶ前に、正しい日本語を使えないと
ダメじゃわい。

なんて言ってるワシもキチンとした日本語を学ぼうっと。

日本で安いラップトップを購入できないかな。
HP B1900 Notebook PC T5500/12WXC/512/60/ RF458PA-AAAA
HP B1900 Notebook PC T5500/12WXC/512/60/ RF458PA-AAAA

NYフリーペーパーDaily Sunに隔週、私のコラムを執筆中です。
あなたのワンクリックが読者増につながり、私の出版の夢をかなえてくれます。
ポチっと毎日ワンクリック!ランキングアップに、ご協力ください。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■



草スキーで人のやさしさを感じる

2006-11-12 19:59:44 | ぜ~んぶ見せます!

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

近所の山に草スキー場があって近所の人たちがとってもいい人なのが
癒される。
お婆ちゃんお手製のダンボール箱にひもやタオルをつけたソリが

デニスが数回滑ってるうち
破れ傘のように無残に破れた。
「デニスもう滑れない。お婆ちゃんがせっかくつくってくれたのにぃ」

「ここの部分で滑ればいいじゃない」私は破れてない部分を示す。
「壊れちゃってるよ」
「仕方ないな。デニス今度スキーを買ってあげるよ」と言ってたら、

「今使ってないから、これどうぞ」と知らない人が突然声をかけて
くれた。

デニス大喜び。

ところがそのプラスティックのソリはよく滑るので、

サスペンスドラマでマネキンをつかって岸壁から
飛び降りるシーンを撮影してるみたいに、ゴロゴロと
デニスは転びながら滑り続けた。

怖がりデニスは、ビビって滑れなくなった。
隣にやってきた3歳と4歳の女の子は、ズンズン滑る。

その子たちのお爺ちゃんお婆ちゃんが、わざわざデニスに
「僕、こうやって滑るんだよ」と一緒に滑ってくれたのだ。

調子にのったデニスは、滑りまくる。

しかもそのお婆ちゃんが、
「上手に滑れたね~」とご褒美にキャラメルをくれた。

もらったウチの子三人は、
初めてのキャラメルに大興奮。

なぜか、エリカとアヤは、チョコを食べるみたいに
少しづつ噛んでいた。

ほんのりと甘いキャラメルの香りは、なつかしい
子供時代に戻ったようだ。
お婆ちゃん、ワシの分は?

日本で安いラップトップを購入できないかな。
HP B1900 Notebook PC T5500/12WXC/512/60/ RF458PA-AAAA
HP B1900 Notebook PC T5500/12WXC/512/60/ RF458PA-AAAA

NYフリーペーパーDaily Sunに隔週、私のコラムを執筆中です。
あなたのワンクリックが読者増につながり、私の出版の夢をかなえてくれます。
ポチっと毎日ワンクリック!ランキングアップに、ご協力ください。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■